最新更新日:2024/06/20
本日:count up1
総数:233997
本校は建て替えのため一時的に校舎移転をいたします 豊島区千早2−39−16学び舎ぴいす 電話番号は0359956150です

バドミントン女子、ブロック大会、個人戦 シングルス

本日、練馬区立光が丘体育館で、バドミントンブロック大会が開催されています。
本校より出場している稲留(2年)は1回戦を勝ち抜きました。次の2回戦を勝ち抜くと都大会への出場が決まります。

夏休みが始まりました

7月21日(火)今日から夏休みが始まりました。各部活動は、朝から活動を行っています。始業式は8月27日(木)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「区民ひろば要」運営協議会設立総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月18日(土)13:30より、「区民ひろば要」の運営協議会の設立総会が開かれ、出席してきました。高野区長もご出席しご挨拶をいただきました。
 会長には、本校の学校運営連絡協議会の委員でもある和田 健男さんが選出されました。二部は、プロのギタリストである若生 智彦さんの演奏会が行われました。心に響くギターの音に会場の皆さんは大いに感動していました。

ブロック大会、バドミントン女子団体戦

5位決定戦は残念ながら負けてしまいました。
しかし、都大会に参加します。また頑張って下さい。

ブロック大会、バドミントン女子団体戦

本日、上板橋体育館でブロック大会が行われています。
今6位入賞が決まりました。
これから5位決定戦です。

地区班別避難訓練

7月17日(金)学活のあとは、地区班別編成会議を行いました。地区班ごとに、各教室に分かれて、緊急避難時などの解散場所を確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学活が行われています

画像1 画像1
画像2 画像2
7月17日(金)最後の学活が、各クラスで行われています。夏休みの過ごし方について、確認をしています。また、担任の先生から、通知表が手渡されています。

終業式

7月17日(金)終業式が行われました。校長先生からは、思いやりをもつことの大切さのお話がありました。表彰は、豊島区夏季大会において、女子バレー部が準優勝、個人優秀賞受賞、バドミントン部が女子団体2位、個人シングルス5位、ダブルスが5位、ベスト8。陸上部は春季区民大会において優勝、総合大会において個人100メートル6位(11秒41)、地域別大会個人100メートル8位に入賞し、賞状や楯が渡されました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ワックスがけ

7月16日(木)大掃除のあとは、美化委員がワックスがけをしてくれました。美化委員がていねいにしてくれたので、ピカピカになっていました。美化委員さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大掃除

7月16日(木)6校時に大掃除を行いました。たくさん勉強した教室や、毎日使った昇降口などを、ていねいに掃除をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集会

7月16日(木)今日は各学年が、体育館で学年集会を行いました。先生方から、1学期の反省や振り返りについて、お話がありました。
写真は上が1年生、真ん中が2年生、下が3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日(木)今日の給食

今日は1学期最後の給食です。生徒は、「最後なので残さず、きれいに食べたいです!」と言っていました。
今日の食材はチンゲン菜が天候不良のため、小松菜になりました。

・ごはん
・白インゲン豆のコロッケ
・小松菜のソテー
・石狩汁
・ジョア
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

7月16日(木)1年生国語の書写と2年生の音楽の様子です。書写では、『桜草』という字を、みんな真剣に書いていました。音楽では、10月に行われる文化祭で歌う『時の旅人』をみんなで合わせて歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

選挙管理委員会

7月15日(水)昼休みに選挙管理委員会を行いました。9月に行われる、生徒会役員選挙にむけて、打ち合わせをしています。立候補者や応援演説者のみなさん、がんばってください。
画像1 画像1

7月15日(水)今日の給食

画像1 画像1
・ドライカレー
・華風きゅうり
・白玉ポンチ

防災訓練の準備

7月15日(水)今月の30日に行われる防災訓練にむけて、ヘルメットの準備をしています。これからも、防災用具の点検をこころがけていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

7月15日(水)1年生の美術と2年生の技術の授業の様子です。1年生の美術では、浮世絵の構図から自分でデザインを考えています。2年生の技術では、テーブルタップをつくっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月14日(火)今日の給食

画像1 画像1
・ごはん
・アジの甘酢ソースかけ
・キャベツのピーナッツあえ
・ごまポテト
・のっぺい汁

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
7月14日(火)1年生の数学と2年生の家庭科の授業の様子です。数学は少人数で行っています。2年生の家庭科では、ペンケースをつくっています。

漢字検定申し込み

7月14日(火)今日の朝、昇降口前で漢字検定の申し込みを行いました。試験日は、夏休み中の8月21日(金)です。受験する生徒のみなさん、頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
〒171-0044
住所:東京都豊島区千早2-39-16
TEL:03-5995-6150
FAX:03-5995-6154