最新更新日:2024/12/25 | |
本日:1
総数:51692 |
3月6日(金) おわかれ会1先ずは、もも組さんが春らしい「つくしんぼうのマイクロホン」の歌を聞かせてくれました。その後、ほし組の一人一人に手作りの素敵な花瓶風ペン立てをプレゼント。ほし組さんとてもうれしそうにしていました。お返しに、ほし組さんは「みんなともだち」の歌と素敵なテーブルをもも組さんに。ホールは温かな笑顔に包まれました。おわかれ会は続きます。(2へ続きます) 3月5日(木) お別れ会の準備先ずは、ホールの飾りつけ。みんなで作った輪飾りやお花で飾りました。ホールは華やかになり、みんなニッコリ。午後は、楽しみにしていたお買い物に行きました。手をつないで「スターフルーツ」まで歩きます。途中、警察の方に教えてもらったことを思い出しながら、信号や踏切で左右を確認して歩くことができました。 お店では、あらかじめ決めていたイチゴやオレンジを選びます。先生がレジでお支払いを済ませると、自分でしっかり袋にしまっていました。自分たちで買い物ができたことがうれしかったのでしょう、帰り道は足取りが弾んでいました。 いよいよ明日はお別れ会。とっても張り切っているもも組さんです。 3月5日(木) ありがとうの会2最後に、今までお世話になったお礼に、心を込めて書いたカードをプレゼントしました。突然のプレゼントに5年生は嬉しそう。その姿を見て、ほし組さんもとっても嬉しそうでした。 5年生とほし組さんが心を通わすことができた温かい「ありがとうの会」になりました。5年生の皆さん、今までたくさん遊んでくれて、優しくしてくれてありがとうございました。 3月5日(木) ありがとうの会1朝からウキウキして待っていた子どもたち。5年生が到着すると、大型積み木や、サッカー、砂場、巧技台、かるた、折り紙などの好きな遊びを一緒に楽しみました。砂場では大きな山を作ったり、ホールではダイナミックな巧技台を作ったり…。いつもの遊びも、5年生が一緒だとさらに楽しいようで、どこも笑顔があふれていました。 片づけの後、みんなでホールに集まりました。さあ、何が始まるのかな。(2へ続きます) 3月4日(水) ほし組は5年生に…今日は、秘密の○○を作成しました。みんな、大好きなお兄さんやお姉さんの笑顔を思い浮かべながら作っていました。 「早く明日にならないかな」と、待ち遠しい子どもたちです。 3月4日(水) おわかれ会に向けて今日は、会場を飾る看板や輪飾りを製作。みんなで分担して、楽しそうに取り組んでいました。一生懸命作る姿から、ほし組さんに喜んでもらいたいという気持ちが伝わってきました。 ほし組さん、もう少し待っていてね! 3月4日(水) いちごタイム今日は、ホールで粘土遊びやプラレール、おうちごっこなど好きな遊びをしました。 後半は、お家の人と一緒に新聞紙を使って遊びました。新聞紙に穴をあけて、「いないいないば〜」をしたり、新聞紙を傘やボールに変身させて楽しく遊びました。最後は、1月のいちごタイムの時にもしたリズムをみんなで楽しみました。 今年度、たくさんのお友達と保護者の方にいちごタイムにご参加いただきました。ありがとうございました。 来年度のいちごタイムは5月13日(水)の予定です。お待ちししています。 3月3日(火) おはなしりんご「おおきくなるっていうことは」の読み聞かせの他にも、「はなさかじいさん」の紙芝居と「カレンダーマーチ」の歌と盛りだくさんの内容で、子どもたちは大喜び。みんなが大好きな「ビバちゃん」「ふくちゃん」は、今日はおひな様とおだいり様に変身して、ひな祭りの由来を話してくれました。 ほし組の子どもたちと保護者の皆さんは、今日が最後の「おはなしりんご」でした。ほし組さんは、寂しい気持ちをこらえながら「いままでありがとうございました」とお礼を言ってくれました。 「おはなしりんご」の皆さんは、毎回、趣向を凝らした内容で、子どもたちを楽しませてくださいました。子どもたちは、ステージに立つお母さんを見るのがとてもうれしかったようです。きっと、いつまでも心に残る素敵な思い出になったことでしょう。「おはなしりんご」の皆様、ありがとうございました。 3月3日(火) たのしいひな祭り♪もも組もほし組も、手作りの素敵なひな人形を前に、ひなあられでお祝いしました。おひな様とおだいり様も、ニッコリとうれしそうに微笑んでいます。 