最新更新日:2024/12/25
本日:count up5
総数:51703
今年最後の「いちごチューリップタイム」へのご来場ありがとうございました。来年は、1月14日(火)からになります。ご参加お待ちしています。寒い日が続きますが、皆様よいお年をお迎えください。

10月31日(土)友遊まつり2

画像1 画像1
画像2 画像2
幼稚園のお友達も何人か来ていました。SLに乗ったり、フランクフルトやソースせんべいを食べたりして、お家の人と楽しんでいました。朝方は肌寒いお天気でしたが、午後になりお日様が出てくると、たくさんの人で賑わっていました。

10月31日(土)友遊まつり1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、区民ひろば西巣鴨運営協議会主催の「にしすがも友遊まつり」が開催されました。区民ひろば館内、菊かおる園、幼稚園園庭に、いろいろなお店や遊ぶコーナーが開店。カフェに変身した幼稚園の園庭では、たくさんの方がコーヒーやお茶を飲んで寛いでいらっしゃいました。

10月30日(金)秋のおはなしりんご

画像1 画像1
画像2 画像2
午後、おはなしりんごの皆さんが、絵本の読み聞かせをしてくださいました。

おばけが出てくる絵本の読み聞かせの後、園内を回って本物のおばけさんたち(!?)にお菓子をいただきました。みんなとってもうれしそう。にぎやかな秋のひとときでした。

おはなしりんごの皆さん、熱演ありがとうございました。

10月30日(金)図書室って楽しいね

画像1 画像1
画像2 画像2
ほし組は、西巣鴨小学校の図書室に行きました。1学期に1度訪問したので、今回は2回目です。いろいろな本があるので、みんなとても楽しみにしていました。

図書室では、興味をもった本を一人でじっくり見る子、友達と一緒に見る子、「幼稚園にもあるね」と知っている絵本を選ぶ子…。少しお兄さんお姉さんが読むような本を興味津々に眺めているお友達もいました。

帰りにサツマイモの畑に寄りました。葉っぱと蔓をかき分け、お芋はどこだろうと土の中を探したり、「先生、何かの幼虫がいるよ!」「あっ、バナナムシだ!」「ミミズもいたよ!」と、畑の生き物に興味をもつ姿も見られました。

2年生とのお芋掘りは来週です。楽しみですね。

10月30日(金)きれいに咲くといいな!

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日チューリップを植えたプランターを見て、「まだ咲いていないね」と話す子どもたち。「お水をあげたいな!」という子が、みんなの分お水やりをしました。「お水を上げたから、明日咲くよ!」期待が膨らみます。

「私の植えたチューリップはどこかな?」という言葉から、自分が植えたチューリップがわかるようにプレート作りをしました。

生長がますます楽しみになりました。

10月29日(木)10月のお誕生会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は10月のお誕生会。前回お休みだった8月生まれの子を入れて、7人のお友達のお祝いをしました。

お家の方が赤ちゃんの頃の思い出のグッズを紹介してくださると、会場から「かわいい!」「ちっちゃい!」の声。きっと自分のことと重ねながら見ていたのでしょう。微笑ましくあたたかなひと時でした。ほし組さんは、堂々と自信をもって司会をしてくれました。運動会を経験したことで、グッとたくましくなったようです。

お楽しみは、ほし組が運動会で踊った「ボンファイヤー」のダンス。もも組さんは、憧れのダンスを踊れるのがうれしくてノリノリでした。全員が一体感を味わいながら楽しく踊ることができました。

8月と10月生まれのお友達、お誕生日おめでとう!

10月29日(木)チューリップの球根

画像1 画像1
画像2 画像2
もも組は、春に咲くチューリップの球根を植えました。

初めて球根を手にする子もいて、じっと不思議そうに見つめる姿もありました。「早く大きくなるといいね!」と、楽しみにしながら優しく土をかぶせ、お水をたっぷりあげました。

降園時に、お家の方に「ここにチューリップを植えたんだよ」と教えている子も。花が咲く日が待ち遠しい子どもたちです。

10月28日(水)おひさまクラブのリレー

画像1 画像1
運動会の練習が始まった頃から、ほし組はリレーが大好きです。

いつも楽しそうに走っているほし組を見て、もも組も「リレー入れて!」と参加するようになりました。ほし組さんは、もも組さんに「はい!」とバトンを渡したり、「こうやって持つんだよ」と教えてくれました。もも組さんは、お兄さんお姉さんと一緒に走って嬉しそうです。

