![]() |
最新更新日:2025/02/21 |
本日: 総数:79388 |
3月7日 謝恩会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生の発表や合奏、保護者の皆さんの朗読、全員での歌など、心温まる会となりました。 6年生の皆さん、卒業対策委員をはじめとする6年生の保護者の皆さん、素敵な会をありがとうございました。 千早小学校に登校するのもあと14日。 素敵な「卒業」を迎えられるよう、みんなで6年生を応援しています。 3月7日 全校朝会![]() ![]() ![]() ![]() 「“有終の美”を飾れるよう、3学期の残りの日を頑張って過ごしましょう。」という校長先生のお話のあと、豊島区・東京都の展覧会に出品された児童の表彰がありました。 3月4日 保護者会![]() ![]() お忙しい中、ご参加いただきありがとうございました。 写真は、全体保護者会の様子です。 3月3日 体育朝会![]() ![]() ![]() ![]() まず、各クラスの代表が、「はやぶさ」「銀河」「二重サイドクロス」「後ろ二重跳び」などの技を披露しました。 その後、全校で練習をしました。一人一人いろいろな跳び方に挑戦していました。 2月29日 校旗当番の引継ぎ![]() ![]() ![]() ![]() 29日の全校朝会の後で、6年生の代表児童が、校旗当番の仕事について、実際に校旗を揚げてみせながら5年生に説明しました。 「校旗の保管場所」「どんなことに気を付けて揚げればよいのか」「雨が降ってきたときはどうするのか」などの具体的な説明を、5年生はじっくりと聞いていました。 2月29日 全校朝会![]() ![]() 今回から、最初の「朝のあいさつ」の号令係も、6年生から5年生にバトンタッチです。 春の訪れ ふきのとう![]() ![]() 空気はまだ冷たいのですが、春は一歩ずつ近づいてきています。 |
〒171-0044
住所:東京都豊島区千早3−33−5 TEL:03-3956-8154 FAX:03-3959-9603 |