最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
総数:88563

始業式

画像1 画像1
校長先生のお話の様子です。「申」「伸」という字の意味から、子どもたちにどのように新年を迎えてほしいかをお話しされました。

児童代表の言葉

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の2人が、始業式の児童代表の言葉を話しました。3学期にがんばりたいことをしっかりと発表しました。、

1月8日 朝の校舎

1月8日 朝がきました。校舎に朝日が当たって輝いています。子どもたちの新学期の始まりです。
画像1 画像1

3学期が始まりました。

画像1 画像1
始業式の後は、冬休みの思い出発表会や季節行事の学習をしました。
お正月遊びでは、羽根つきや福笑い、こま回しをしました。

1月8日の給食

画像1 画像1
おめでとうご飯
七草汁
鶏肉の唐揚げ
野菜の磯浸し
牛乳

今日から3学期の給食が始まりました。今日は、「七草献立」です。1月は、1年間の健康を願ってさまざまな行事が行われます。七草も、1年間病気をせず、無事に暮らせることを祈って、1月7日に食べます。

給食室の様子☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鶏肉の唐揚げ、おめでとうご飯、七草汁を作っています。
唐揚げは、1022個の鶏肉を揚げました。

12月22日の給食

画像1 画像1
ゆかりご飯
すまし汁
かぼちゃのそぼろ煮
ゆずドレッシングサラダ
牛乳(ミルメークいちご)

今日は、『冬至の日献立』です。
12月22日は冬至で、一年の中で一番昼の時間が短く、夜の時間が長くなる日です。
冬至の日には、冬を元気に過ごせるようにと、かぼちゃを食べ、ゆず湯に入る風習があります。

12月21日の給食

画像1 画像1
にんじんピラフ
野菜スープ
タンドリーチキン
ごまドレッシングサラダ
チョコプリン
ジョア

今日の給食は、『クリスマス献立』です。
今年もブックメニューでたくさんの行事と絵本を紹介してきましたが、どんな給食が思い出に残っていますか?

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/11 成人の日
1/12 席書会
ISS活動
発育竹
1/13 AM
安全指導
発育1
1/14 発育2
1/15 AM
発育3
〒170-0013
住所:豊島区東池袋4丁目40番1号
TEL:03-3987-6275
FAX:03-5950-4674