最新更新日:2025/01/15 | |
本日:2
総数:82089 |
1年生 地域の方々との「ふれあい給食」地域の町会長様や町会の方々をお招きしました。 4校時は、体育館で昔遊びを教えていただきました。 その後、1年生の3学級で子供たちと一緒に給食を食べていただきました。 昔の清和小学校の様子や清和音頭が出来た頃の様子についても 教えていただきました。 日頃から、子供たちの登下校の見守りや声かけをしていただいます。 いつもありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。 11月19日の給食黒米ご飯 呉汁 めだいの葱みそ焼き 切干大根の炒め煮 果物(みかん) 牛乳 地域の方をお招きして「ふれあい給食」を行いました。本校で多く取り入れている和食を一年生の子どもたちと召し上がっていただきました。 子どもたちは、黒米や切干大根をとてもよく食べられるようになりました。各教室を回っていくと、「黒米ごはん、美味しいね!」「この煮物好きです!」という声を、子どもたちから聞くことができました。 6年 薬物防止教室講師に巣鴨警察署の2名の警察官の方をお迎えしました。 薬物の恐ろしさや誘われても断る勇気をもつことの大切さ、 を映像や実験、ロールプレーなどで教えていただきました。 『薬物 ダメ ゼッタイに』 6年 薬物防止キャラバンカー来校ために「ダメ ゼッタイ:薬物防止キャラバンカー」が 校庭に来ました。 危険ドラックや薬物の恐ろしさを学びました。 6年生 人権作文その学習の中で、人権をテーマに一人一人が作文を書きました。 その作品を豊島区人権委員会の皆様に読んでいただきました。 作文を書いた子供たち一人一人に賞状をいただきました。 11月17日(月)全校朝会で、その表彰をしました。 その中から、代表作品を「東京都人権発表会」で区代表として 発表する機会もいただきました。 また、本校では毎年「人権の花」の活動に取り組んでいます。 清和町会 防災訓練が行われました。清和町会 防災訓練が行われました。 地震や大型台風などに備え避難場所としての 備えや炊き出し訓練を行いました。 教員と共に子供たちも参加させていただきました。 炊き出しで作ったカレーライスをいただきました。 訓練に参加させていただきありがとうございました。 お米の学校当日は、4月から一緒に学習をしている大塚ろう学校の5年生のみなさんと 一緒に脱穀の体験をしました。 講師には、新潟県から農家の方にご来校いただきました。 今年は、例年よりも多くのお米が収穫できました。 4年1組 あいさつ運動「おはようございます」のあいさつの声をプレゼントしています。 元気な挨拶の声が響いています。 11月17日の給食麦入りごはん みそ汁 いかのにんにく醤油焼き いりどり 牛乳 週明けの給食は和食で始まりました。 いかのにんにく醤油焼きは、焼いたいかに、給食室でじっくり煮たたれをかけました。酒で臭みぬきをしたいかとたれの組み合わせが、食欲を増す味付けに仕上がりました。 11月13日、14日の給食シーフードピラフ ポテトとキャベツのスープ キッシュロレーヌ 牛乳 生クリームや牛乳を卵と混ぜて作ったキッシュロレーヌを焼きました。食缶を開けた瞬間の香りに、子どもたちは「美味しそう!」とわくわくしていました。 「食」は、食べる前から始まっています。食べる前から楽しみにできる給食を作れるよう、これからもがんばっていきたいと思います。 〈11月14日〉 高野豆腐丼 野菜のじゃこあえ オレンジ寒天 牛乳 じゃこやごまを使って作ったたれを、野菜と混ぜて食べた「野菜のじゃこあえ」は子どもたちにとても人気がありました。野菜を積極的に食べてくれる子どもが多いことが清和小のうれしい特徴です。これからも大切にしていきたいと思います。 11月12日の給食ボローニャ風 コーンサラダ さつま芋とりんごの重ね煮 牛乳 旬のさつま芋とりんごを重ね煮にしました。素朴な素材の味をしっかり感じられる仕上がりになりました。給食では、手作りのデザートを出すことによって、子どもたちに手作りならではの味を感じられるようになってほしいと思います。 11月11日の給食ごはん みそ汁 さんまのかば焼き 茎わかめのきんぴら 果物(りんご) 牛乳 週明けは和食のスタートでした。 とっても脂ののったとても美味しいさんまを、魚屋さんが納めてくださいました。調理員さんたちが丁寧に作ってくださいました。 子どもたちはとても喜んで食べてました。「また食べたいです!」という声をたくさん聴くことができました。 音大生によるミニコンサート本日のプログラムは ♪金管三重奏「鳩と少年」 ♪クラリネット三重奏「さんぽ」 ♪鍵盤ハーモニカ六重奏「ルパン三世のテーマ」 ♪合奏「アナと雪の女王メドレー」 ♪全員合唱「語りあおう」 子供たちに馴染み深い曲ばかりだったので、一緒に歌ったり体を動かしたりと 楽しい時間を過ごすことができました。 午前中の音楽会に引き続き、終日音楽にひたることができ、 心豊かな1日でした。 音楽会 参観していただきありがとうございました。早朝より多数のご来賓、地域・保護者の皆様にご来校いただき ありがとうございました。 音楽会(7) 6年生練習を何度も繰り返し本番では上手な演奏を 聴かせてくれました。さすが最高学年の演奏でした。 合唱「そのままの君で」 合奏「剣の舞」 今年度の音楽会のテーマ 「心を一つに みんなの音色 響かせよう」をめざし、 どの学年もすてきな演奏を聴かせてくれました。 聴く態度も演奏する態度も素晴らしかったです。 音楽会(6) 2年生歌と合奏で表現してくれました。 手作りのお魚を手に持ち演奏する姿が微笑ましかったです。 音楽会(5) 4年生聴かせてくれました。本当に行進したくなるような リズムの演奏でした。 合唱「世界がひとつになるまで」 合奏「ラデッキー行進曲」 音楽会(4) 5年生取り組みました。 他の学年の子供たちからも迫力があってさすが5年生ですね。 という感想を聴くことができました。 5年生は、来週 豊島公会堂で行われる区連合音楽会に 清和小学校を代表して参加します。頑張ってくれることと思います。 期待しています。 合唱「友達はたからもの」 合奏「山の魔王の宮殿にて」 音楽会(3)1年生今まで一生懸命に練習してきました。 歌は振り付けを工夫しました。 合唱「うちゅうじんにあえたら」 合奏「銀河鉄道999」 音楽会 (2)3年生の演奏演奏です。 歌「すてきな自分と出会う道」 合奏「ネバー・エンディング・ストーリー」 すてきな歌声と演奏が体育館に響きわたりました。 |
〒170-0002
住所:東京都豊島区巣鴨3−14−1 TEL:03-3918-2605 FAX:03-5394-1003 |