異年齢で一緒に過ごす楽しさを、お互いに楽しんでいるおひさまクラブの子どもたちです。

10月28日(水)10月のクリーンデー

画像1 画像1
画像2 画像2
今月のクリーンデーの当番は、ほし組さんとご家族です。

子どもたちのお手伝いの上手なこと!ほうきやちりとりを持って、どんどん枯葉やごみを集めます。菊かおる園の広場は、あっという間にきれいになりました。息のあった姿に、子どもたちの成長を感じたクリーンデーでした。

ご協力ありがとうございました。

10月28日(水)ジャングルサーキット

画像1 画像1
画像2 画像2
もも組は、園庭の遊具や巧技台を使ってサーキット遊びを楽しみました。

大好きなモンキーロープ、運動会で楽しんだ草原ジャンプ、一本橋、トンネル、岩からのジャンプ…。大きな山(太鼓橋)もあって、スリル満点です。運動会を経験したことで、体を動かして遊ぶ姿に力強さが見られるようになりました。

気分は「ジャングル!」。歓声をあげながら楽しむもも組でした。

10月28日(水)うんとこしょ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
園庭で育てたサツマイモをみんなで掘りました。長〜い蔓をみんなで持って引っ張ります。「うんとこしょ、どっこいしょ!」

なかなかお芋は姿を見せません。蔓を外し掘ってみると、かわいいお芋が3つ出てきました。子どもたちは大喜びです。「早く食べたいね!」「むらさき色だね!」と、嬉しそうに触ったり眺めたりしていました。

蔓は、ほし組さんがぐるぐる巻いてリースを作りました。秋の実りをみんなで楽しんだ子どもたちです。

10月28日(水)チューリップタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のチューリップタイムは、7名のお友達が遊びにきてくれました。

前半は、砂遊びや、ホールでプラレール、おうちごっこ、ウサギやゾウのお面作りなどをして遊びました。

ほし組から幼児用トイレに行ってみたお友達もいます。ほし組さんが、「上靴を脱いで、スリッパをはいてからトイレに入るんだよ」と、優しく教えてくれました。

後半は、園庭で玉入れやかけっこをして遊びました。最後は、いつものようにみんなで輪になって、『さよならあんころもち』をしてさようならの挨拶をしました。

次回のいちごタイムは、11月4日(水)です。お待ちしています!


10月27日(火)描いたり作ったり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ほし組は、運動会の絵を描きました。応援、タイヤ引き、リズム、リレーなど楽しかったことを思い出しながら、大きい紙に思い思いに描いていきます。「ゼッケン何番だったけ?」「手にキラキラつけてたよね!」など、友達との会話も弾みます。自分の力を出した運動会、友達と気持ちを合わせた運動会、楽しい思い出がたくさん詰まっていました。

実習生が、紙コップで作るロケットを教えてくれました。紙コップに好きな絵を描いて輪ゴムを掛け、もうひとつのコップを発射台にして「よーい、発射!」。友達とどっちが飛ぶか競争する子、何人かで重ねて一気に飛ばすなど、いろいろと楽しんでいました。最後にみんなで「5、4、3、2、1、発射!」と飛ばしました。大事にしまっておいて、お弁当の後も遊んでいました。

10月27日(火)動物の絵を描いたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会の余韻を感じながら遊んでいたもも組さん。今日は、お弁当の前にホールでジャングルパーティーの表現遊びを楽しみました。

その後お部屋に戻って、自分が変身した動物(トリ、シマウマ、ライオン)を画用紙に描きました。運動会での楽しかったことを思い出しているのでしょう、色々なクレヨンを使って紙いっぱいに思い思いに描いている子どもたちでした。

10月24日(土)運動会5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プログラム11「気持ちを合わせてデカパンリレー」
子どもたちが楽しみにしていたおうちの方の競技です。二人一組になり、大きなデカパンをはいて走ります。おうちの方が一生懸命走るそばで、子どもたちはポンポンを降りながら、「ガンバレ−」と大きな声援を送っていました。

プログラム12「リレー」
ほし組さんが、少し緊張した表情で入場。会場からの大きな声援を受けながら、真剣な表情で走る姿に、年長さんとしての自信や誇りが感じられました。

プログラム13「みんなでおどろう」
最後は親子で、ミツル&りょうたさんの「きもちいい(西巣ヴァージョン)」のダンスを踊りました。ハイタッチをしたり、最後は抱っこしてもらったりたっぷりふれあいを楽しみました。

