最新更新日:2024/11/25
本日:count up1
総数:79054
来校する際は、検温をしてください。自転車での来校はご遠慮ください。

6年立科実地踏査報告 5月12日(9)

画像1 画像1 画像2 画像2
釜飯で有名なおぎのやさんに立ち寄り東京に戻ります。
林間学校に向けて、社会科の歴史や総合的な学習などを使って、調べ学習を行い充実した林間学校になるよう準備をします。

6年立科実地踏査報告 5月12日(8)

画像1 画像1 画像2 画像2
鷹山ファミリー牧場では、乳搾り体験を行う予定です。ソフトクリームがとてもおいしいです。

6年立科実地踏査報告 5月12日(7)

画像1 画像1 画像2 画像2
黒曜石ミュージアムでは、体験学習を行う予定です。黒曜石についての学習と、黒曜石を使ったペンダント作りが楽しみです。

6年立科実地踏査報告 5月12日(6)

画像1 画像1 画像2 画像2
御泉水自然公園中をハイキング。自然の川の流れは、とても冷たく、木立ちの中を歩くと自然を満喫できます。

6年立科実地踏査報告 5月11日(5)

画像1 画像1 画像2 画像2
車山に登りました。途中までリフトを使いました。さすがに山の頂上は、気温が低くまだ少し雪が残っていました。八島湿原まで歩いて行きます。岩の多い山道でした。夏には一面に広がるニッコウキスゲが見事だそうです。

6年立科実地踏査報告 5月11日(4)

画像1 画像1 画像2 画像2
2日間お世話になる2つのペンションです。どちらも洋風の素敵な建物で、ベッドがそれぞれの部屋にあります。森の静けさと小鳥のさえずりが素敵です。夜空に広がる星も見事です。女神湖にも近いので、朝の散歩も楽しみです。

6年立科実地踏査報告 5月11日(3)

画像1 画像1 画像2 画像2
日本でも有数の広さを誇る長門牧場です。
ヤギやアルパカが穏やかに草を食べている様子に癒されます。空気も爽やかで、蛇口から出てくる水もとても冷たい伏流水です。

6年立科実地踏査報告 5月11日(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
林間学校の初日のお昼は、耕福館で、飯ごう炊さんと、カレーを自分たちで作って食べる予定です。飯ごう炊さんでは、火の調節もお米の水加減も自分達で行います。美味しいカレーができると嬉しいですね。ジャガイモ掘りも行う予定です。

6年立科実地踏査報告 5月11日(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が7月に出かける立科林間学校で立ち寄る予定の場所を確認してきました。
関越道を走り、2時間ほどで、世界遺産になった富岡製糸場に着きました。製糸場建物の様子や中の機械を見学しました。明治から昭和まで実際に使われていた繭から絹糸を取り出す機械がそのまま残っています。

田植え

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月14日(木)晴天の下、ぐんぐん農園の田んぼで5年生が田植えの体験学習を行いました。1人1人が両手に稲の苗を1本ずつ持って田んぼに入り、慣れない手つきながらもていねいに植えていきました。秋の収穫が楽しみです。

5月14日(木)の給食

画像1 画像1
五目うどん
五平餅
酢の物
牛乳

5月13日(水)の給食

画像1 画像1
ハヤシライス
ゆで野菜
オレンジゼリー
ぎすけ煮
牛乳

5月12日(火)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
フレンチトースト
ウインナーのポトフ
春雨サラダ
空豆
牛乳

*今日の空豆は2年生がさやから出してくれました。
 空豆をしっかり観察しましたので、それぞれ素敵な
 観察カードができました。

5月11日(月)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
グリンピースご飯
味噌汁
豆腐入りつくね焼き
筑前煮
かぶの浅漬け
牛乳

*グリンピースご飯に入る豆を、1年生が
丁寧にさやから出してくれました。



5月8日(金)の給食

画像1 画像1
カレーピラフ
ホキのバーベキューソース
わかめスープ
サラダスパゲティ
トマト
牛乳

5月7日(木)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
青空給食 
 学校で作ったお弁当をなかよし班で食べました。
 曇り空でしたが、ちょうど良い日差しの中、
 食事の後は楽しく遊びました。
 

5月1日(金)の給食

画像1 画像1
ソース焼きそば
野菜のごまサラダ
抹茶ゼリー
牛乳


*今日は八十八夜です。新茶の抹茶を
 ゼリーにしました。

4月27日(月)の給食

画像1 画像1
親子丼
味噌汁
ゆで野菜
美生柑
牛乳

青空給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月7日(木)、曇り空ではありましたが、校庭でなかよし班ごとに集まり、仲よくお弁当給食を食べました。食事の後には、なかよし班で考えた遊びで、交流を深めました。高学年の子供たちは上級生として、下の学年の子供たちに優しくお世話をしていました。

委員会活動の紹介集会 4月30日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
 巣鴨小学校には、代表委員会、集会委員会、広報委員会、図書委員会、環境委員会、保健委員会の6つの委員会があります。4年生は、一部の児童が代表委員会に所属していますが、5・6年生の全児童がそれぞれの委員会に所属し、仕事を分担しながら、学校生活の充実を目指しています。今日は、活動内容の紹介などを朝の児童集会の時間に行いました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/1 元日

学校だより

給食献立表

保健だより

授業改善推進プラン

その他

給食だより

図書だより

〒170-0005
住所:東京都豊島区南大塚1-24-10
TEL:03-3946-9551
FAX:03-3946-3690