最新更新日:2024/10/30
本日:count up1
総数:174741
目白小学校の様子をお伝えしています。

4月30日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳・いわしのかば焼き丼
いそあえ・すまし汁

「いわし」には、記憶力をアップさせるのに効果のあるDHAやEPAが含まれています。今日の給食では、いわしを油で揚げて、甘辛いたれにからめて、ごはんの上にのせました。噛むことを意識させたメニューでもあります。
「いそあえ」は、茹で野菜の上に、刻み海苔をのせました。海藻類をプラスするだけで、栄養価も上がります。

4月28日(火)の給食

画像1 画像1
牛乳・照り焼きチキンバーガー
キャロットポタージュ バジルドレッシングサラダ

「照り焼きチキンバーガー」は、鶏肉をオーブンでカリッと焼き、甘辛いタレにからめたものを、パンにはさみました。低学年と高学年では、パンとお肉の大きさは変えてあります。
「キャロットポタージュ」は、人参のポタージュスープですが、飲みやすいよう、人参だけでなく、じゃがいもや玉ねぎを入れてミキサーにかけ、牛乳と合わせました。また、ポタージュには、食パンで作ったクルトンも入っています。

4月27日(月)の給食

画像1 画像1
牛乳・ゆかりごはん・いかの南蛮漬け
ほうれん草のおひたし・みそ汁

今日の給食は「和食」です。
「いかの南蛮漬け」は、魚屋さんにお願いをして、いかを小さく切ってもらい、低学年にも食べやすくしました。油で揚げて、その上に長ねぎや唐辛子が入ったピリ辛のたれをかけています。
「ほうれん草のおひたし」は、ほうれん草の他にも、白菜・人参が入っています。ほうれん草の花言葉は「健康」という意味を持つそうです。その名の通り、ほうれん草は鉄分・ビタミンAが豊富で、ぜひ子どもたちに積極的に食べて欲しい野菜のひとつです。

4月24日(金)の給食

画像1 画像1
牛乳・しょうゆラーメン
ジャンボギョウザ・きよみオレンジ

今日の給食は「ラーメン」です。
給食では、スープにこだわり、豚骨と昆布でじっくりと時間をかけてとりました。
「ジャンボギョウザ」は、ひき肉と野菜を合わせたものをギョウザの皮に包み、油で揚げました。その名の通り、普通のギョウザより、大きめで食べ応えがあります。給食では、ギョウザのひとつ、ひとつが手作りです。全校分で660個作りました。子どもたちには、お手紙で朝早くから作ってくださっている調理員さんに感謝しながら食べましょうと伝えました。

4月23日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳・ごはん・肉じゃが
野菜の生姜醤油あえ

今日の給食は「和食」です。
「肉じゃが」は、給食でも定番のメニューですが、今日のじゃがいもは、みずみずしい「新じゃが」を使用しています。新じゃがは皮がうすいので、きれいに洗い、剥かずにカットし、油で一度素揚げをしました。油で揚げることにより、釜の中で煮崩れる心配がありません。また味付けは、醤油と砂糖だけでなく、みそを使用しています。みそを入れることにより、コクとうま味が出て、より一層おいしくなります。

4月22日(水)の給食

画像1 画像1
牛乳・豆乳フレンチトースト
クラムチャウダー・れんこんサラダ

「豆乳フレンチトースト」は、牛乳ではなく、豆乳を使用して、きな粉・砂糖を混ぜた液にひたして、オーブンで焼きました。卵を使わないので、卵アレルギーのある児童も食べることができます。甘くしっとりとしているので、子どもたちからも人気があります。
「れんこんサラダ」には、れんこん・人参・きゅうり・ひじき・ごまを入れました。給食では、ほぼ毎日サラダや和え物が出ます。野菜や海藻類は苦手な子も多いのですが、少しずつ食べられるようになって欲しいので、ドレッシングや味付けを工夫しています。

4月21日(火)の給食

画像1 画像1
牛乳・ごはん・さばのみそ煮
沢煮椀・もやしの甘酢あえ

「沢煮椀」とは、豚肉とせん切りにした野菜で作った汁物です。今日の給食では、豚肉とごぼう・人参・大根・油揚げが入っています。目白小では、約650人分の給食を作っていますが、野菜を切るときは機械を使わず、全て手で切っています。今日の沢煮椀のせん切りも調理員さんたちが頑張ってくれました。
1年生は、魚に抵抗があるかな?と思いましたが、意外と反応が良く、しっかり食べていました。

4月20日(月)の給食

画像1 画像1
牛乳・キムチチャーハン
バンバンジー・はるさめスープ

「バンバンジー」は、茹で野菜の上に蒸した鶏肉をのせて、ごまダレをかけた料理です。ごまダレには、練りごまや醤油、酢やしょうがのおろし汁などを入れて作りました。
「キムチチャーハン」は、低学年にも食べやすいように、辛さをおさえて作りました。1年生の中には、「キムチってなぁに?」と聞いてくる子もいました。キムチチャーハンはどの学年にも人気があり、よく食べていました。