閉会式では、子どもたち全員にメダルを贈りました。うれしそうに友達とメダルを見せ合っている微笑ましい姿が印象的でした。退場行進も元気いっぱいです。力一杯頑張った子どもたちに、最後まで大きな拍手が送られました。

保護者や地域の皆様のお陰で、笑顔いっぱいの素敵な運動会を行うことができました。朝早くからの準備や片付けのお手伝い、また、たくさんの温かい声援や拍手をありがとうございました。心より感謝申し上げます。

10月24日(土)運動会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後半は、ほし組によるリズム表現でスタートです。

プログラム8「お祭りだ!ボンファイヤー」
ほし組さんが、自分たちで作った御神輿を担いで華やかに登場。威勢のよいかけ声をかけながら、大好きなボンファイヤーを踊りました。息の合った気迫あふれる姿に、会場も一体感を感じながら声援を送っていました。

プログラム9「イカタコゲーム」
小学生による競技です。片面にイカ、反対面にタコの絵が描かれたカードをめくり合いました。参加してくれた卒園児は、久しぶりの幼稚園が懐かしかったようです。

プログラム10「木の実をどうぞ!」
もも組さんが、元気よく玉入れをしました。遊びの中で繰り返し楽しんできた子どもたちは、手首を上手に調節しながらかごをねらっていました。

いよいよ運動会も終盤です。ラストに向けて盛り上がってきました。

10月24日(土)運動会3

画像1 画像1
画像2 画像2
プログラム6「ジャングルパーティー」
もも組さんが、ジャングルの鳥、ライオン、シマウマに変身し、リズムに合わせてダンスを踊りました。たくさんのお客様を前にして、少し緊張した様子も見られましたが、元気いっぱいに動物になりきっていました。

プログラム7「よーいどん」
未就園の子どもたちが、おうちの方とイチゴちゃん体操を踊った後、かけっこをしました。ほし組の係のお兄さんとお姉さんが一人一人に手作りのメダルをかけてあげて、手をつないで走りました。ほのぼのしたひとときでした。

ここで前半は終了。休憩の後は、いよいよほし組のリズム表現です。

10月24日(土)運動会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プログラム3「すすめ!おさるのたんけんたい」
もも組さんが、「ウッキー!」とおさるさんに変身。草原や一本橋、トンネル、岩場を上手に通ってごほうびのバナナにゴールしました。みんな元気一杯に「たんけん」を楽しんでいました。

プログラム4「幸せなら手をたたこう」
おじいちゃん、おばあちゃん、ご来賓の皆さまが一緒に踊ってくださいました。みんなで大きな輪をつくって踊り、ふれあいを楽しんでいただけたことと思います。

プログラム5「タイヤをひっぱれ」
ほし組さんが、赤白に分かれてタイヤに繋いだロープを引っ張ります。作戦を練って、力いっぱい引っ張る子どもたちの横顔に成長を感じました。

この後も楽しい競技が続きます。

10月24日(土)運動会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は待ちに待った運動会です。いつもより少し早い時間に、張り切って子どもたちが登園。秋晴れの空の下、ほし組の「はじめのことば」で開会しました。

プログラム1「ディズニー体操」
ウォーミングアップは、小学校の運動会で踊ったみんなの大好きな「ディズニー体操」です。ほし組の体操係の子どもたちが前に立って、しっかりとお手本を見せてくれたので、上手に踊ることが出来ました。

プログラム2「おうえん」
ほし組さんが、はちまきを締め、応援旗を持って入場。みんなの前で応援を披露しました。かっこいい応援に、もも組さんもお家の方もお客様も一緒に手拍子やかけ声で応えてくれました。

気持ちの高まりが、次の競技につながります!

10月23日(金)明日は運動会!

画像1 画像1
いよいよ明日は運動会です。登園後、保護者の皆さんにお手伝いいただき、会場を準備しました。皆さんのパワーで、あっと言う間に園庭は運動会らしく整いました。ありがとうございました。

その後、もも組は園庭に出て遊びましたが、ほし組の競技やリズムの練習が気になるのか、そわそわ落ち着きません。気分は運動会モードになっているのでしょう。ほし組は、真剣な表情で明日やることを確認をしました。気持ちが一つになってきているようです。

降園前には、お家の方と一緒に応援の練習をしました。拍手をするところや、掛け声をかけるところを確認していただきました。お家の方に見ていただき、みんなニコニコ笑顔でした。

もも組もほし組も、明日は元気いっぱい頑張りましょう!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
〒170-0001
住所:豊島区西巣鴨2-14-11
TEL:03-3915-8131
FAX:03-5394-1011