最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
総数:73090

給食室探検隊☆5/30☆スタミナ給食

画像1 画像1
 今日の給食は、
・ご飯
☆スタミナすき焼き風煮物
・大根の味噌汁
・運動会前日赤白ゼリー
(クランベリー&ミルク)
・牛乳 です。

 いよいよ明日は、運動会です。
 今まで練習してきたことが、全部出し切れるように体調を万全にして本番に臨みましょう。
  そのためにも、今晩は早く寝て、明日はしっかり朝ごはんを食べてから登校するようにしましょう。

 本日のすき焼き風煮物は、スタミナをつけるために、にんにく入りです。
 一年中出回っているにんにくですが、新にんにくは、5月から8月に出ます。
 古代エジプトでは、ピラミッドを作る労働者に王様がにんにくを食べさせていたという記録があります。


 

給食室探検隊☆5/30☆運動会前日赤白ゼリー

画像1 画像1
 明日は、いよいよ運動会です。
 1組は白組、2組は赤組です。クラスカラーを上に2色ゼリーを作りました。
 給食室ではみなさんが全力で頑張れるように応援しています。

給食室探検隊☆5/29☆かみかみ給食

画像1 画像1
 今日の給食は、
☆一口ロースカツカレーライス(麦ご飯)
・もやしのサラダ
☆旬のいちごとナタデココの
 運動会赤白フルーツカクテル
・牛乳 です。

 いよいよ明後日は、春の運動会です。
 今日は、かみかみ給食の日です。
 千早小学校では、月に1回、食事の時、特にかむことを意識してほしいという願いを込めて、かみかみデーがあります。
 日頃、よくかんで食事をしていますか?
 よくかんで食事をすると、自分の体のためによい効果がたくさんあります。
 例えば、運動会などで「ここ一番」力が必要な時、ぐっと力を入れてかみしめると、全力を出すことができます。
 そのためにも、日ごろから、食事の時はよくかむようにしていつでも、力が発揮出るようにしましょう。

お手紙入れ作り

画像1 画像1 画像2 画像2
あすなろ学級で行っている学習を紹介します。

「わくわくタイム」の時間に、「お手紙入れ」を作っています。
 牛乳パックに、クレヨンで描いた自分の顔や、飾り付けをした色画用紙を貼って、お手紙入れを作りました。自画像は、鏡で自分の顔をよく見たり、さわったりしながら、パーツごとに丁寧に描きました。
 できあがったお手紙入れには、児童が家や在籍校に持ち帰る手紙を入れ、1年間大切に使います。

給食室探検隊☆5/28☆豆板醤

画像1 画像1
 今日の給食は、
・麦ご飯
☆麻婆豆腐
・春雨スープ
・でこぽん
・牛乳 です。
 各学年、土曜日の春の運動会本番目指して、練習に一段と力が入っています。
 天気予報によると、今週末にむかって、気温が高くなるようです。
 蒸し暑く、暑さに体が慣れていないこの時期は、熱中症に注意が必要です。熱中症の予防のためにも、のどが渇く前に水分補給をするようにしましょう。
 さて、本日の給食は、疲労回復効果のある麻婆豆腐です。

 ピリッと辛みの効いた四川料理の味付けに使われているのが、豆板醤です。
 豆板醤は、そらまめと、唐辛子を発酵、熟成させた調味料です。
 給食もバランス良く食べて、運動会に向けて元気に頑張りましょう。

給食室探検隊☆5/27☆旬のくだものリザーブ

画像1 画像1
 今日の給食は、
・ツナトーストハーフ(パンプキン食パン)
・チーズトーストハーフ(黒砂糖食パン)
・ポークポトフ
☆旬のくだものリザーブ
(びわ又はメロン)
・牛乳 です。
 今日は果物リザーブです。
 リザーブとは、予約という意味です。
 みなさんは、びわとメロンのどちらを予約しましたか?
 校内の予約状況は、びわが133名、メロンは228名でした。校内の60%以上の人がメロンを予約していました。
 びわやメロンは、初夏のちょうど今頃からがおいしくなります。
 千早小にもまだ色づいていませんが、びわの木があります。
 本日のびわは愛媛県から、メロンは熊本県からみなさんのもとにやってきました。

給食室探検隊☆5/26☆時鮭

画像1 画像1
 今日の給食は、
・ご飯
☆鮭のフライ(ソース)
・野菜ののり和え
・味噌けんちん汁
・清見オレンジ
・牛乳 です。

 各学年、今週土曜日の春の運動会本番に向けて一段と練習に力が入っています。
 さて、今日の魚は鮭です。
 5月から6月頃の鮭は、特に『時鮭』と呼ばれ、一番おいしいという人もいます。
  DHAやEPAが豊富で、頭の働きがよくなり、記憶力アップにも期待がもたれています。
 そして、鮭には体を支える丈夫な骨にするために必要なカルシウムの吸収を助けたり、骨に運んだりする働きがあるビタミンDが多く含まれています。
 給食もバランス良く食べて、運動会に向けて元気に頑張りましょう。

