最新更新日:2024/12/25
本日:count up2
総数:51694
今年最後の「いちごチューリップタイム」へのご来場ありがとうございました。来年は、1月14日(火)からになります。ご参加お待ちしています。寒い日が続きますが、皆様よいお年をお迎えください。

11月17日(火)園庭でお弁当

画像1 画像1
久し振りに暖かい日だったので、ほし組は園庭でお弁当を食べました。ブルーシートを広げて、みんなで遠足気分。秋の日差しはまぶしいくらいでした。

11月17日(火)サツマイモの絵を描いたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
もも組は、昨日のお弁当の時間に食べたサツマイモを思い出して、サツマイモの絵を描きました。大きな画用紙に、大きなサツマイモを描く子、たくさんのサツマイモを描く子、おもしろい形にする子などイメージは様々でした。

秋の味覚を絵で表現して楽しみました。

11月16日(月)秋の実りを満喫!

画像1 画像1
画像2 画像2
お弁当の時間に、先日収穫したカボチャとサツマイモをいただきました。

お昼前から「いいにおいがするよ」と楽しみにしていた子どもたち。蒸かしたてのカボチャとサツマイモが配られると、うれしそうにほおばっていました。「カボチャあまいね」「初めて食べられたよ!」「カボチャの皮、おいしいね!」とうれしそうな会話があちらこちらで聞こえてきました。

秋の実りを満喫した子どもたちです。

11月16日(月)ももほしランドに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後、ほし組は「ももほしランド」の乗り物やアトラクション作りに取り組みました。

子どもたちには、去年のほし組さんのように作りたいという思いがあり、みんなでどんなものを作るのか話し合い、相談しながら作り始めました。「ここを切ろう!」と一人の子がダンボールカッターで切り始めると、切りやすいようにさりげなくダンボールに手を添える姿も。グループの友達と協力しようとする意識も高まってきました。

どんなももほしランドができあがるのでしょうか?楽しみですね。

11月16日(月)セーフティ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
巣鴨警察署の方にご協力いただき、セーフティ教室を開催しました。

想定は不審者の侵入です。子どもたちは、初めは緊張した様子も見られましたが、先生の指示を聞いて、速やかに避難することができました。警察の方から、先生の話をよく聞いて避難するのが大切なことと「いかのおすし」のお話を伺い、自分の命を守る意識を高めることができました。

これからも幼稚園の危機管理体制を強化していきたいと思います。

11月14日(土)小学校展覧会2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は西巣鴨小学校の土曜授業公開があり、朝から大勢の方が展覧会にいらっしゃいました。ご家族の方と楽しそうに鑑賞する幼稚園の子どもたちの姿も見られました。

幼稚園のコーナーに足を運んでくださる方も多く、作品を見ながら「おいしそう!」「色がきれい!」などの感想も。体育館に展示された幼稚園から6年生までの作品からは、子どもの8年間の発達の流れを見ることができました。

園児の作品も一緒に掲示していただいたことで、子どもたちの意欲を引き出すよい機会になりました。小学校の先生方、ご鑑賞くださった皆様、ありがとうございました。

11月13日(金)展覧会に行ったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
ほし組は、西巣鴨小学校の展覧会に行ってきました。5年生のお兄さんお姉さんと一緒に、お互いの作品を鑑賞しました。

「○○ちゃんのはどこにあるの?」と聞かれ、自分の作品を指さすほし組さん。「かわいいね」「上手く描けたね」など、作品を褒めてもらってとても嬉しそうです。お互いの作品を鑑賞したあとは、他の学年の作品を鑑賞しました。5年生が手を引き、作品の解説を丁寧に読んでくれたり、作り方を教えてくれたりして、とても温かい雰囲気でした。

展覧会は明日まで開催しています。どうぞいらしてください。

11月13日(金)嬉しいな!

画像1 画像1
画像2 画像2
西巣鴨小学校に、展覧会の見学に行きました。

たくさんの作品が飾ってある中で、自分たちの作ったり描いたケーキや動物の絵が飾ってあるのを見て、真剣なまなざしの子どもたち。自分の作品が展示されているのが嬉しかったのでしょう。笑顔で目を輝かせながら見学しました。

11月12日(木)たべもの列車

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「♪黄色い落ち葉をた〜きながらポッポ〜」もも組はたべもの列車の歌が大好きです。今日は壁面に走っているかもつ列車に、みんなで歌に出てくる秋の食べ物を描いて積みました。

「リンゴが好きだから、リンゴを描こう」「マツタケも!」歌を口ずさみながら楽しそうに描いていました。あっという間に貨車はいっぱいになりました。

その後、たべもの列車を眺めながら「おいものてんぷら」や「やきいもグーチーパー」で遊び、秋の実りをおなかいっぱいに楽しんだ子どもたちでした!

11月11日(水)今日も変身!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日に続いて、変身ごっこを楽しんでいるもも組の子どもたち。

友達が変身しているのを見て、自分もやってみたいと思ったのか、たくさんの子どもたちで製作コーナーが賑わいました。カラービニールの服に、星やハートの絵を描いた紙を切って貼ったり、油性ペンで直接模様を描く子も。

できあがった服に愛着も湧いてきたのでしょう。ニコニコ笑顔で遊ぶ子どもたちでした。

11月11日(水)ぐんぐん生長中です

画像1 画像1
画像2 画像2
ほし組が植えたブロッコリーとキャベツが、ぐんぐん大きくなってきました。キャベツは、中で小さな赤ちゃんキャベツが葉を巻き始めています。

花壇に植えた大根も、葉をグーンと伸ばして生長中です。「ダイコンが見えるよ!」子どもたちは土から見えている根を見つけ大喜び!

