最新更新日:2025/01/10
本日:count up11
総数:51790
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。1月の「いちごチューリップタイム」は、1月14日(火)と28日(火)です。寒い日が続きますが、ご来園を心よりお待ちしています。

6月12日(木) 新聞で遊ぼう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もも組は、ホールで新聞をちぎって遊びました。

「雨〜!」と言いながら自分にかけたり、友達と投げ合ったり…。ちぎった形を「ワニだ〜」「ヘビだ〜」と見立てる姿もありました。

だんだん新聞が増えていくと、海に見立ててスイスイ泳ぎます。もっと増えると、今度は雪に見立てて、中にもぐって大はしゃぎ。イメージをどんどん広げながら、歓声を上げて楽しんでいました。

6月11日(水) いちごタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はホールで好きな遊びをした後に、ほし組さんが「かえるのうた」の輪唱と合奏を披露してくれました。
おもしろい輪唱とすてきな音色の合奏に、いちごタイムのお友達は拍手をたくさんしていました。
次回7月2日(水)は、七夕飾りの製作と水遊びを予定しています。水着、タオル、着替え、帽子など適宜ご用意ください。お待ちしています。

6月10日(火) 学校運営連絡協議会

画像1 画像1
26年度第1回目の学校運営連絡協議会を行いました。

今年度は、保護者代表、地域関係諸機関の方々計9名に委員をお願いしました。先ず、経営方針や教育活動計画、小学校との交流活動についてご説明し、その後、幼児期の教育の重要性について、たくさんの貴重なご意見を頂戴しました。

これからも、幼稚園を見守り支えてくださいますようお願いいたします。委員の皆様、お忙しい中、ありがとうございました。

6月10日(火) ネズミのしっぽ取り

画像1 画像1
画像2 画像2
もも組は、みんなでしっぽ取りをして遊びました。

「チュウチュウ」かわいいネズミになって、先生ねこにしっぽを取られないように逃げます。でも、取られても大丈夫。しっぽ工場でたくさんのしっぽが作られているので、また、新しいのをつけることができるのです。

ネズミになって「チュウチュウ」鳴きながら逃げる、かわいいもも組ネズミたちでした。

6月10日(火) あおむし君が……!

画像1 画像1
ほし組が大切に育てていたあおむし君が、ついにアゲハチョウになりました。羽化した直後は、まだ羽が縮れて濡れたようになっていましたが、午後にはすっかり乾いてきれいに広がっていました。「きれいだね」「飛べるかな」と、どの子も興味津々。

降園の前に、みんなで空に放してあげました。元気よく飛び立っていったアゲハチョウに、「バイバイ」「元気でね」と手を振って見送る子どもたちでした。

6月9日(月)  梅が色付きました!

画像1 画像1
オレンジ色に色付いた梅が、たわわに実りました。昨年同様、大きくて甘い香りがします。子どもたちは、落ちた梅の実探しをしながら、初夏の自然を感じています。

早くジュースやジャムにして食べたいですね。楽しみですね。

6月9日(月)  しゃぼん玉飛ばそう

画像1 画像1
画像2 画像2
もも組は、お弁当の後、シャボン玉を飛ばして遊びました。

容器にシャボン液を入れてもらい、うれしそうに吹くのですが…。あれ?あれ?なかなかふくらみません。「先生できないよ!」とあわてる子どもも。

「そっと吹くんだよ」と友達から教わり、やってみると、きれいなシャボン玉が空に飛んでいきました。「わぁ〜」歓声を上げて喜ぶもも組でした。

6月9日(月)  久々のドッジボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ほし組は、梅雨の晴れ間にドッジボールをしました。

今日は、外野に出ても中の人を当てたら復活できるルール。ドッジボールをするのは久しぶりでしたが、いつの間にか、みんな投げたりよけたりすることが素早く上手になっていました。

先生から、「今度は、バウンドなしでキャッチできるようになるとかっこいいね!」と言われ、やる気に燃えている子どもたちです.

6月6日(金)  健康診断で四科受診

画像1 画像1
午後、健康診断がありました。内科、眼科、耳鼻科、歯科の四科を受診。

みんな少し緊張気味でしたが、「お願いします」「ありがとうございました」と、しっかり挨拶していました。終了した時のホッとした表情がかわいい子どもたちでした。

6月6日(金)  やさしいおばけ?

画像1 画像1
おばけ屋敷に熱中しているほし組。今日は、もも組を招待して、またまた盛り上がりました。

初めは、怖くて入るのをためらっていたもも組さん。でも、ほし組のおばけたちがとても優しくしてくれたので、「怖くなかったよ!」「楽しいよ!」と何度も繰り返し入っていました。

ほし組のお客さんを真似て、お金もたくさん用意していましたよ。優しいおばけさんたち、ありがとう!