給食室探検隊☆5/23☆体を支える丈夫な骨

画像1 画像1
 今日の給食は、
☆粉チーズ入りスパゲッティアラビアータ
☆じゃこサラダ
☆フルーツヨーグルト
☆牛乳 です。
 いよいよ来週土曜日は、春の運動会です。
 毎日、運動会の練習を一生懸命頑張っています。

 運動会を頑張るためには、体を支える、丈夫な骨が大切です。
 丈夫な骨を作るためには、食事からカルシウムをしっかりとり、日光に当たって、運動をすることが効果的です。
 だから、毎日の給食では、カルシウムの吸収率第1位の牛乳が出ているのですね!
 本日の給食では、他にも粉チーズやヨーグルト、サラダには骨ごと食べることができる小魚が入っています。
 
 

給食室探検隊☆5/22☆スイカ

画像1 画像1
 今日の給食は、
・ご飯
・鰆のさっぱり味噌焼き
・和風サラダ
・豚汁
☆小玉スイカ
・牛乳 です。
 今日は、日差しの強い中で、運動会の全体練習がありました。
 各学年、運動会本番に向けて練習を頑張っています。
 暑さに体が慣れていない5月は、特に熱中症に注意が必要です。
 
 さて、今日の果物は、小玉スイカです。
 スイカは、英語では、ウォーターメロンといいます。
 名前にも入っているように、スイカの90%以上が水分です。
 水分は、熱中症の予防に、重要といわれています。しかし、スイカには水分だけでなく、「糖分」や「ミネラル」も含まれていますので、熱中症対策には最適な食べ物の一つです。
 熱中症予防のために、練習中ものどが渇く前に、水分補給をするようにしましょう。

給食室探検隊☆5/21☆メロン

画像1 画像1
 今日の給食は、
・麦ご飯
・あさり入り四川豆腐
・中華スープ
☆メロン
・牛乳 です。

 いよいよ10日後の来週土曜日は、春の運動会です。
 今日の果物は、メロンです。
 メロンは、5月から8月頃にかけてが、旬でおいしい時期です。
 今後給食では、いろいろな種類のメロンを出す予定です。
 楽しみにしていてくださいね!
 さて、メロンの主成分である糖質は、果糖・ブドウ糖・ショ糖などで、体への吸収が早く疲労を回復させたり、心身を健やかに保つ効果があります。
 運動会に向けて、体調を調えて、本番で全力が出せるように、給食もバランス良く、残さず食べて元気に頑張りましょう。

給食室探検隊☆5/20☆グリーンピース

画像1 画像1
 今日の給食は、
・パンプキン食パンハーフ
・あしたば食パンハーフ
☆春のクリームシチュー
・コールスローサラダ
・お誕生日デザート
(みかん入りみかんゼリー)
・牛乳 です。

 今日は、4、5月のお誕生日給食です。
 4月生まれ32名、5月生まれ22名のみなさんお誕生日、おめでとうございます。
 お誕生日給食の日には、給食委員会からみなさんへバースデーカードをお届けします。

 今朝は給食室前でグリーンピースやスナップエンドウを見たりさわったりした人もいましたね♪
 今日のクリームシチューに入っています。発見できましたか?
 給食もバランス良く、残さず食べて、運動会に向かって、元気に頑張りましょう。

給食室探検隊☆5/19☆糸寒天

画像1 画像1
 今日の給食は、
・お茶入りチャーハン
・鶏肉のごま焼き
☆東京伊豆諸島でとれた糸寒天サラダ
・かきたまコーンスープ
・牛乳 です。

 毎月19日は、食育の日です。
 千早小学校では、食育の日に、東京でとれたり、作られたりしている食材を給食で使い、紹介しています。
 楽しみにしていてくださいね♪
 千早小学校のまわりは、住宅地ですが、私たちが住んでいる東京は、山や海があります。
 本日のサラダでは、東京都の海、伊豆諸島でとれた天草を原料に作った、糸寒天を使っています。
 天草は、海藻です。
 体の中から元気になって、運動会に向かって頑張りましょう。

給食室探検隊☆5/16☆ふき

画像1 画像1
 今日の給食は、
☆ふきごはん(しらす入り)
・あじのフライ(ソース)
・新じゃがの煮付け
・新たまねぎと小松菜の味噌汁
・清見オレンジ
・牛乳 です。
 今朝、給食室の前でふきと背比べをした人もいましたね♪
 今日は、そのふきを使ったご飯です。
 ふきは、数少ない日本原産の野菜の一つです。
 “近所の公園や、庭に生えているよ!”と、教えてくれた人もいました。
 実は、千早小のグリーン広場にもふきが自生しています。
 2年生は、国語の教科書でふきのとうの勉強をしました。
 ふきのとうは、春を告げるふきの花です。
 ふきは、春先のふきのとうが終わってしばらくすると、柄の長い大きな丸い葉が出てきます。
 ちょっぴりほろ苦い、大人の味です。
 しゃきしゃきっとした食感がとってもよいですね♪
 いろいろな味に挑戦してみてくださいね!
 

