![]() |
最新更新日:2025/02/16 |
本日: 総数:249160 |
1年生学年だより、2年生学年だよりハイパーQUアンケート![]() ![]() ![]() ![]() 豊島区の中学校では、年に2回ハイパーQUアンケートを行っています。本日、今年2回目のアンケートを全学年行いました。 今日の給食![]() ![]() 今日はハロウィーンの献立です。 ・ごはん ・さんまの蒲焼き ・秋野菜の味噌汁 ・かぼちゃのプリン 防災ジュニアスタッフ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生の防災ジュニアスタッフの生徒に、これまで訓練活動を続けてきたことの成果を表して、校長先生から防災キャップが渡されました。一人一人名前が印刷されているものです。これからも、頑張って訓練に取り組んでください。 今日の給食![]() ![]() 今日はリザーブ給食です。 ・コーンピラフ A:キッシュ B:ポテトピザ ・ビーフンスープ ・みかん グリーン第35号〜38号避難訓練![]() ![]() ![]() ![]() 27日、28日の給食![]() ![]() ![]() ![]() いがぐりくんは、甘栗をすりつぶしたさつまいもで包み、栗のとげとげ感を出すために表面にそうめんをつけて揚げています。 ・わかめうどん ・即席漬け ・いがぐりくん 28日(水) ・ビスキュイパン ・人参スープ ・ひじきのサラダ 男子バスケット決勝リーグ![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭9
最後に、文化祭実行委員長からの閉会の言葉です。みなさんでつくりあげた、今年度の文化祭は大変すばらしいものでした。ご来校してくださった保護者の方々、地域の方々、ありがとうございました。
![]() ![]() 文化祭8
生徒が、展示見学を行っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭6
今日はお弁当給食で、体育館で食べています。みんな楽しそうです。
![]() ![]() 文化祭5
午前中の最後の舞台部門は合唱です。1年生から3年生までそれぞれクラス合唱や学年合唱を歌いました。みんな、今日のために朝練習や昼練習、放課後練習とずっと頑張ってきました。一人一人が頑張って、団結して良い合唱になっていたと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭4![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭3
3年生が修学旅行においてのエピソードを劇にしながら発表しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭2
最初は吹奏楽部が演奏しています。今年のコンクール曲や、『女々しくて』を実行委員の生徒に踊ってもらいながら演奏しました。
![]() ![]() 文化祭
10月24日(土)今日は文化祭です。みなさん、今まで頑張ってきた練習の成果を発揮してほしいと思います。
文化祭副実行委員長が開会の言葉を話しています。また、校長先生からのお話が行われています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭前日準備2
10月24日(金)明日の文化祭の展示や放送の確認を行っています。生徒が工夫をこらしながら、作品を展示していますので、是非ご覧ください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭前日準備
10月23日(金)文化祭前日準備の日です。全員合唱のリハーサルをしています。
![]() ![]() |
〒171-0044
住所:東京都豊島区千早2-39-16 TEL:03-5995-6150 FAX:03-5995-6154 |