最新更新日:2024/11/22
本日:count up15
総数:88021
「学校がすき まちがすき 世界にはばたく 椎小の子」の姿や給食・お知らせ等をお伝えしています

オーナーズタイム

今晩は各ペンションごとにオーナーズタイムを実施しました。それぞれのペンションのオーナーさんが工夫をこらした時間を過ごさせてくださいました。本格的な烏龍茶をのんだり、夜の女神湖散策をしたり、はや押しマシーンを使ったクイズ大会だったり、キャンドルサービスをしたり、でした。画像はありませんので、詳しくはお子さんに聞いてください。

鷹山ファミリー牧場

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
牧場の方の「人間は動物の命をいただいている」という
深いい話を聞きました。乳絞りを体験しました。

黒曜石ミュージアムでペンダントづくり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
黒曜石で世界で唯一のペンダントづくりをしています。黒曜石を特別な器具を使って好きな形に削っていきます。子どもたちのおみやげになります。

ハイキング終了です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「疲れた~」「まだ~!!」という声のハイキング終盤をなんとか乗り切り、二時間半のハイキング終了です。頑張っていました。バスで黒曜石ミュージアムに向かっています。半数以上が爆睡しています。

車山ハイキングです

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
リフトで山頂にきました。これから約三時間のハイキングです。頑張っていきます。

爽やかな朝です

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。全員元気に二日目を迎えました。半袖だけでは、少し寒いくらいです。ペンション村を一週しました。

キャンプファイヤー

画像1 画像1 画像2 画像2
ダンスに歌、汗だくになりながら楽しくすごしました。

ペンション紹介2

画像1 画像1 画像2 画像2
左が2組男子の梁山泊、右が2組女子のスノーバードです。

ペンション紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
左が1組男子のティータイム、右が1組女子の暖です。

開校式

画像1 画像1 画像2 画像2
4つのペンションのオーナーさんたちをお招きし、開校式が終わりました。ここからは各ペンションごとに移動します。涼しいです。

女神湖到着

画像1 画像1 画像2 画像2
湖畔の風は涼しく、人があまりいなくて静かです。

完食しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
想像以上においしくできました。鍋が空っぽになり、耕福館の方に誉められました。ごちそうさまでした。

ほうとう完成へ

画像1 画像1 画像2 画像2
味噌で味つけ、完成間近。

ほうとう作成中 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
なんとなく食べられそうになってきました。

ほうとう作成中

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
グループごとに苦戦しながら頑張っています。

耕福館到着

画像1 画像1 画像2 画像2
予定通りに到着しました。これから昼食のほうとうづくりです。

富岡製糸場

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
順調に到着です。ガイドさんの話を聞きながら世界遺産を見学中です。

夏風景(7月27日)学校園

画像1 画像1 画像2 画像2
学校園の植物もぐんぐん成長しています。5年生が育てている稲も穂が出始めてきました。友だち班で植えたさつまいも畑は、日直の先生が雑草を抜いても抜いても、すぐに生えてきます。

夏風景(7月27日)校庭

画像1 画像1 画像2 画像2
子どもスキップ椎名町の前の花壇です。ひまわりが大きく成長し花をつけています。また、ゴーヤを栽培している「緑のカーテン」も立派になってきました。夏の日差しを受けてぐんぐん成長しています。

夏休み・特別ラジオ体操(7月26日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第7地区合同のラジオ体操が今年も南長崎スポーツ公園で開催されました。南長崎スポーツ公園の開園にちなんで始まったこのラジオ体操も3年目を迎えました。今年は180名を超える参加者があり盛会となりました。体操終了後は、紙芝居の読み聞かせがありました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/6 秩父移動教室始(4)
バイキング給食(2)
10/7 秩父移動教室終(4)
バイキング給食(1)
校外学習(3)スーパーマーケット見学
10/8 歯科検診(低)
10/10 (南長崎幼稚園運動会)
10/12 体育の日
〒171-0052
住所:東京都豊島区南長崎4-30-5
TEL:03-3953-6461
FAX:03-5982-0851