最新更新日:2025/01/12 | |
本日:2
総数:82054 |
11月6日の給食〜清和小65周年お祝い給食〜 お赤飯 すまし汁 えびフライ 鶏肉のから揚げ いりどり くだもの(メロン) 牛乳 翌日の65周年記念式典にあわせたお祝い給食を作りました。献立表が配られたときから楽しみにしていた子が多かったです。 大忙しの献立でしたが、調理員さんたちが心を込めて作ってくださいました。 11月5日の給食ナポリタン パリパリサラダ さつま芋とりんごの重ね煮 牛乳 おいしい季節を迎えたさつま芋とりんごを使ったデザートを作りました。薄く切ったさつま芋とりんごを砂糖・塩・バターでやさしく煮ました。 給食では、手作りならではのデザートを食べてほしいと思っています。 11月4日の給食秋の山路ご飯 むらくも汁 高野豆腐の煮物 くだもの(柿) 牛乳 秋をテーマにした給食でした。栗、きのこ、柿を使い、食を通して秋を知ってほしいといという思いを込めて作りました。 高野豆腐は、子どもたちに食べられるようになってほしい食品の一つです。食べやすいように調理し、子どもたちは違和感なく食べていました。 11月2日の給食雑穀ご飯 みそ汁 生鮭の花園焼き 野菜と厚揚げのうま煮 牛乳 和食で始まった週明けの給食は、生鮭の花園焼きが主菜でした。鮭のピンク色、炒り卵の黄色、ほうれん草の緑色でお花畑をイメージして作りました。鮭とソースの相性が子どもたちに人気がありました。 10月30日の給食スパゲッティ ボローニャ風 野菜サラダ パンプキンケーキ 牛乳 ハロウィンに合わせ、パンプキンケーキを給食室で焼きました。裏ごししたかぼちゃを小麦粉などと混ぜて焼いた素朴なケーキは、やさしい甘みのふわふわの食感に焼きあがりました。朝から楽しみにしてくれていた子が多かったです。 10月29日の給食ご飯 大豆とじゃこの甘辛揚げ 肉じゃが 野菜の酢みそあえ 牛乳 大豆とじゃこを油で揚げて、甘めのたれをからめました。ごはんにかけて食べました。大豆やじゃこの食感がアクセントになる甘辛揚げでした。 区民ひろば清和の利用者の方々と交流しました!学習してきたことをいかして、「清和小のこと」を自分達で調べ、まとめたものを発表しました。 「実のなる木」「行事(65周年記念)」「先生たちのこと」などさまざまな発表がありました。 利用者の方々の前にたつと緊張した様子もありましたが、少しずつ表情にも余裕が出てきて、最後には笑顔で礼をする姿がありました。 発表のあとは、インタビュータイムです。 利用者の方の昔食べたおかしや遊びなどすてきなお話を聞けました。 かぎられた時間ですが、大満足の子どもたちでした。 10月26日の給食きびご飯 北海道汁 生鮭のちゃんちゃん焼き ひじき煮 牛乳 週明けは和食で始まりました。北海道がテーマの給食でした。 北海道の郷土料理「ちゃんちゃん焼き」を生鮭を使って作りました。北海道でとれたきび、じゃが芋、人参なども給食の中に使いました。 今後も、各地の郷土料理を給食で知る機会としていきたいと思います。 10月27日の給食もみじご飯 吉野汁 魚の竜田揚げ 信田煮 果物(柿) 牛乳 『秋』がテーマの給食でした。人参をすりおろして精白米・もち米と一緒に炊いたもみじご飯は、人参のほのかな甘みと新米の甘みがうまく合わさったもみじご飯に仕上がりました。 柿は新潟県のおけさ柿が入りました。しゃきっとした食感で甘みをしっかり感じられるおいしい柿でした。毎週、柿を出すことにより、苦手だった子どもたちもずいぶん慣れ、食べられる子が増えてきました。 10月28日の給食天丼 みそ汁 果物(巨峰) 牛乳 えびといかの2種盛りの天丼でした。プリプリの大きなえびを魚屋さんが吟味して選び、納めてくださいました。こどもたちは、「おいしそう!」と食缶にきれいに並べられたえびをみて、喜んでいました。 あらかわ遊園に行きました!行き帰りの道や遊園地の中で、手を引いて案内してあげたり、電車では席を譲ってあげたりする姿はとても立派でした。 優しくて頼もしいお兄さんお姉さんになってきています。 10月23日の給食麦入りご飯 みそ汁 擬製豆腐 野菜のおかか炒め 牛乳 豆腐をつぶし、卵や鶏肉、人参などをよく混ぜて焼いた擬製豆腐を作りました。甘辛いたれとの相性がよく、子どもたちに食べやすかったようです。 10月22日の給食ほうとう 五平餅 野菜のからしあえ 牛乳 収穫を祝って食べられる五平餅を作りました。みそだれを炊いてつぶしたご飯に塗って焼くという時間のかかる作業を、調理員さんたちが心を込めて作ってくださいました。 10月21日の給食ハヤシライス フレンチサラダ 果物(巨峰) 牛乳 あざみ班給食でした。1年生から6年生までが縦割り班で給食を食べました。 ルウからすべて手作りのハヤシライスは、やさしい味に仕上がりました。 10月20日の給食さつま芋コロッケバーガー レタスとひよこ豆のスープ フルーツヨーグルト 牛乳 甘いさつま芋をつぶしてコロッケにしました。胚芽の入った丸パンに、コロッケ・キャベツ・ソースを自分で挟んで食べました。子どもたちは、自分で挟んで食べるスタイルが楽しかったようです。 10月19日の給食麦入りご飯 みそ汁 めだいのピリ辛焼き 豆腐のみそ炒め 果物(柿) 牛乳 週明けは和食で始まりました。 今が旬の柿を出しました。食べなれていない子にとっては、少し苦戦していたようですが、食べてみると「甘くておいしい!」という声をきくことができました。 給食を通し、多くの食材を知る機会となってほしいと思います。 あきをみつけよう10月16日の給食中華おこわ わかめと豆腐のスープ UFO餃子 牛乳 UFO餃子は、餃子の具を2枚の餃子の皮ではさんで、油で揚げました。パリッと揚がった餃子の皮の食感が子どもたちにとても人気がありました。献立表を配られたときから楽しみにしていた子もいました。 町たんけんに行きました!調べたいお店に行き、インタビューやお店のお手伝いをさせてもらいました。 初めて見るもの・聞くものに目を輝かせながら学習しました。 社会科見学に行ってきました!
社会科見学で、「スーパーマーケットのひみつ」をさぐりにサミットへ行きました。
いつもは売り場しかまわったことのない子どもたちは、裏側に入ると、 「魚のにおい!」 「秘密基地みたい。」 「すごい!すごい!」と大興奮でした。 1組と2組に分かれて、店内や調理場などの見学にいきました。 ひとつひとつの発見が子どもたちにとって大きな学習の機会になりました。 サミット巣鴨店の皆様ありがとうございました。 次はいよいよ「新聞づくり」です。 思い思いに学んだことをまとめていきます。 |
〒170-0002
住所:東京都豊島区巣鴨3−14−1 TEL:03-3918-2605 FAX:03-5394-1003 |