最新更新日:2025/01/10
本日:count up1
総数:51779
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。1月の「いちごチューリップタイム」は、1月14日(火)と28日(火)です。寒い日が続きますが、ご来園を心よりお待ちしています。

3月8日(火)  何を作っているのかな?2

画像1 画像1
ほし組は、もも組さんにあげるプレゼント作りの続きをしました。

今日はペンキで色をぬりました。
「喜んでくれるかな?」
「みんなで作るの楽しいね!」

もも組さんの喜ぶ顔を思い浮かべながら、完成に向けて張りきるほし組です。

3月8日(火)  お別れ会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
もも組は、おわかれ会の準備の真っ最中。今日は、会場のホールをにぎやかに装飾するための輪つなぎを作りました。

グループの友達とつなげて長い輪つなぎがいくつもできあがると、「みんなでつなげてみようよ!」というアイディアが出てきました。さっそくもも組みんなで一本の長い輪つなぎが完成し、大喜びの子どもたちでした。

お別れ会に向けて、みんなの気持ちがつながってきています。

3月7日(月)  何を作っているのかな?

画像1 画像1
ほし組は、お別れ会を開いてくれるもも組にプレゼントを作っています。

木の板を組み合わせ、金槌で釘を打ちました。みんな真剣な表情でトントントン。「ももぐみさん、喜んでくれるかな?」とうれしそうに作っていました。

何ができるのかはお別れ会まで秘密です。もも組さん、楽しみにしていてね。

3月4日(金)  ありがとう5年生!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ほし組は、西巣鴨小学校の5年生を招いてお礼の会を開きました。

この日を心待ちにしていたので、子どもたちはとても嬉しそうです。ドッジボールやリレー、砂場遊びや積み木遊びなど、5年生と一緒に思い切り遊びました。園庭は、5年生とほし組さんの歓声でとても賑やかでした。

後半はホールで合奏や歌を聞いてもらい、最後にカードをプレゼントしました。ペアの5年生に感謝の思いを表したカードです。「いつも優しくしてくれて、たくさん遊んでくれてありがとう」自分の思いを言葉で伝えながら渡しました。5年生は「大きくなったね」と温かいまなざしで、ほし組の思いを受け止め、喜んでくれました。

子どもたちの進学に対する期待や安心感が大きくふくらみ、小学校へ滑らかにつながっていくことを実感できた交流活動でした。5年生の皆さん、1年間どうもありがとうございました。


3月4日(金)  ジャンケン列車楽しいね

画像1 画像1
画像2 画像2
もも組は、みんなでジャンケン列車をして遊びました。

「貨物列車しゅっしゅっしゅ〜」と歌を歌いながら歩き、友達と出会ったらジャンケンをします。負けたら後ろにつながって長くなり、最後は1つの長い列車になるゲームです。

最初はじゃんけんをする相手見つからなかったり、相手とじゃんけんをするタイミングがつかめない子もいましたが、繰り返すうちに慣れてきて、歓声を上げて楽しむようになりました。学級の友達と一緒にゲームを楽しんだもも組です。

3月3日(木)  春のおはなしりんご

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後、おはなしりんごの皆さんの読み聞かせがありました。

大人気のビバちゃんとふくちゃんが登場すると、子どもたちから歓声が上がりました。ひな祭りとチブちゃんの紙芝居の後、もうすぐほし組になるもも組さんと1年生になるほし組さんに、歌のエールを送ってくださいました。ほし組さんは「ビバちゃんたちとお別れしたくないよ〜」と名残惜しそうでした。

おはなしりんごの皆さん、一年間楽しいおはなしを、ありがとうございました。

3月3日(木)  おひな様、またね!

画像1 画像1
画像2 画像2
ホールに飾ってあったおひな様を、おひさまクラブのお友だちが片付けました。

冠や烏帽子、笛や太鼓などを丁寧に取り外して袋の中へ仕舞います。お顔にやわらかいシートをかけ、箱にいれます。みんなおひな様たちを優しく持ち上げ、そっと箱に閉まってくれました。

「おひな様またね」と声をかける子どももいて、優しい気持ちがおひな様にも伝わったようでした。



3月3日(木)  ひなまつり/もも組

画像1 画像1
今日は、ひなまつりのお祝いをしました。

もも組は、みんなで「うれしいひなまつり」の歌を歌い、一生懸命作ったひな人形を見合いながらカルピスとひなあられをいただきました。

ひなまつりの話を聞いて、「元気に過ごせますように!」と話しながらお祝いしました。

3月2日(水)  おひさまクラブ楽しいね!

画像1 画像1
画像2 画像2
おひさまクラブでお弁当のある水曜日の午後は、園庭へ出て遊びます。

今日は、リレーやサッカー、ビールケースを並べて猫のおうちを作って遊び始めました。後半は「ポコペン」で歓声を上げて楽しみました。

異年齢で遊ぶ楽しさや、少人数で思い切り駆け回って遊べる楽しさを味わっています。おひさまクラブでみんなと遊べるのもあと少し。楽しく過ごしましょうね。

3月2日(水)  お別れ会に向けて/もも組

画像1 画像1
画像2 画像2
今までたくさんのことを優しく教えてくれたほし組さんに「ありがとう」という気持ちを伝えたくて、おわかれ会を企画しているもも組。

昨日は、「ぜひ来てください!」と招待状を作って渡しに行きました。今日はメッセージカードづくり。「お手紙を書きたいな!」と喜んでもらえることを楽しみにしながら、ほし組さんの顔や好きな物を考えて描きました。