3月2日(月) ナイショナイショ!プレゼントをあげるお兄さんお姉さんを思い浮かべながら作っているのでしょうか、ニコニコとても嬉しそうです。細かい作業も根気よく取り組むもも組さんでした。 何を作っているかは今はナイショです。ほし組さん、待っててね! 3月2日(月) 園庭に春が来たよ!園庭に目を移すと…先週咲き始めた梅の花が次々にほころび、梅のいい香りが漂っています。池ではカエルの卵を発見。花壇のスイセンもきれいに咲きました。「チューリップが大きくなったよ」と教えてくれる子もいます。 園庭に来た春を一つ一つ発見しながら、ニコニコ嬉しそうな子どもたちです。 2月27日(金) もも組に春が来たよ円く切った黄色い画用紙に切れ目を入れて内側に折って花びらを作ります。色々な大きさの花びらを合わせたら完成です。春の訪れがうれしいのでしょう。ウキウキしながら作る子どもたちでした。 昨日作ったつくしんぼの横に並べると、もも組は一気に春になりました。 2月27日(金) 2月の終わりに…そろそろ春が近づいているのですね。 2月26日(木) 親子交通安全教室まず、道路の歩き方や安全な自転車の乗り方についてお話を伺いました。交通事故の事例にはショッキングな内容も。大人が率先して交通ルールを遵守し子どもたちの命を守ると共に、正しい交通マナーを次の世代に伝えていかなければならないと再認識しました。 その後、もも組は園庭で、ほし組は昨日みんなで歩いた園外の道で、歩行訓練をしました。小雨の降る中でしたが、子どもたちも保護者の方も真剣な表情で取り組んでいました。一人で歩いて戻ってきたほし組さんに感想を聞くと「楽しかった!」の答え。力強い返答に、1年生になる期待と自信が感じられました。 この機会に、安全な道路の歩き方や自転車の乗り方への意識を新たにしていきましょう。巣鴨警察署の皆さん、ありがとうございました。 2月25日(水) 2月の避難訓練もも組、ほし組ともに、サイレンを聞くと、落ち着いてテーブルや教室の安全な場所を見つけて素早く避難。職員も、速やかに子どもたちの安全確保ができていました。日頃の避難訓練が積み重ねられているてことを感じました。 自分で自分の身を守る大切さを感じ、意識をもって行動している子どもたちです。 2月25日(水) 一人で歩けるかな?実際に歩いてみると、車や自転車、人が多く、意外に難しそうです。園に戻ってから、「明日はこの道を一人で歩けるかな?」と聞いてみました。すると、「大丈夫、歩けそう!」と頼もしい返事が。さすが、ほし組さんです。 今までお家の方や幼稚園で教わったことを思い出しながら、頑張って歩こうね。 2月25日(水) 校庭で遊んだよ!!にしすランドでは、ブランコやちびっこ富士、サイの滑り台などを楽しみました。できるようになったことを先生や友達に見せながら、元気いっぱい体を動かして遊びました。 最後に広い校庭を、思い切りかけっこ。少し風が冷たかったのですが、息を切らしながら、風を切って走る心地よさを感じているようでした。 2月25日(水) チューリップタイム今日は、園庭でライオンすべりだいや砂遊びをしたり、ホールでひな人形を作ったりして遊びました。顔見知りのお友達が増えてきて、挨拶をしたり、一緒に遊ぼうとしたりする様子もありました。 後半は、お家の人と一緒に「うれしいひなまつり」の歌を歌い、みんなでお友達のお誕生日もお祝いしました。 今年度最後のいちごタイムは3月4日(水)です。 お待ちししています。 2月24日(火) 上野動物園遠足2た〜くさんの生きものにふれ、興奮気味の子どもたち。もも組さんとほし組さんで手をつなぎ、「ヘビ大きかったね」「シロクマのえさを見たよ」などと楽しそうに話しながら動物園を後にしました。大塚駅から幼稚園までの道のりも、元気に徒歩で。みんなの成長を感じられた、早春の素敵な遠足でした。 *本日、遠足がありましたので、明日の「チューリップタイム」は予定通り行います。ご参加お待ちしています! 2月24日(火) 上野動物園遠足19時35分頃、動物園に到着。パンダ、ゾウ、ライオン、トラ、ゴリラ、シロクマ、サル...etcたくさんの動物の動きや表情に、目を丸くする子どもたちでした。 2に続く |
〒170-0001
住所:豊島区西巣鴨2-14-11 TEL:03-3915-8131 FAX:03-5394-1011 |