今日の給食
9月10日(木)
・シーフードスパゲティ
・厚揚げサラダ
・さつまいもとりんごの甘煮
【学校の様子】 2015-09-10 15:04 up!
授業の様子
9月10日(木)3年生理科の授業の様子です。運動している物体の速さや向きについて、実験をしながら学んでいます。台車を下る斜面の傾きを変えながら、記録タイマーを使い、台車にはたらく力の大きさや速さの変化を調べています。班ごとに協力して、真剣に取り組んでいます。
【学校の様子】 2015-09-10 11:42 up!
区内巡り事前学習
9月9日(水)1年生は30日に行う区内巡りの事前学習を行っています。今日は、班ごとにコースの計画表を作っています。自分たちで、電車やバスを調べて、予定を組み立てています。
【学校の様子】 2015-09-09 14:06 up!
防災ジュニアスタッフ
9月9日(水)今日の放課後に予定していたD級ポンプ訓練は、雨のため中止になりました。そのため昼休みに、新しい1年生の防災ジュニアスタッフと2年生の防災ジュニアスタッフが集まり、顔合わせを行いました。校長先生からは、防災訓練に向けての心構えや、防災教育の重要性などのお話がありました。みなさん、万が一の災害時に防災リーダーとして、行動できるように、これからの訓練を頑張ってください。
【学校の様子】 2015-09-09 13:56 up!
今日の給食【重陽の日の献立】
9月9日(水)今日は重陽の節句のため、重陽の日の献立です。菊の節句とも言われます。古来、中国で菊の花は不老長寿に結びつくと信じられ、菊の花を浮かべた菊酒を飲むのが習わしでした。今日は、菊の花を使った菊花寿司、卵の黄身を菊の花にみたてた菊花シューマイです。
・菊花寿司
・菊花シューマイ
・沢煮椀
【学校の様子】 2015-09-09 13:42 up!
放送演説
9月9日(水)生徒会役員選挙に向けての放送演説は、今日が最終日です。今日は、会長候補の生徒が放送演説を行っています。
【学校の様子】 2015-09-09 13:21 up!
台風18号及び17号接近に伴う安全確保について
「台風18号及び17号接近に伴う安全確保について」のお知らせを、本日9月8日配布致しました。
↓
台風18号及び17号接近に伴う安全確保について
【お知らせ】 2015-09-08 17:05 up!
2年生職場体験事前指導
9月8日(火)2年生は今月行われる職場体験に向けて、緊急事態やトラブルがあった場合の対処方法をグループごとに話し合っています。
【学校の様子】 2015-09-08 15:31 up!
放送演説
9月8日(火)今日の給食の時間は、副会長の立候補者が放送演説を行っています。緊張していましたが、しっかり演説をしていました。
【学校の様子】 2015-09-08 15:28 up!
今日の給食
9月8日(火)
・ごはん
・イカのチリソース
・カリカリベーコンとじゃこのサラダ
・春雨のスープ
【学校の様子】 2015-09-08 14:07 up!
授業の様子
9月8日(火)1年生家庭科と3年生数学の様子です。1年生の家庭科ではブックカバーを作っています。
【学校の様子】 2015-09-08 11:34 up!
防災ジュニアスタッフ解散式
9月7日(月)千川中学校では、地域の消防団の方々に協力をいただき、災害時に防災リーダーとして行動することのできる生徒を育てるために、防災ジュニアスタッフの生徒が定期的にD級ポンプ訓練を行っています。今日は3年間訓練を頑張ってきた3年生の防災ジュニアスタッフの解散式が校長室で行われました。校長先生から、労いの言葉をいただいています。
今週の9日(水)に行われる予定のD級ポンプ訓練では、新たに1年生の防災ジュニアスタッフが参加します。
【学校の様子】 2015-09-07 13:48 up!
生徒会役員選挙【放送演説】
9月7日(月)生徒会の役員選挙が今週の金曜日に行われるため、今日から給食の時間に、立候補者が放送演説をしています。今日は、書記立候補の生徒です。明日は、副会長候補、あさっては会長候補が放送演説を行います。
【学校の様子】 2015-09-07 13:34 up!
4日、7日の給食
4日(金)
・パエリア
・トマトのサラダ
・くずきりスープ
・スイートポテト
7日(月)
・ごはん
・魚の野菜あんかけ揚げ
・きゅうりの辛味漬け
・けんちん汁
【学校の様子】 2015-09-07 13:32 up!
野球部秋季大会
残念ながら、2対12で負けてしまいました。
点差ほど実力差はなかったと思います。また練習を頑張って下さい。(校長談)
【学校の様子】 2015-09-05 15:15 up!
野球部秋季大会
3回の裏が終わって、2対11です。
逆転を期待します。
【学校の様子】 2015-09-05 14:30 up!
野球部秋季大会
対本郷中と対戦してます。
残念ながら、2回の表が終わって1対7で負けてます。
【学校の様子】 2015-09-05 13:54 up!
としま土曜公開授業〈振り返り・学活〉
課題別学習授業のあとには、クラスに戻り、振り返りを行っています。みなさん、とても意欲が高く、どの授業も真剣に臨んでいました。課題別授業の講師をしてくださった先生方、ありがとうございました。
【学校の様子】 2015-09-05 12:05 up!
としま土曜公開授業〈課題別学習授業2〉
『消費者教育』と『留学生』がテーマの授業の様子です。
【学校の様子】 2015-09-05 11:56 up!
としま土曜公開授業〈課題別学習〉
2,3年生は、5つの課題の中から、自分が興味のある授業を選択して、課題別学習授業を行っています。課題別学習授業では、講師の先生をお招きして、普段はなかなか聞くことのできない、専門分野の学習となっています。『租税』と『環境』と『多言語』の授業の様子です。
【学校の様子】 2015-09-05 11:56 up!