最新更新日:2024/12/25
本日:count up1
総数:51692
今年最後の「いちごチューリップタイム」へのご来場ありがとうございました。来年は、1月14日(火)からになります。ご参加お待ちしています。寒い日が続きますが、皆様よいお年をお迎えください。

11月19日(水)避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
火災を想定した避難訓練を行いました。放送が流れると、すぐに座り、指示を聞いて落ち着いて行動する姿が見られました。煙を吸わないように口をハンカチで押さえながら、第2次避難場所、西巣鴨小学校校庭へ避難しました。「お、か、し、も」の約束を確認するとともに、火事の時はハンカチが命を守る大事な役目を果たすことを伝え、毎朝、自分でハンカチを用意する意識を促しました。

11月18日(火)いらっしゃいませ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、もも組のお店屋さんに、ほし組がお客さんになって来店しました。

お店屋さんは、大きな声で「いらっしゃいませ〜」とお迎え。お客さんは、お弁当やタコ焼きなどのおいしそうなご馳走を、用意してきたお金で張り切ってお買いものをします。ご馳走を食べた後は、「ハートげきじょう」のダンスに大きな拍手を送っていました。

お客さんに喜んでもらって、もも組さんはうれしそう。笑顔いっぱいの午後のひとときでした。

11月18日(火)遊園地づくり開始!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ほし組は、花やしきの遠足の経験を生かした「遊園地ごっこ」に向け本格始動。

みんなで作った設計図をもとに、大きな段ボールを使ってそれぞれの乗り物を作り始めました。どんな大きさにするのかを考えながら、段ボールカッターで段ボールを切ります。切ったら、ガムテープで貼り合わせ、絵の具で塗ります。手分けをしながら頑張る子どもたちでした。

どんな乗り物ができるのかな?楽しみですね。

11月15日(土)家庭教育講座開催

画像1 画像1
画像2 画像2
参観の後は、家庭教育講座を開催しました。家庭教育講座は、家庭教育の充実のため保護者や地域、区民の方と幼稚園が一緒に学び合う機会として、今年度からスタートした事業です。

今回は、講師に大正大学教授の西郷泰之先生をお迎えし、「ポジティブディシプリンのすすめ」をテーマにワークショップを行いました。グループに分かれて、日頃の子育てで課題に思っていること、どんな20歳になってほしいかなどを話し合いました。大勢の保護者の他、興味をお持ちになった区民の方もご参加くださり、有意義なひとときを過ごすことができました。

西郷先生、スタッフの皆様、保護者の係の皆様、ご協力をありがとうございました。

11月15日(土)土曜参観(ほし組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ほし組は、お家の方と一緒にドッジボール大会をしました。大好きな「ラーメン体操」でウォーミングアップをした後、子ども同士、親対子ども、親同士で対戦しました。

親子対決では、お父さんの投げた強いボールをキャッチする子も。予想以上に手強い大人チームに、果敢に立ち向かう子どもたちでした。最後の親同士の対戦は、皆さん真剣な表情でスピードのあるボールを投げ合ったり、キャッチしたり。白熱したゲームになりました。子どもたちは大喜びで、「がんばれ〜」と大きな声援を送っていました。

お家の方と一緒にドッジボールができ、満足そうな笑顔のほし組さんでした。

11月15日(土)土曜参観(もも組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は土曜参観。もも組はお店屋さんごっこを楽しみました。お店は「ピザ屋さん」「ジュース&アイス屋さん」「お弁当屋さん」「焼きそば屋さん」「タコ焼き屋さん」、そしてショーを見せてくれる「ハートげきじょう」の6店。お客さんはお家の方です。開店するのを、今か今かと待っていらっしゃいました。

開店すると、すぐにお店は客さんでいっぱいになりました。「いらっしゃいませ〜」「何にしますか?」「100円です」「ありがとうございました」などすっかり店員さんになりきって接客をする子どもたち。お客さんは、おいしそうに食べたり飲んだりしていました。絵本の部屋にできた「ハートげきじょう」では、曲ごとに衣装を着替えながら、何曲もかわいいダンスを上演。お客さんから、たくさんの拍手をいただきました。

どのお店も大盛況で、とてもうれしそうななもも組さんでした。

11月14日(金)ツルでリース作り

画像1 画像1
画像2 画像2
ほし組は、収穫したお芋のツルを使ってリース作りを楽しみました。ツルで輪っかを作った後、ほどけないように巻き付けて出来上がり。

昨日のお芋掘りを思い出しながら、もう一つの収穫を楽しんだ子どもたちでした。

11月14日(金)11月お誕生会

画像1 画像1
画像2 画像2
午後、11名のお友達のお誕生会をしました。

今月は大勢の誕生児がいて、とてもにぎやかでした。お家の方が赤ちゃんの頃の話をすると、誕生日の子どもたちはとてもうれしそう。少し恥ずかしそうにしながらも、ニコニコの笑顔で聞いていました。「お楽しみ」は、ほし組による「世界中の子どもたちが」の合奏です。友達とリズムを合わせて、楽しそうに演奏してくれました。笑顔いっぱい、ノリノリの誕生会になりました。

11月生まれのお友達、お誕生日おめでとう!