6月5日(木)  カエルを作ったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
もも組は、色画用紙でカエルを作りました。

顔や体、手足のパーツをのりでつなげます。みんな、先生の話をよく聞いていて、いろいろあるパーツを間違えずに貼っていました。クレヨンで目と口を付けたら完成です。

出来上がった子は、壁面の大きなもも組池に泳がせます。あっという間に、池はかわいいカエルでいっぱいになりました。外の雨を見ながら、うれしそうに泳いでいます。

6月5日(木)  またまたおばけ屋敷

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ほし組のおばけ屋敷熱は継続中。今日は、ホールで大きなおばけ屋敷づくりに挑戦です。広いので、どう中の通路を作るかという難問にぶつかり大苦戦。それでも完成させたくて、みんなで考えを出し合いながら、どんどん建設作業は進んでいきました。

外では、お客さんが期待に胸膨らませながら、チケットを握りしめ今か今かと行列しています。そこへ、奇妙(?)な音楽が聞こえてきました。すると、歓声を上げながらおばけ屋敷へ一目散!

中では、黒いコスチュームに身を包んだ何人ものおばけたちが、行く手を阻もうと怖がらせます。でも、なぜかとっても楽しくて、出口から出てきた子どもたちはにこにこ笑顔。お弁当の後も、繰り返し入って楽しんでいました。

毎日グレードアップしていくおばけ屋敷。連日、大盛況です。

6月4日(水)  いちごタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のいちごタイムは、26名のお友達が遊びにきてくれました。

ホールでプラレール、すべりだい、電車ごっこ、お面作りなど好きな遊びをしました。みんなで片付けをしてから、紙芝居『あっぷっぷ〜』を見ました。その後、お家の人とにらめっこをして遊びました。「にらめっこしましょ あっぷっぷ〜」と顔を見合わせると、なんだか楽しくなって笑ってしまうようでした。

次回のいちごタイムは、6月11日(水)です。お待ちしています!

6月4日(水)  今日もおばけ屋敷!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ほし組は、登園すると早速おばけ屋敷をつくり始めました。

今日は、保育室がおばけ屋敷になりました。昨日より暗く頑丈で、その上、怖い音まで聞こえてきます。つくっている子は「今日のは怖いよ〜!」と自信満々。スペシャルなお化け屋敷が出来上がりました。

お客さんは長蛇の列。「1回100円で〜す!」
紙で作ったお金を払ってチケットを受け取ると、ドキドキ感が高まります。中に案内されると、なんと、そこにはたくさんのおばけたちが!!

やっとのことで出口に着くと、赤いライトに照らされたおばけが見送ってくれました。「怖かったけど、おもしろかった!」楽しくて、何回も繰り返し入る子どもたち。大盛況のおばけ屋敷でした。

6月4日(水)  雪の女王ごっこ

画像1 画像1
もも組で、今はやっているのが、雪の女王ごっこです。

水色の洋服を着て、冠をかぶり、白い手袋をしたら、気分は「雪の女王」。「ありの〜ままの〜」と歌ったり、踊ったり、白と水色のブロックで作ったアイスを食べたり…。すっかりなりきって楽しんでいます!

6月3日(火)  ジュースを作ったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当の後、もも組がジュースづくりをして遊びました。

ジュースの材料は、クレープ紙という色の出る紙です。水に浸けるときれいな色が出てきます。それをペットボトルに入れたら完成。オレンジジュースやサイダーなど、おいしそうなジュースをたくさん作りました。

その内、いろいろ混ぜてミックスジュースを作り始めましたが、だんだん茶色く不思議な色になり…。コーラも出来上がりました。昼下がりの園庭でのジュースづくり。涼風が感じられるすてきなひとときでした。

6月3日(火)  初めてのおばけ屋敷

画像1 画像1
画像2 画像2
ほし組は、おばけ屋敷をつくって遊びました。

みんながもも組の時、去年のほし組さんが何度も招待してくれたおばけ屋敷。それを思い出しながら、大型積み木や板段ボール、布などを組み合わせながらつくる子どもたち。椅子を並べて待つ場所を作って完成です。チケットやお金もを用意し、お化け屋敷ごっこのはじまり〜。

みんな初めてのおばけ屋敷がうれしくて、中で大はしゃぎ。でも、少々エキサイトしてしまったようです。とうとうおばけ屋敷は壊れてしまい、今日はおしまいとなりました。それでも、自分たちでつくれた事がうれしかったのでしょう、片づける横顔は満足げでした。

チューリップタイムの予定をアップ!

バナーをクリックしてご覧ください。
次回は6/18(水)です。お気軽にご参加ください!

6月2日(月)  遠足楽しかったね!

画像1 画像1
画像2 画像2
ほし組は、先週行った飛鳥山公園の遠足を思い出しながら、絵を描きました。

最初、先生が「何して遊んだのが楽しかった?」と聞くと、「お城の滑り台!」「機関車に乗ったこと!」「ブランコ!」「○○君と鬼ごっこしたこと!」などの答えが。子どもたちは、いろいろな様子が思い浮かんできたようです。それを画用紙に、思い思いに描きました。

できあがった絵から、すご〜く楽しそうな様子が伝わってきました! 

6月2日(月)  あじさい作ったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
もも組が、あじさいを作りました。

ピンク、水色、紫の京花紙を丸めて丸い台紙に張り付け、最後に切り込みを入れて立体的に仕上げたら完成です。みんな、園庭に咲いているあじさいを思い浮かべながら、楽しそうに作っていました。

できあがったお花はさっそく壁面に。お部屋が華やかに変身しました!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
3/19 お弁当終
3/24 終業式、修了式
3/25 春季休業日始
〒170-0001
住所:豊島区西巣鴨2-14-11
TEL:03-3915-8131
FAX:03-5394-1011