![]() |
最新更新日:2025/02/16 |
本日: 総数:249232 |
今日の給食![]() ![]() ・スパゲティミートソース ・野菜チップス ・りんご 授業の様子
11月30日(月)3年生の英語の様子です。ALT(外国語指導助手)の先生から、授業を受け、生徒も真剣に臨んでいます。
![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() ・ごはん ・キャベツのスープ ・イカフライ ・もやしのソテー 授業の様子
11月27日(金)2年生女子は、体育で創作ダンスをしています。グループごとに分かれて、工夫しながら授業で学んだステップを取り入れています。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() グリーン第43号1年生歯みがき指導
11月27日(金)1年生は、1校時に歯みがき指導を行いました。学校歯科医や歯科衛生士の先生方に正しいブラッシング方法を指導していただき、カラーテスターを使用してみがき残しをチェックしました。これから継続的に、より健康への意識を高めて、食生活や生活習慣の改善につなげていければと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生地域清掃
11月26日(木)2年生は午後、地域清掃を行いました。みんな、積極的にゴミを拾ったり、探したりして、とても充実した地域清掃となりました。また、自分たちが生活している街や地域の掃除を行い、社会の一員としての自覚が高まったと思います。お忙しい中、地域清掃に協力してくださった保護者の方々ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() ・ごはん ・沢煮椀 ・さばの味噌煮 ・いりこ入り大学芋 授業の様子
11月26日(木)3年生体育の様子です。女子はマット運動をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書室返却ボックス![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() ・焼きカレーパン ・ポトフ ・海草サラダ 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ・五穀米 ・もずくの味噌汁 ・さんまの竜田揚げ ・ごぼうサラダ あいさつ運動![]() ![]() ![]() ![]() グリーン第42号能代市・豊島区いなか体験・子ども交流事業2
能代市・豊島区いなか体験・子ども交流事業の生徒が撮ってきた写真です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 能代市・豊島区いなか体験・子ども交流事業
21日(土)から23日(月)の3日間、千川中の2年生代表生徒2名が、秋田県能代市の中学生や農家の方々と交流を行い、農作業や自然散策を体験しました。都会にはない、その土地ならではの豊かな文化や自然を現地で経験し、とても良い3日間だったそうです。写真もたくさん撮ってきてくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 能代田舎体験![]() ![]() ![]() ![]() 本日の地元の新聞にものりました。 能代農業体験![]() ![]() ![]() ![]() 能代田舎体験二日目![]() ![]() ![]() ![]() |
〒171-0044
住所:東京都豊島区千早2-39-16 TEL:03-5995-6150 FAX:03-5995-6154 |