お別れ会に向けて、張り切っているもも組です。

3月2日(水)  早春の園庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明るい日差しの中、園庭の花々が咲き始めました。

梅はピンクの花で満開です。青空に映えて、とてもきれいです。プランターのビオラも色鮮やかな花が次々に咲いています。もも組が大事に育てているアネモネの花が、今日初めて咲きました。つぼみを見つめながら「早く咲かないかな」と待っていたので、大喜びです。

子どもたちは春の訪れを肌で感じています。

3月2日(水)  いちごタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、25人のお友達が遊びに来てくれました。ホールで、プラレールやブロックなどで遊んだり、ひな人形作りをしたりました。

ひな人形は、お家の方と一緒に千代紙や金色の紙などを使って作り、すてきなおひなさまが完成しました。みんなで「うれしいひなまつり」の歌も歌いました。明日のひなまつりが楽しみですね。

今年度のいちごタイムは、今日で終わりです。毎回たくさんの方が遊びにきてくださいました。お友達もたくさん増えたようですね。平成28年度も、楽しい内容を企画します。ぜひ、遊びにいらしてください。

3月1日(火)  ドッジボール大好き

画像1 画像1
ほし組はドッジボールが大好きです。今日も「ドッジボールやろう!」「僕も入れて」「私も」と次々と仲間が増え、さっそく始まりました。

回数を重ねるごとに、ボールの投げ方や動き方がうまくなってきました。修了まであと15日。残り少ない幼稚園生活の中で、みんなでいっぱい遊びましょう!

3月1日(火)  ジャガイモを植えたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もも組は、畑にジャガイモを植えました。

元園長先生がいらしてくださり教えていただきながら植えました。
まず、種ジャガイモを半分に切って切り口に草木灰をつけます。「栄養になるのかな?」とよく付けていました。準備が出来たらさっそく畑に集合。うねの中に種ジャガイモを植えて上からそっと土をかけました。

「早く芽が出るといいな!」「絵(立て札)も書こう!」早速お水をあげたり立て札づくりをしたり、芽が出るのが待ち遠しい子どもたちです。

2月29日(月) お礼の会に来て下さい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ほし組は、お世話になった5年生にみんなでお礼の会を開くことになりました。

「一緒に遊びたいな」「何か見せようよ」「プレゼントをあげようよ」など、大好きな5年生のことを思い浮かべながら、たくさんの素敵なアイディアが出されました。

早速招待状をつくります。みんなで文面を考えたり、絵を描いたり一生懸命です。

午後、近くまで来た5年生に幼稚園に入ってもらい、招待状を渡しました。渡す時の言葉をつかえてしまう場面もありましたが、5年生は目を細めながら微笑んで見守ってくれていました。

優しいお兄さん、お姉さん、お礼の会を楽しみにしていてくださいね。

2月29日(月) 親子交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は親子交通安全教室を行いました。

保護者の方は自転車のルールについて、子どもたちは交通安全についてそれぞれDVDを視聴した後、巣鴨警察署の方から、自転車も車両であること、交通ルールを守ること、自転車での交通事故が増えていることなど危機管理の大切なことをお話しくださいました。あらためて自転車の交通安全について学ぶことができました。

後半、もも組は保護者の方と一緒に園庭で信号や見通しの悪い交差点の歩き方を学びました。ほし組は園外に出て、大きな通りや踏切の渡り方を保護者の方に見守ってもらいながら歩きました。

子どもたちも保護者の方も真剣な表情で取り組んでいました。しっかりと歩く姿に、進級、進学する期待と自信が感じられました。
これからも親子で交通ルールを遵守する意識を高めていきましょう。

巣鴨警察の交通課、スクールサポーターの皆さん、ありがとうございました。





2月27日(土) 西巣ランドペイント

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
西巣鴨小学校で、校庭の西巣ランド遊具にペイントするイベントが開催されました。

小学校の子どもたち、保護者や地域の皆さん、塗魂ペインターズの皆さんが一緒になって西巣ランドをきれいにリニューアルしました。幼稚園の子どもたちも大勢参加。大好きな遊具に思い思いに絵を描いたり、ペンキを塗って楽しみました。西巣ランドに遊びに行くのがますます楽しみになりました。

早春の暖かな日差しの中、心がほっと温かくなるひとときでした。

2月26日(金) 交通安全教室に備えて

画像1 画像1
画像2 画像2
ほし組は、29日の親子交通安全教室に備えて園外を歩きました。歩道や白線の内側を歩く、踏切のところでは左右を見てから渡るなど、約束を確認しました。きっと29日は上手に歩けるでしょう。

2月26日(金) シークレット避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、地震を想定した避難訓練を行いました。

実施する日も時間も内緒でしたが、子どもたちは落ち着いて放送を聞き、ダンゴ虫のポーズで身を守っていました。その後、先生の指示に従い速やかに小学校へ避難。先生と一緒に周りを確かめながら歩く姿に、今までの避難訓練がしっかりと身についていることを感じました。


2月25日(木) フワフワで気持ちいい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もも組は早速、新しい砂が入った砂場で遊びました。

「フワフワ〜」「やわらかくて気持ちいい!」とみんな大喜びで、深い穴を掘ったり、山を作ったり、おいしそうなご馳走を作ったり…。

新しい砂の柔らかい感触を確かめながら、砂場遊びを楽しんだ子どもたちでした。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/9 修了を祝う会(ほし組)
3/10 おわかれ会
3/11 避難訓練
3/14 学級懇談会(もも組 9:20〜10:20)
〒170-0001
住所:豊島区西巣鴨2-14-11
TEL:03-3915-8131
FAX:03-5394-1011