最新更新日:2025/01/14
本日:count up3
総数:51812
今日の「いちごチューリップタイム」へのご来場ありがとうございました。次は、28日(火)です。次回も多くの皆様のご来園を心よりお待ちしています。

5月12日(火) 風が強くなる前に

画像1 画像1
画像2 画像2
風が強くなってきたので、園庭でもも組やほし組が育てている野菜の苗をホールに移動をしました。ほし組は自分たちの鉢を大事そうに抱えて運びました。今夜は雨や風が勢いを増しそうです。

明日の朝、台風の影響が心配されるようでしたら「としま学校安全安心メール」でお知らせいたします。

5月11日(月) 積み木でお家づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ほし組は、グループの友達と大型積み木を使ってお家を作って遊びました。

どんなお家を作るか、みんなで考えを出し合いながら組み立てます。大型積み木を使うようになって1ヶ月。一人で持ち上げるのも、友達と息を合わせて大きい積み木を持ち上げるのも上手になっていて驚かされます。「テーブルのある忍者屋敷なんだ」「お姫様の家なの」「マンションだよ」と、それぞれ個性的な家ができあがりました。

出来上がったお家の中でお弁当を食べました。自分たちでつくった家で食べたお弁当の味は格別だったようです。会話を弾ませながら、こぼれるような笑顔で頬張っていました。

5月11日(月) 初めてチョキチョキ

画像1 画像1
画像2 画像2
もも組さんが、初めてはさみを使いました。

先生から使い方を教わり、赤い紙を細く切りました。初めはぎこちなかった子も、だんだん楽しくなってチョキチョキチョキ。あっという間に、テーブルに用意した紙は売り切れになりました。

切った赤い紙は、一人ずつビニールの袋に入れました。何ができるのかな?楽しみですね。

5月11日(月) 初夏の日差しを浴びて

画像1 画像1
画像2 画像2
ほし組が植えたジャガイモがぐんぐん大きくなって、かわいい薄紫の花を咲かせました。土の中ではおいしいジャガイモが生長していることでしょう。プランターのイチゴも、ついに赤く色付きました。

「早く食べたいね!」「楽しみ!」と、子どもたちはとてもうれしそうです。

5月11日(月) もも組のおひさまクラブが始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から、もも組のおひさまクラブが始まりました。

おひさまクラブの先生に迎えに来てもらい、ホールへ行きます。待っていたほし組のお兄さんお姉さんに紹介をしてもらい、一緒に身支度をして遊び始めました。お部屋で遊んでいるのとは違う平板積木や小さなお家に、嬉しそうに遊ぶ姿が見られました。

おひさまクラブでは家庭的な雰囲気を大切にしています。おうちの方が迎えに来てくださるまで、ゆったりとした時間の中で過ごしていきます。

5月8日(金)  自分の顔を描いたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
もも組は、グループのメンバーをクラスのみんなに覚えてもらうために、クレヨンで自分の顔を描きました。

「目があるよ!」「お口はどんなかたちかな?」先生に教えてもらいながら頑張って描いた顔は、みんな自分によく似ています。出来上がった顔は、グループの色に分かれた紙に貼ってもらいました。

「これが私よ!」「ぼくはここにいるよ!」とみんなに教えながら、にこにこ笑顔で見ていました。

5月8日(金)  野菜の苗植えをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
ほし組は、おうちの方と一緒に苗植えをしました。

自分の名前の書いた鉢を用意し、苗を入れ、優しくお布団を掛けるように土を入れていく子どもたち。風で倒れないように風よけをつけて、ジョーロで大事そうに水をあげていました。

「おおきくなあれ」と声をかける姿を、おうちの方が笑顔で見守っていらっしゃいました。

園庭の紹介ページを作成しました!

ナビゲーションの「園の環境」からご覧いただけます。こちらからもどうぞ!▶園庭

園舎の紹介ページを作成しました!

ナビゲーションの「園の環境」からご覧いただけます。こちらからもどうぞ!▶園舎

5月7日(木)  こいのぼりリレー

画像1 画像1
画像2 画像2
ほし組は、こいのぼりリレーを楽しみました。

バトンはグループで作ったこいのぼりです。腕を伸ばして走ると、こいのぼりが気持ちよさそうに泳ぎます。友達と気持ちをそろえて走る楽しさを味わいました。

5月7日(木)  くまさんの鬼ごっこ

画像1 画像1
画像2 画像2
ゴールデンウィークが明け、幼稚園に子どもたちの元気な声が戻ってきました。

もも組は、ホールでむっくりくまさんの鬼ごっこを楽しみました。先生が鬼(くまさん)です。「♪むっくりくまさん、むっくりくまさん、穴の中〜」と歌いながら、くまさんに近づきます。歌が終わると、くまさんが起き出して子どもたちを捕まえます。くまさんに捕まると、小さいくまさんに変身して、くまさんと一緒にお友達を捕まえます。

