最新更新日:2025/01/12 | |
本日:1
総数:82045 |
3月3日の給食五目ちらしずし すまし汁 さわらのみそ焼き 菜の花の辛子あえ 果物(せとか) 牛乳 ひな祭りをお祝いした給食でした。菜の花を入れた辛子和えを子どもたちはしっかりと食べることができました。新しい食材を子どもたちは興味を持って食べてくれるようになりました。 3月2日の給食豚丼 野菜のごま酢あえ フルーツポンチ 牛乳 豚丼は、豚肉の他にねぎや白滝をたっぷり入れて作りました。箸を上手に使えるようになっている子どもたちは、豚丼も上手に箸で食べていました。 今日もしっかり食べました。 あいさつ当番を頑張りました!あいさつ当番の時だけでなく、毎日気持ちのよいあいさつができるといいですね。 1年生とみんなの公園に行ったよ!もうすぐ3年生。どんどん頼もしくなっていく2年生です!! 2月25日の給食みそけんちんうどん 天ぷら 野菜のごまあえ 牛乳 みそけんちんうどんは、けんちん汁をみそ味に作り、うどんにかけて食べました。野菜や里芋をたっぷり入れました。子どもたちは箸を上手に使って食べていました。 2月24日の給食ココア揚げパン 白菜のクリームスープ しめじサラダ 果物(甘平) 牛乳 白菜をたっぷり使ったクリームスープを作りました。ホワイトルウで少しとろみをつけたスープは、寒い日に体の温まる効果がありました。子どもたちは、白菜のおいしさを感じながら食べていました。 2月23日の給食黒米ご飯 みそ汁 生鮭のホイル焼き 切干大根の炒め煮 牛乳 生鮭のホイル焼きは、アルミホイルに野菜・生鮭・ベーコン・きのこをのせ、包んでオーブンで焼きました。とても時間のかかる大変な作業でしたが、調理員さんたちが丁寧に作ってくださいました。野菜の甘さや生鮭のうまみが合わさったホイル焼きに仕上がりました。 2月22日の給食ご飯 みそ汁 真砂揚げ 茎わかめのきんぴら 果物(いちご) 牛乳 今週も和食で始まりました。豆腐や鶏ひき肉、玉ねぎなどを合わせて丸めて、油で揚げた真砂揚げがとても人気がありました。大きな真砂揚げでしたが、子どもたちは上手にお箸を使って食べることができました。 2月19日の給食えび炒飯 にら玉スープ 揚げ餃子 果物(いちご) 牛乳 揚げ餃子は、大きな餃子の皮に具を包み、油で揚げました。調理員さんたちがひとつひとつ丁寧に作ってくださいました。子どもたちにも大人気で、食べ終わるのもとても早かったです。 2月19日の給食麦入りご飯 豚汁 銀だらの一味焼き 卯の花 牛乳 今月も登場した卯の花に、子どもたちはずいぶん慣れました。「ごはんと卯の花の相性いいよね!」という声もきくことができました。 伝統食を継続して出すことによって、子どもたちにとって馴染み深いものとなってほしいと思います。 2月18日の給食黒糖パン ポークビーンズ 野菜のごまサラダ ピーチゼリー 牛乳 ピーチゼリーは、給食室で手作りしました。寒天を使って作ったゼリーは、ピーチの香りや甘みを感じられる仕上がりになりました。ゼリーの中に浮かべた洋なしの缶詰を、子どもたちは、何の果物かを観察しながら食べていました。 2月16日の給食ご飯 金時汁 みそカツ 豚肉と野菜の卵炒め 牛乳 みそカツは、カラッと揚げたチキンカツに給食室で手作りしたみそだれをかけて食べました。みそだれは八丁みそや砂糖、テンメンジャンなどを使い、よく煮て作りました。 子どもたちに大人気でした。 2月15日の給食雑穀ご飯 みそ汁 ししゃものカレー揚げ 信田煮 果物(せとか) 牛乳 週明けの給食は、いつもどおり和食で始まりました。 ししゃものカレー揚げが大人気でした。多くの子どもたちが「ししゃも、おいしいです」という感想を言ってくれました。 2月12日の給食ナポリタン アスパラサラダ ブラウニー 牛乳 2月14日のバレンタインに合わせ、給食室でチョコレートケーキの一種であるブラウニーを焼きました。子どもたちは献立表が配られたときから楽しみにしていました。 しっとりと焼きあがったブラウニーを食べると、子どもたちからは「また作ってください」という声をきくことができました。 2月10日の給食きびご飯 みそ汁 生鮭の香味焼き 高野豆腐の煮物 果物(いちご) 牛乳 きびを精白米に1割ほど混ぜて炊いたきびご飯は、きびの甘みを感じられるご飯に仕上がりました。 高野豆腐の煮物には、鶏肉を少し加えることで、子どもたちも食べやすかったようです。残りはほとんどありませんでした。 2月9日の給食鶏丼 野菜のごま酢がけ 果物(甘平) 牛乳 果物は、完熟の甘平を出しました。 給食では、様々な種類の柑橘を出しています。何の柑橘なのかを見分けられるようになってきました。給食を通して食材を知る機会となるよう、今後も続けていきます。 2月8日の給食ご飯 みそ汁 めだいの照り焼き 厚揚げのみそ炒め 牛乳 週明けの和食は、やさしい脂ののっためだいの照り焼きを主菜にしました。下味を薄くつけためだいを焼き、教室で甘めのたれをかけてました。 今日も子どもたちは良く食べました。残りはほとんどありませんでした。 算数 いろいろな長さを測りました。実は、真剣に長さを測っているのです! 先日、算数の学習で自分たちで作ったテープものさしを使って、いろいろなものの長さを測りました。 ジャングルジムや登り棒に一生懸命登って、長さを測りました。 「2m90cmもあったよ!」と楽しそうに学ぶことができました。 2月4日の給食四川風焼きそば 大学芋 フルーツヨーグルト 牛乳 四川風焼きそばは、少し辛さをつけたあんを中華麺にかけてました。とろみをしっかりつけることによって、中華麺とよくからみました。 子どもたちはとてもよく食べていました。 造幣局に行ってきました!天気にも恵まれて、元気よく歩いて向かいました。 全国に3つしかない「造幣局」の東京支部が豊島区にあります。 記念硬貨や勲章などを見たり、重さの体験をしてみたりととても勉強になりました。 そして、いよいよ工場見学ですが、一つ一つの作業を真剣に見て、記録するだけでなく、 落ちてる硬貨があればほしいな・・・ 作ってる方に握手したいな・・・など、 何人かは、別の目的達成の為に頑張ってました。 |
〒170-0002
住所:東京都豊島区巣鴨3−14−1 TEL:03-3918-2605 FAX:03-5394-1003 |