最新更新日:2024/06/20
本日:count up1
総数:233997
本校は建て替えのため一時的に校舎移転をいたします 豊島区千早2−39−16学び舎ぴいす 電話番号は0359956150です

バスケットボール合同練習試合

画像1 画像1
第三試合は、対世田谷区立上祖師谷中学校です。
29対21て勝利しました。
これでグループ2位となり、別のグループの2位と戦います。

バスケットボール合同練習試合

画像1 画像1
次の対大田区立馬込中の試合は、19対22で惜しくも負けてしまいました。

バスケットボール合同練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
大田区総合体育館において、都内の熱心な学校が集まり、合同の練習試合が行われています。男女ともそれぞれ8校ずつ集まっています。
対東京朝鮮中学校は、25対20で勝利しました。
広くて豪華な体育館です。

漢検学習会と数学学習会

8月18日(火)今週の21日に行う漢字検定に向けて、漢検学習会を行っています。生徒は真剣に問題に取り組んでいます。また、3年生向けに数学学習会も行っています。先生に分からないところを聞き、今までの振り返りを行いながら、受験に向けて頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ホットカップ決勝トーナメントの結果

対桐ヶ丘中戦は、惜しくも26対46で負けてしまい、残念ながら、準優勝でした。応援ありがとうございました。

ホットカップ決勝トーナメント

画像1 画像1
桐ヶ丘中学校にて決勝トーナメントが行われています。
千川中男子は、対足立八中戦35対27で見事圧勝しました。
優勝目指して頑張って下さい。

ホットカップ

画像1 画像1
男子は対足立11中に57対23で圧勝し、2勝0敗で明日の決勝トーナメントに出場します。
桐ヶ丘中会場で第二試合、10:10からの予定です。

ホットカップ

画像1 画像1
対足立11中は、惜しくも負けてしまいました。
たくさんの学校、大勢の応援の方が来ています。

ホットカップ

私的な大会ですが、ホットカップの予選リーグが千川中で行われています。
男子は対新宿区立新宿中で65対20で勝ちました。女子は、これから対足立11中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

東京都中学校吹奏楽コンクール

7日(金)午後、府中の森芸術劇場で開催されています吹奏楽コンクールに、
本校吹奏楽部が参加しました。曲目は「銀河鉄道」です。
銅賞に入賞しました。吹奏楽部の皆さんお疲れ様でした。
写真は、演奏後の記念撮影の場面とプログラムの表紙です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生学年だより『グリーン』

2年生は生徒の様子を保護者の方々にお伝えするために、学年だより『グリーン』を1年生のときから発行しています。『グリーン』とは、学年カラーの緑にちなんでいます。『グリーン』は100号達成を目標に毎週金曜日に発行していて、生徒も毎週楽しみにしています。『グリーン』第17号は生徒の作品のため、申し訳ありませんが、ホームページには載せておりません。
こちらをクリックしてご覧ください。
    ↓
グリーン第1号
グリーン第2号
グリーン第3号
グリーン第4号
グリーン第5号
グリーン第6号
グリーン第7号
グリーン第8号
グリーン第9号
グリーン第10号
グリーン第11号
グリーン第12号
グリーン第13号
グリーン第14号
グリーン第15号
グリーン第16号
グリーン第18号
グリーン第19号
グリーン第20号
グリーン第21号
グリーン第22号
グリーン第23号
グリーン第24号

部活動の様子

8月6日(木)吹奏楽部は、明日がコンクールの本番のため、体育館で最後の確認をしています。みんなで『一音入魂』をこころがけ、練習の成果が出せるよう頑張ります。明日は、府中の森芸術劇場ウィーンホールで、12時頃演奏の予定です。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

第52回夏期ウイニングカップ女子の部

8月6日(木)昨日、都立農産高校で行われた第52回夏期ウイニングカップ女子の部の結果です。千川中学校女子バスケット部は準決勝まで勝ち進み、3位に入賞しました。おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生学年だより

1年生は学年だより『羅針盤』を発行して、生徒の生活や学校での様子を保護者の方々にお伝えしています。1学期に発行した『羅針盤』はこちらをクリックしてご覧ください。
  ↓
羅針盤NO.1
羅針盤NO.2
羅針盤NO.3
羅針盤NO.4
羅針盤NO.5
羅針盤NO.6
羅針盤NO.7

折り紙教室

本校のペーパークラフト部が、区民ひろば要にお邪魔して折り紙教室の講師の役割をさせていただいてます。
なかなかうまくできませんが、一生懸命頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動の様子

8月5日(水)バドミントン部の今日の練習は、講師の先生をお招きして行いました。みんないつもよりさらに、気合いを入れて練習をしていました。今後の活動に生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

English Camp(イングリッシュキャンプ)2

『English Camp』では、英語による自己紹介や留学生へのインタビューを行います。グループ対抗のゲーム大会も英語のみで進行して、楽しみながら会話力を高めています。みんな、英語を通して他校の生徒や留学生と仲良くなることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

English Camp(イングリッシュ キャンプ)1

8月4日(日)午後は、立教大学で『English Camp』を行いました。これは、立教大学の留学生や豊島区の中学生が英語を通してコミュニケーションを図り、異文化理解を深めるために行われています。今回は、秋田県能代市の中学生も参加しています。千川中学校では、2年生代表の2人の生徒が参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回 豊島区・能代市 生徒会交流会4

最後は、みんなで記念写真撮影をしました。生徒会役員のみなさん、準備や発表などお疲れ様でした!ぜひ、今後の活動に生かしてください!
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回 豊島区・能代市 生徒会交流会3

特色紹介のあとは、会長など役員ごとにわかれて、グループ討議をしています。このあとグループごとに発表を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
〒171-0044
住所:東京都豊島区千早2-39-16
TEL:03-5995-6150
FAX:03-5995-6154