給食食材探検隊☆5/16☆ふき

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の給食で使った愛知県産のふきは、八百屋さんから運んできてもらいました。
 朝、ふきと背比べをしたり、大きな葉っぱと顔の大きさ比べをした人もいました。
 右の写真は、グリーン広場に自生しているふきです。
 春先には、ふきのとうも芽を出しています。

給食室探検隊☆5/15☆手作りジャンボ揚げ餃子

画像1 画像1
 今日の給食は、
・味噌ラーメン
☆ジャンボ揚げ餃子
・野菜のナムル
・雪中貯蔵甘夏
・牛乳 です。

 明日から、給食準備中、順番にリレーの選手の練習が始まります。
 給食室でも、みなさんが全力で頑張れるように、力のもとになる、おいしい給食作りを頑張っています。
 今日の給食は、みんなが大好きなみそラーメンや、ジャンボ揚げ餃子です。
 ジャンボ揚げ餃子は、よく練り合わせた具を、1個1個ていねいに餃子の皮で包んで、揚げました。全部で約370個も作ったのですよ!
 給食もバランス良く食べて、運動会に向けて元気に頑張りましょう。

 

給食室探検隊☆5/14☆春キャベツ

画像1 画像1
 今日の給食は、
・ごまご飯
☆春キャベツの回鍋肉
・中華コーンスープ
・ジューシーオレンジ
・牛乳 です。

 今年の春の運動会は、5月31日土曜日です。
 そして来月6月1日は、千早小学校の77回目の誕生日、開校記念日です。
 ところで、昔、千早小学校の周りは、何があったか知っていますか?
 今は、たくさんの家が建っていますが、昔は一面のキャベツ畑でした。
 そこで、今日の給食は、春キャベツを使った回鍋肉です。
 春キャベツの柔らかさと香りを活かすために、湯通ししてさっと炒めて作りました。  キャベツには、骨を健康に保ったり、ケガをした時の止血に役立つビタミンKも含まれています。
 運動会に向けて、練習の声が聞こえるようになってきました。
 けがに気をつけて、元気いっぱい、頑張りましょう。

〈6年生〉5/10 としま土曜公開(体力テスト)

画像1 画像1
1時間目の体力テスト「20mシャトルラン」は多くの子供たちが昨年度よりも大きく記録を更新することができ、自分の体力の向上を実感していました。2時間目は体育館で、1年生の体力テストの補助を行いました。お世話の仕方も4月当初に比べ慣れてきて、優しくアドバイスしたり褒めたりする姿が見られました。

〈6年生〉4/191年生を迎える会

画像1 画像1
1年生と手をつないで一緒に入場しました。6年生の出し物では千早小での生活について紹介しペアの1年生に折り紙で手作りのペンダントをプレゼントしました。このペンダントはコマとしても遊ぶことができ、1年生もとても喜んでいました。休み時間に一緒に折り紙ゴマを作ったり遊んだりする姿が目に浮かびます。

〈6年生〉5/8 委員長紹介集会

画像1 画像1
9つの委員会の委員長が活動内容の紹介を行いました。短い期間での準備になりましたが、各委員で協力し、代表の9人は下級生にも分かりやすいようにと文章を工夫し当日は堂々と発表していました。

給食室探検隊☆5/13☆グリーンアスパラガス

画像1 画像1
 今日の給食は、
・ピザドッグ
・ABCパスタ入りミネストローネ
☆グリーンアスパラ入りサラダ
・牛乳 です。

 今日と明日の2日間、千早小では緑の募金を行っています。
 そこで、今日は緑の野菜に注目します。
 本日のサラダには、緑色の野菜、今が旬のグリーンアスパラガスが入っています。
 発見できましたか?
 朝、給食室前でりっぱなグリーンアスパラガスを見たり触ったりした人もいますね♪

 まるで、細い竹の子のように地面をおしのけて、次々に生えてくるアスパラガスは、『たくさん分かれる』というギリシャ語が語源で、新芽という意味をさすといわれています。
 疲れをとる効果のあるグリーンアスパラガスもバランスよく、残さず食べて、元気いっぱい、運動会に向けて頑張りましょう♪
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式
入学式
〒171-0044
住所:東京都豊島区千早3−33−5
TEL:03-3956-8154
FAX:03-3959-9603