![]() |
最新更新日:2025/02/20 |
本日: 総数:89378 |
地域との連携![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月12日の給食
ジャージャー麺
豆腐のスープ ぶどうゼリー 牛乳 ![]() ![]() 2月10日の給食
五穀ご飯
鶏肉ときんぴらのチーズ焼き わかめサラダ すまし汁 デコポン 牛乳 ![]() ![]() クラブ活動見学 その1![]() ![]() ![]() ![]() 2月9日の給食
明日葉パン
エビと野菜のクリーム煮 ツナサラダ ナタデココフルーツポンチ 牛乳 ![]() ![]() 寒さに負けず![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月6日の給食
わかめご飯
鯖の味噌かけ 切り干しと隠元の胡麻酢和え けんちん汁 牛乳 ![]() ![]() 今週の3年生
今週は節分を通して、日本の行事を学びました。1年間に何回節分があるの?という質問にほとんどの子が1回と答えていました。答えの4回と知らされるとびっくりしながら、興味深げに話に聞き入っていました。節分と共に新年に行われる獅子舞についても学び、体験しました。獅子頭の重さに子どもたちはびっくりしていました。獅子に頭を噛まれると、無病息災になるといわれています。
3年生はサンシャインの「みんなでらんを育てよう」に参加しました。送られてきたらんを大切に育てていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新一年保護者会![]() ![]() ![]() ![]() 2月5日の給食
フィットチーネ・クリームソース
サラダ フルーツ寒天 牛乳 ![]() ![]() 2月4日の給食
穴子寿司
ゆかり和え きのこのすまし汁 ヨーグルト 牛乳 ![]() ![]() The 白菜! ごらんください、見事な白菜を!![]() ![]() ![]() ![]() 給食でお世話になっている農園より畑で育った白菜をそのまま外の葉ごといただきました。 畑では、紫外線に強く3ヶ月も切れない輪ゴムで外の葉を巻き、中の葉を包み込んで、霜から中身を守っています。外の葉を見てください、下の方の白いところが霜にあたって割れてボコボコしているでしょう。ですが、霜にあたると野菜は甘みを蓄えるので糖度を増してとても甘くなります。 6日(金)まで展示しています。とても立派な大きい白菜です。来校の際には見てみてください。 2月3日の給食
豆まきご飯
鰯の変わりソース じゃがいもの胡麻味噌和え 味噌汁 牛乳 ![]() ![]() 租税教室(6年)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月2日の給食
クロックムッシュ
卵サンド ブイヤーベース風スープ いちご 牛乳 ![]() ![]() 金剛院 豆まき会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒171-0052
住所:東京都豊島区南長崎4-30-5 TEL:03-3953-6461 FAX:03-5982-0851 |