11月13日(木)2年生とお芋ほり!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋晴れの空の下、2年生とサツマイモの芋ほりをしました。

春に苗を植えてから半年。大きな葉に生長していてビックリする子どもたちです。「大きなお芋がありそう!」と期待しながら掘り始めました。土から顔をのぞかせたお芋を見つけて掘っていくのですが、予想以上に地中深くにあり、懸命に土をかき出す姿も。掘り上げた子の顔からは、満面の笑みがこぼれていました。

「たくさん掘れたね!」
「早く食べたいね!」
2年生の応援のおかげで、収穫した喜びを感じることができました。お兄さん、お姉さんありがとうございました。

長期間に渡り、水やりや雑草抜き等をお手伝いくださった園芸係の保護者の皆様、ありがとうございました。

11月12日(水)みんなで忍者修行!

画像1 画像1
忍者が大好きなもも組さんは、ピロティに修行場をつくって精進を重ねています。

今日は、そこにウルトラ警備隊が仲間入り。マットを被せたはしごを渡ったり、いつもより高い一本橋に挑戦したり、修行に励みました。

遊びの中で、様々な動きを楽しんでいる子どもたちです。

11月12日(水)チューリップタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のチューリップタイムは11名のお友達が遊びにきてくれました。

お友達と一緒に、ホールでお面を作ったり、プラレール、おうちごっこなどをしたりして楽しく遊びました。
後半は、お家の方と一緒に、自分の風船ボールを作りました。風船のまわりに色とりどりのガムテープを貼り、最後に自分で描いた絵を貼るとできあがりです。さっそく投げたり、ころがしたりして遊びました。

次回のいちごタイムは12月3日(水)です。お待ちしています。


地震発生。全員無事に避難しました。

9時53分頃、震度3の地震が発生しましたが、全員が園庭に避難しました。全園児の無事と園舎内の安全を確認した後、保育室に戻りました。好きな遊びをしている最中でしたが、どの子も落ち着いて避難することができました。

本日のおひさまクラブは、通常通り行います。

11月11日(火)研究会公開保育

画像1 画像1
画像2 画像2
午後、本園において、豊島区立幼稚園教育研究会公開保育が開催されました。

参観の後、「幼・小の滑らかな接続を踏まえた指導の充実を図る〜幼児が心を動かして遊ぶための援助の在り方」という今年度の研究会のテーマに沿って、子どもたちの具体的な姿から活発に意見を出し合うことができました。

今後もさらに研究を進め、指導力の向上につなげていきたいと思います。先生方、ありがとうございました。

11月10日(月)校庭でドッジボール

画像1 画像1
画像2 画像2
ほし組は、西巣鴨小学校の校庭でドッジボールをしました。

最初は、コートが広くてなかなかボールが届きませんでしたが、次第にスピードのある球や狙ったコースに球が投げられるようになりました。

広〜い青空の下、たっぷり投げ合い、笑顔いっぱいに盛り上がった子どもたちでした。

11月10日(月)円形ドッジボール

画像1 画像1
もも組は、みんなで円形ドッジボールをしました。

今まで転がして中の友達に当てていましたが、今日は投げて当てるルールに挑戦。ボールを投げることはなかなか難しく、両手で投げたり、下から投げ上げたりいろいろ工夫する子どもたち。

中の子はスリルが増したのでしょう。当たらないように、歓声をあげながら逃げ回っていました。

11月7日(金) 楽しい楽器遊び

画像1 画像1
もも組は、みんなで楽器遊びをしました。

大好きな「ぼくのミックスジュース」の曲に合わせて、タンバリン、カスタネット、すずを鳴らします。初めはバラバラだった音も、友達のリズムを聞きながら鳴らしているうちに、だんだんそろってきました。

「リズムを合わせる楽しさ」を味わうことができたようです。

11月7日(金) パトカーが走ります

画像1 画像1
ほし組は、段ボールで作ったパトカーを台車に取り付け、みんなで乗って遊びました。

パトカーは一人乗りなので、乗り場は長蛇の列です。順番が回って来ると、うれしそうに乗り込んで、発車オーライ。ハンドルを握る姿が様になっています。後ろで押す子もうれしそうでした。

遠足で行った「花やしき」の「ちびっこタクシー」のイメージをふくらませて遊ぶ子どもたちでした。

11月6日(木) 校庭で遊んだよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
お弁当の後、ほし組は小学校の校庭に遊びに行きました。

校庭に到着すると、広さがうれしかったのでしょう、「わぁー」と歓声をあげる子どもたち。縄跳びやリレー、西巣ランドで思い切り体を動かして遊びました。

暖かな昼下がり、汗をいっぱいかいて、体を動かす気持ちよさを味わいました。

11月6日(木) いらっしゃいませ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
もも組に、たくさんのお店屋さんが出現しました。

お弁当屋さん、タコ焼き屋さん、アイスクリーム屋さん、焼きそば屋さん…。どのお店も本物そっくりでおいしそうです。「いらっしゃいませ〜!」と威勢の良いかけ声も響いています。

お客さんは、紙で作ったお金でお買い物を楽しんでいました。

11月5日(水) ほし組球根植え

画像1 画像1
画像2 画像2
ほし組は、お弁当の後に、スイセンの球根を自分の植木鉢に植えました。
球根の上下を確かめ、植木鉢の中央にそっと植えます。土をふんわりとかけて、「おおきくな〜れ。おおきくな〜れ。」と言いながら、たっぷりお水もあげました。

きれいな花が咲く頃には、ほし組さんも大きくなって、幼稚園修了が近づいていることでしょう。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
〒170-0001
住所:豊島区西巣鴨2-14-11
TEL:03-3915-8131
FAX:03-5394-1011