最新更新日:2025/01/10 | |
本日:1
総数:51792 |
8月18日(火) ひまわりの背比べ高さを測ったら191センチもありました。今年咲いたひまわりの中で一番の高さです。名前の通りおひさまに向かって咲いている姿は、堂々としてとても立派です。 幼稚園の前を通ったら、ぜひ見てくださいね! 8月17日(月) わらべうたを学びました!今回の研修会のテーマは「わらべうたの歴史と実践」。講師の先生をお招きし、わらべうたに関する貴重なお話しを伺い、たくさんのわらべうたと遊びを教えていただきました。わらべうたの奥深さに、一同、時間を忘れて熱中。わらべうたの魅力を認識するとともに、日本の文化を伝えていくことの重要性と責任を再確認する良い機会となりました。 今日教わったわらべうたで子どもたちと遊ぶのを楽しみにしています。 8月17日(月) カブトムシの卵!8月14日(金) きもちいいね〜!きれいになった水槽で、カメは手足を伸ばして気持ち良さそうに泳いでいました。 8月13日(木) ブドウを守るためにこれでひと安心です。暑い中、ありがとうございました。 8月13日(木) お引っ越しすると一匹の赤ちゃんがさっそく歩き始めました。他の赤ちゃんにも、「気持ちいいね。」と話しかけているようでした。 8月12日(水) この穴なんだ?これは、セミの幼虫がはい出した穴です。夕方こういう穴をのぞくと、まだ中に幼虫が見つかることもあります。やがて木に登り、次々とセミ(成虫)が誕生します。 夏空の下、穴から出てきたたくさんのセミたちが元気よく大合唱です。 8月12日(水) 葉っぱの日傘に…どこかへお散歩に行くのかと思ったら、じっと葉っぱの陰に隠れています。 カエルも暑いのでしょう。まるで葉っぱの日傘をさして、涼んでいるようでした。 8月11日(火) お母さんと一緒に…お母さんと一緒にカメの水を取り換えたり、カブトムシにゼリーをあげたり…。カメやザリガニの扱いもとても上手です。ありがとうございました。 8月11日(火) 園舎の裏のイチジク木のそばに立っていると、ほんのり甘い香りが漂ってきます。 8月10日(月) カメさんのお世話げんき君はホームステイ中。いつもより少〜し静かな幼稚園です。 8月10日(月) ブドウに誰が?いったい誰でしょう? 8月10日(月) 八重のヒマワリ夏の日差しに照らされて、まぶしそうに咲いています。 8月7日(金) 畑に来るお客さん葉っぱが生い茂ってきたので、これからいろいろなお客さんが来るかもしれませんね。 8月7日(金) 絵本の貸し出し8月7日(金) カメが持てたよ!!昨日は怖がってカメを持つことができなかったお友達でしたが、「お腹のところを持つといいよ」と教えたところ、お母さんと一緒に持つことができました。絵本を借りに来たお友達も一緒に手伝ってくれて、カメのお家の掃除とげんき君のお世話を終えました。 週末、みんな気持ちよく過ごせそうです。ありがとうございました。 8月6日(木) お世話を教えてあげるよお世話が初めてのもも組さんでしたが、ほし組さんが優しくやり方を教えてくれたので、上手にお掃除することができました。セミが大声で鳴く暑い日でしたが、きれいになったカメのお家に涼しさを感じました。 ありがとうございました。 8月6日(木) 稲穂についた白い粒8月5日(水) 飼育物のお当番さんカメのお世話では、最初は「こわーい」と言っていましたが、少しずつ慣れて、お掃除をしたり餌をやったりしてくれました。 げんき君のお家をお掃除した後は、野菜をあげました。「トンネルの中に入って食べるよ!」「一度かじったのは残して、また新しいの食べてるよ!」ムシャムシャとおいしそうに音をたてて食べる様子を兄弟3人でじっと見入っていました。 8月5日(水) カエルファミリーお水を入れていると、一昨日に続きカエルを発見。よ〜くのぞき込んでみると…なんと、4匹もいるではありませんか。まるで家族で肩寄せ合っているようです。 この田んぼの中には、一体何匹のカエルさんがいるのでしょうね? |
〒170-0001
住所:豊島区西巣鴨2-14-11 TEL:03-3915-8131 FAX:03-5394-1011 |