最新更新日:2025/04/16
本日:count up1
昨日:111
総数:419158

2月8日(月曜日) オリンピック・パラリンピック学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目にオリンピック・パラリンピック学習の一環として五十鈴古流一暁(いちぎょうは)派家元 蟹江一愁艸(かにえいっそう)さんにご来校いただき「日本の伝統文化~生け花」についての授業が行われました。

2月7日(日曜日)第7回中学生「東京駅伝」大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年も味の素スタジアムで「東京駅伝」大会が行われました。豊島区チームの一員として、本校の二年生男女各一名が参加しました。

2月5日(金曜日)2年都内めぐり ⑦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
17:03、全班が池袋駅でのチェックを終え、解散しました。

2月5日(金曜日)2年都内めぐり ⑥

画像1 画像1
画像2 画像2
後楽園の野球博物館を見学中です。

2月5日(金曜日)2年 都内めぐり ⑤

画像1 画像1
画像2 画像2
湯島天神の梅の花もほころび始めています。

2月5日(金曜日)2年 都内めぐり ④

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
月島のもんじゃストリートで昼食をとる班もあります。

2月5日(金曜日)2年都内めぐり ③

画像1 画像1
画像2 画像2
 

2月5日(金曜日)2年 都内めぐり ②

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

2月5日(金曜日)2年 都内めぐり ①

画像1 画像1
画像2 画像2
天気にも恵まれ、2年生は都内を班行動中です。

2月5日(金曜日)3年生理科 出前授業

画像1 画像1
放射線の基礎的な知識を学習しています。映像を見ながらの説明に生徒たちは、真剣に話を聞いています。

1月30日(土曜日)学習発表会 展示の部 ⑮

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

1月30日(土曜日)学習発表会 展示の部 ⑭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

1月30日(土曜日)学習発表会 展示の部 ⑬

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

1月30日(土曜日)学習発表会 展示の部 ⑫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

1月30日(土曜日)学習発表会 展示の部 ⑪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美術科の作品です。

1月30日(土曜日)学習発表会 展示の部 ⑩

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会・書写・おすすめ本紹介カードです。

1月30日(土曜日)学習発表会 展示の部 ⑨

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語科・社会科の作品です。

1月30日(土曜日)学習発表会 展示の部 ⑧

画像1 画像1
画像2 画像2
技術部・美術部の作品です。

1月30日(土曜日)学習発表会 展示の部 ⑦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科 各学年の作品です。

1月30日(土曜日)学習発表会 展示の部 ⑥

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
技術科各学年の作品です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/11 《建国記念日》
2/12 新入生保護者説明会
2/13 としま土曜公開
2/15 生徒朝礼
2/17 歯科講話(1)
豊島区立池袋中学校
〒170-0011
東京都豊島区池袋本町1丁目43番1号
TEL:03-3986-5435
FAX:03-5951-3906