8月27日(木)防災訓練
始業式・学活後、警戒宣言発令を想定した町会別の下校訓練が行われました。
【学校・学年行事】 2015-08-27 12:49 up!
8月27日(木)始業式2
始業式後、吹奏楽コンクール金賞の表彰・テニス部第4ブロック新人大会の表彰・29日(土)に行われる区水泳大会の選手紹介と関東大会参加者(200mバタフライ)の紹介が行われました。
【学校・学年行事】 2015-08-27 12:46 up!
8月27日(木)始業式
2学期の始業式が行われました。校長先生より二学期は一年間で一番長い学期であり、行事や活動が沢山あります。目の前のことに全力で取り組むと同時に、夏休み中の体験や活動したことをぜひ二学期からの学校生活に生かして欲しいとの話がありました。始業式の後、池袋警察署の少年課の方から自分の身を守るための生活についてのお話をいただきました。
【学校・学年行事】 2015-08-27 12:38 up!
8月25日 (火曜日) 2学期前の給食準備
8月28日(金曜日)からの給食開始に向けて、給食室の皆さんが準備をしてくださっています。
【給食・食育】 2015-08-25 14:42 up!
夏休みの部活動 8月25日(火曜日)
本日、テニス部は、ブロック大会へ、サッカー部は、シード権大会へ出場しました。学校でも、多くの部活動が活動しています。
【部活動】 2015-08-25 14:15 up!
8月24日(月曜日)夏季水泳教室
先週の金曜日から今週の水曜日までの五日間夏季水泳教室が行われています。
【学校・学年行事】 2015-08-24 09:56 up!
8月21日(金曜日)能代市と豊島区の教育交流会
能代市教員派遣団の皆さんと池中ブロックの先生方が懇談した後、雑司ヶ谷周辺を見学しました。
【学校・学年行事】 2015-08-24 09:52 up!
夏休みの部活動 8月19日(水曜日)
残暑の中、午前中は、野球部、バスケットボール部。午後からは、バレーボール部、技術部、テニス部が練習に励んでいます。
【部活動】 2015-08-19 16:14 up!
8月13日(木曜日)用務主事さん方による床のワックスがけ ②
【学校・学年行事】 2015-08-13 09:31 up!
8月13日(木曜日)用務主事さん方による床のワックスがけ ①
夏季休業日を利用して、用務主事さん方が床にワックスをかけています。
【学校・学年行事】 2015-08-13 09:28 up!
夏休みの部活動 8月6日(木曜日)
午前中は、バドミントン部、午後からは、テニス部が練習に励んでいます。
【部活動】 2015-08-06 14:55 up!
8月3日(月曜日)第55回東京都中学校吹奏楽コンクール ②
東日本部門で金賞を受賞しました。保護者や地域の皆様方には、ご支援ありがとうございました。
【学校・学年行事】 2015-08-03 13:00 up!
8月3日(月曜日)第55回東京都中学校吹奏楽コンクール ①
練馬文化センター大ホールにおいて吹奏楽コンクールが行われました。
【学校・学年行事】 2015-08-03 12:54 up!
7月29日(水曜日) 夏休みの部活動
午前中は、バスケットボール部、技術部、科学部、サッカー部、卓球部が活動しました。吹奏楽部は、コンクールに向け午後も活動中です。
【部活動】 2015-07-29 12:38 up!
7月28日(火曜日) 夏休みの部活動
午前中、バドミントン部、サッカー部、吹奏楽部が暑さに負けず練習しています。
【部活動】 2015-07-28 12:36 up!
7月27日(月曜日) サマースクール終了
図書室での自習教室も含めて、延べ556名が参加しました。
【学校・学年行事】 2015-07-27 13:22 up!
7月22日(水曜日)小中連携 アシスタント先生 ②
池袋第一小学校を卒業した池中生が、夏休み教室でアシスタント先生として活躍しています。
【学校・学年行事】 2015-07-22 10:37 up!
7月21日(火曜日)3年三者面談 始まる
【学校・学年行事】 2015-07-21 15:15 up!
7月21日(火曜日)チューターによる補習教室
学習院大学・日本女子大学・東京音楽大学の学生によるチューター補習教室も始まりました。
【学校・学年行事】 2015-07-21 13:58 up!
7月21日(火曜日)サマースクール始まる
基礎学力の定着を目指して5教科の補習教室が始まりました。
【学校・学年行事】 2015-07-21 13:50 up!