4月17日(金)の給食

画像1 画像1
牛乳・ごはん・豚汁
塩鮭・ごま和え

今日の給食は一汁二菜の和食献立です。
いつも各クラスに出しているお手紙には、食器の置き方について書きました。「ごはんは左側、汁物は右側です」と伝えると、子どもたちは、すぐに食器を置き換えていました。食器の置き方も大事な食事のマナーです。給食の時間を通して、栄養のことだけでなく、マナーも少しずつ教えていけたらと思います。

4月16日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳・ミートソーススパゲティ
揚げ芋サラダ・デコポン

今日は人気メニューのひとつ「ミートソーススパゲティ」です。
ミートソースは、玉ねぎ・人参・豚ひき肉とみじん切りにした大豆をトマトソースで1時間以上かけてじっくりと煮込みました。
1年生からもミートソースは人気があり、積極的におかわりをしていました。

4月15日(水)の給食

画像1 画像1
牛乳・マーボー丼
中華スープ・清見オレンジ

今日の給食は「中華」です。
マーボー丼は配膳しやすく、食べやすく、子どもたちにも人気があります。
今日はデザートに「清見オレンジ」を付けました。この時季は色々な種類のかんきつ類を、スーパなどで見かけます。「清見オレンジ」は、日本のみかんと外国産のオレンジを掛け合わせて作られたものです。甘酸っぱく、ジューシーな味わいです。

4月14日(火)の給食

画像1 画像1
牛乳・シナモンシュガー揚げパン
ミネストローネ・ハムチーズサラダ

今日の給食はみんな大好き「揚げパン」です。
今日の揚げパンには、シナモンとグラニュー糖を混ぜたものをまぶしました。子どもたちは「甘くておいしい!」と言いながら、パンを頬張っていました。
低学年・中学年・高学年では食べられる量に差があるので、パンの大きさを変えてあります。1年生は特に小さめのパンにしましたが、ほとんどの子が全部食べていました。

4月13日(月)の給食

画像1 画像1
牛乳・カレーライス
海藻サラダ・りんごゼリー

今日は1年生にとって初めての給食です。
毎年、初日は「カレー」にしています。1年生も食べやすいよう、カレー粉は控えめに、まろやかな味にしています。目白小では「ハッピーキャロット」と言って、人参を星型やハートにくり抜いたものを、各クラスのカレーの中に入れています。
1年生は各クラス準備を早めに行ったので、食べる時間はしっかりと確保できました。「カレー美味しい!」と子どもたちは楽しそうに給食を食べていました。

4月10日(金)の給食

画像1 画像1
牛乳・もち入りきつねうどん
糸寒天の和え物・草団子2つ

今日の給食は麺類です。
スープは昆布とかつお節で、だし汁をとり、醤油や砂糖で調味しました。油揚げは一人1/2枚で、じっくりと煮て、味をしみこませました。
草団子は春限定、年に1回のメニューです。よもぎを白玉粉・上新粉の中に混ぜ、釜で茹でて、その上に甘いきな粉をまぶしました。一人2個ずつなので、全校分で約1100個の草団子を作りました。

4月9日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳・ごはん・魚の照り焼き
ひきないり・けんちん汁

今日の魚は「めだい」を使用しました。やわらかく、脂ものった美味しいめだいを魚屋さんが届けてくれました。淡泊な味なので、醤油と砂糖で作った甘辛いたれによく合います。
「ひきないり」とは、福島県の郷土料理で、大根や人参、高野豆腐などを炒めて、調味料で煮た料理です。「ひきな」とは、「せん切り」という意味があるそうです。

4月8日(水)の給食

画像1 画像1
牛乳・豚肉のすき焼き丼
辛子あえ・みそ汁・清見オレンジ

平成27年度の給食がスタートしました。
1年生はまだ始まっていないので、今日は2年生から6年生まで、530食の給食を作りました。初日なので、献立は配膳しやすく、食べやすいメニューと思い「豚肉のすき焼き丼」にしました。
教室を見て回っていると、新しいクラスになり、少し緊張しながらも楽しそうに食べている様子がうかがえました。

3月23日(月)の給食

画像1 画像1
ジョア・お赤飯・魚の西京焼き
すまし汁・菜の花の辛子和え
くだもの盛り合わせ(いちご・清見オレンジ)

今日は今年度最後の給食です。
6年生の卒業をお祝いして「お赤飯」を作りました。
「魚の西京焼き」は、少し豪華に「銀だら」を使用しました。
和え物には、春が旬の野菜「菜の花」が入っています。菜の花は、ビタミンCや鉄分が多く含まれています。
3学期になり、子どもたちの食べられる量も増え、完食する日も多くありました。子どもたちの成長をこの1年でとても感じました。来年度も調理員さんと一緒に、安全第一に給食を提供していきいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/15 4年秩父移動教室(始)
ふれあい給食1年 視力(5)
視力(5)
9/16 4年秩父移動教室(終)
視力(3)
短縮6時間授業
9/17 視力(2)
9/18 水泳指導(終)
クラブ9
視力(1)
9/21 敬老の日

学校だより

学年だより

保健だより

その他

〒171-0031
住所:東京都豊島区目白2丁目11番6号
TEL:03-3987-4801
FAX:03-3988-8514