ホールに、みんなの歓声が響き渡りました。

5月4日(月)  GWの園庭2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日植えた野菜や花も生長しています。エダマメと朝顔が芽を出し始めました。植物だけではありません。オタマジャクシも、池で元気に泳いでいます。

子どもたちに負けないくらい賑やかで元気な園庭です。 

5月4日(月)  GWの園庭1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
GWは五月晴れの青空。園庭では、新緑の若葉がぐんぐん大きくなっています。ミカンやキウイの花は満開です。梅やビワ、いちごは、青い実が大きくなり始めています。(2へ続く)

5月1日(金)  念願のリレー!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ほし組は、念願のリレーを楽しみました。

もも組の時からリレーをするのを楽しみにしていたので、うれしくて大喜びの子どもたち。自分の番になるのをソワソワしながら待ち、バトンを受け取ったら全力で走っていました。チームの友達の応援にも力が入ります。

バトンの受け渡しが楽しいのでしょう。友達とつながりを感じているようでした。

5月1日(金)  今日は引っ越し鬼!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「今日も引っ越しするのやりたい!」とのリクエストで、もも組は引っ越しごっこを始めました。

昨日は、先生のかけ声で違う家に移動(引っ越し)するだけでしたが、今日はそこに「鬼ごっこ」の要素を加えました。「鬼(クマさん)」は先生です。子どもたちの家をクマさんが訪ねます。子どもたちは、クマさんを見た途端、大急ぎで他の家に向かって逃げ出します。五月晴れの下、笑顔いっぱいで鬼ごっこを楽しみました。

鬼ごっこの後は、大好きなライオンの滑り台の前に集合。先生に、滑り台の安全な遊び方を教えてもらいました。神妙な面持ちで話を聞くもも組さん。こうやって少しずつ安全で楽しい生活の仕方を覚えていきます。

4月30日(木) 引っ越しごっこ!

画像1 画像1
画像2 画像2
お弁当の後、もも組は引越しごっこをして遊びました。

先ず、園庭に描いた家に入ります。先生の「お引っ越し!」のかけ声で、違う色の家に引っ越し開始。歓声を上げながら、全力で走って楽しむ子どもたちでした。

ほし組が作ったこいのぼりが、笑顔で走るもも組さんを見守ってくれていました。

4月30日(木) 4月のお誕生会

画像1 画像1
画像2 画像2
本園は、毎月お誕生会を行っています。今日は4月のお誕生会。看板やお誕生席なども新しくし、ほし組2名のお友達のお祝いをしました。もも組は、初めての集会なので、朝からソワソワ。ほし組は、声を揃えて司会を頑張りました。

誕生児の2人は、インタビューを受けたりプレゼントをもらったりして、ニコニコ嬉しそうです。お家の方は、赤ちゃんの頃の思い出の品をご披露くださり、赤ちゃんの頃の思い出をお話してくださいました。プログラム最後の「お楽しみ」は、先生たちによるパネルシアター。みんなで一緒に歌いながら楽しみました。

誕生日がまだの子どもたちは、自分のお誕生会が待ち遠しくなったようです。4月生まれのお友達、お誕生日おめでとう!

4月28日(火) こいのぼり嬉しそう

画像1 画像1
画像2 画像2
もも組が、2匹目のこいのぼりを作りました。

出来上がると、すぐにポールに取り付け、走り出す子どもたち。風に吹かれてこいのぼりも嬉しそうです。昼下がりの園庭を、元気いっぱい走り回るもも組さんでした。

4月28日(火) ほし組も植えました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もも組に続いて、ほし組も夏野菜の苗や種を植えました。

ほし組が植えたのは、去年植えたのとは違うオクラ、カボチャ、枝豆、トウモロコシです。「ここに植えるよ!」「お水をいっぱいあげようね!」と、グループの友達と相談しながら植えていました。

きっと、去年の経験を生かして、上手にお世話をしてくれることでしょう。野菜の生長に期待がふくらむほし組さんです。

4月28日(火) おいしくなあ〜れ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さわやかないいお天気の朝、もも組は苗植えと種まきをしました。

最初に先生がどんなものを植えるのか話してくれました。みんなは興味津々の様子。その後、グループに分かれて、ピーマン、ナス、ミニトマト、キュウリの苗と、朝顔、オジギソウの種を植えました。

仕上げに、「おいしくなあれ」「大きくなあれ」とおまじないをかけました。植物の生長をとっても楽しみにしているもも組さんです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事
11/12 降園時間変更 11:45
11/13 西巣鴨小学校展覧会見学
11/16 ハッピーウォーク週間始
セーフティ教室
11/18 保育参観
家庭教育講座
〒170-0001
住所:豊島区西巣鴨2-14-11
TEL:03-3915-8131
FAX:03-5394-1011