収穫への期待が高まっています。

11月11日(水)チューリップタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のいちごタイムは、6名のお友達が遊びにきてくれました。
園庭で遊んだり、ホールでプラレール、すべりだい、おうちごっこなどをしたりしました。

その後、お家の方と一緒に、変身ゲームをして遊びました。コアラカードの時はおんぶ、カンガルーカードの時は抱っこ、サルカードの時は足の甲の上、カメカードの時は背中に乗せてもらって散歩をします。
動物の親子に変身して、なかよく「さんぽ」の曲に合わせて歩きました。チューリップタイムのお友達はとてもうれしそうな顔でした。

次回のいちごタイムは、12月2日(水)です。お待ちしています!

11月10日(火)11月お誕生会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月生まれのお友達1名と合わせて8名のお祝いをしました。

今回は、お誕生日のお友達がたくさんいて、とてもにぎやかです。お家の方が、思い出のグッズを手に赤ちゃんの頃の話をしてくださると、みんなニコニコの笑顔で聞いていました。「お楽しみ」は、「木の中のリス」のゲームです。お家の方も一緒に、森の中のリスや木になって楽しみました。

10月、11月生まれのお友達、お誕生日おめでとう!

11月10日(火)展覧会に向けて2

画像1 画像1
先日に続き、ほし組はサツマイモの蔓で作ったリースの飾り付けをしました。ドングリや毛糸に加え、フェルトでお家やブーツを作る子も。細かい作業ですが、根気よく作っていました。

展覧会に展示されるのが楽しみです。

11月10日(火)展覧会に向けて1

画像1 画像1
ほし組は、13日(金)と14日(土)に西巣鴨小学校で行われる展覧会に展示する作品の仕上げをしました。

グループで描いてきた「100かいだてのいえ」は、屋根を描いて出来上がりです。「三角屋根にしようよ!」「てっぺんは誰のお家か分かるように絵を描こうよ!」など、グループで話し合ってみんなで素敵ないえを完成させました。

11月10日(火)変身!

画像1 画像1
画像2 画像2
もも組は、「ヒーローやお姫様に変身したい!」と言って、好きな色のカラービニールでスカートや服を作ってなりきって遊んでいます。そこにベルトを付けたり、お面や飾りを作ったり、アレンジはみんな様々です。

出来上がった服を着てお家を作ったり、音楽に合わせてダンスを踊ったりして楽しんでいるもも組です。

11月9日(月) ほし組花やしき遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、楽しみにしていたほし組の花やしき遠足です。先週から雨で延期。今日も心配しましたが、みんなの願いが通じたのでしょう、雨が上がり元気に幼稚園を出発しました。

都電、山手線、銀座線と乗継ぎ、浅草駅に到着。道のりは長かったのですが、花やしきに着いた途端、元気を取り戻し、ウキウキしながら3グループに分かれて乗り物へGO。スカイシップ、ビックリハウス、ちびっこタクシー、スワン、メリーゴーランド、カーニバルなどたくさんの乗り物を楽しみました。スリラーカーやおばけやしきなど、ちょっと怖いアトラクションにも勇気を出して挑戦する子もいました。

お弁当の後もたっぷり乗り物を楽しみ、花やしきを満喫したほし組でした。さすがに帰りの電車では疲れた様子でしたが、それでも「楽しかったね」「もっと乗りたかったね!」と会話しながら、笑顔で幼稚園に帰ってきました。

11月9日(月) もも組も遠足へ!

画像1 画像1
画像2 画像2
朝、ほし組さんが花やしきの遠足へ行くのを「行ってらっしゃーい!」と見送ったもも組さん。いつもより静かな幼稚園。もも組さんも遠足に行きたくなってきました。

さっそくリュックを背負って幼稚園の中を探検しました。
広いホールへ到着すると、みんなで寝そべったりスキップをしたりして体を動かしました。

みんなで食べたお弁当に、「遠足みたいだね!」「ワクワクする!」と笑顔の子どもたちでした。

11月6日(金) リースの飾り付け

画像1 画像1
画像2 画像2
ほし組は、10月28日に作ったさつまいも蔓のリースに飾り付けをしました。

最初にリボンを巻き、ドングリやビーズなどをボンドで取り付け、色とりどりに飾っていきました。飾りをぎっしりとつける子、並び順を考えてつける子…、作り方はいろいろです。

出来上がりが楽しみです。

11月6日(金) さつまいもがいっぱい

画像1 画像1
画像2 画像2
登園後、もも組は親子でさつまいも蔓のリースを作りました。

「ま〜るく、ま〜るく…」「こうやってギュッとするといいよ!」など、親子で蔓にふれたり会話をしながら、リース作りを楽しみました。できたリースに子どもたちも満足そう。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

降園前には、「おいものてんぷら」のふれあい遊びをしました。2人組になり、さつまいもをイメージしながら、粉を付けたり油で揚げたりする動きを楽しんでいました。最後に「いただきまーす!」と皆でいただきました。

秋の実りをたっぷり楽しんだもも組でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
行事
2/17 いちごタイム
2/18 交流給食(ほし組と5年生)
新入園児保護者会
2/19 親子歯みがき指導
2/22 誕生会
避難訓練
おひさまセーフティ教室
おひさまクラブ申込始
2/23 遠足
〒170-0001
住所:豊島区西巣鴨2-14-11
TEL:03-3915-8131
FAX:03-5394-1011