最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
総数:46648
池袋幼稚園の教育目標は、げんきな子、やさしい子、くふうする子です。

豆まきをしました!

画像1 画像1 画像2 画像2
節分の日、園庭に集まって園長先生から節分の由来についてのお話しを聞きました。

最初にぶどう組が鬼になって豆まき開始!紙袋を使ってかぶり物の鬼、怒りんぼ鬼、泣き虫鬼・・・いろいろな表情の鬼がいました。りす組が豆を投げても逃げない優しい鬼がたくさんいました。

太鼓の合図でりす組の番。鬼のお面をかぶって嬉しそうに逃げていました。

お弁当の時、年の数だけ豆を食べました。

雪が降りました!

画像1 画像1 画像2 画像2
1月30日前日の予報通り、雪が降りました。
園庭は雪で真っ白に!大型遊具のライオンも寒そうです。
誕生会の後、みんなで外に出て雪遊び。
雪だるまを作ったり友達と雪投げをしたりしてとても楽しそうでした。
雪の日ならではの経験ができました。

親子で遊ぼう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月28日、ハートライアングルの3人の講師の先生に来ていただき、「親子で遊ぼう!」を行いました。
年少と年長と時間をずらして行いました。
親子で触れ合いながら体を動かして遊んだり、絵本を見たりした後で、最後に制作をしました。
年少組は、恵方巻。本物のようでおいしそうにできました。
年長組は、牛乳パックを使って鬼の飾りの付いた豆箱を作りました。
2クラスとも、45分の時間があっという間に過ぎ、楽しい時間を過ごしました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
行事
2/14 子ども会
2/17 池袋図書館訪問
2/18 新入園児保護者会
〒171-0014
住所:東京都豊島区池袋3-20-22
TEL:03-3986-8233