最新更新日:2024/12/25 | |
本日:1
総数:116082 |
豊島区立小学校 連合図工展覧会本校からも、31名の代表による作品を出品しました。 もちつき大会様子 NO2第9地区 もちつき大会第9地区青少年育成委員会、社会福祉協議会、要町1丁目町会、要町2丁目町会、施設利用者協議会、おやじの会、保護者の皆様を始めとする多くの方々のおかげで晴天の中、素晴らしい「もちつき大会」となりました。大勢の方々が参加され新春のひとときをを楽しむことができました。 高野区長さんも来校され、子供たちの様子に感激されていました。 お世話になりました皆様に感謝申し上げます。 1月15日(木)の給食海藻たっぷりスープ ジャンボシューマイ みかん 1月14日(水)の給食白インゲン豆とトマトのスープ フライドポテト ようこそ要小学校へ今回は、歌を歌ったりアメリカンドッジボールを楽しんだりしました。 最後に1月23日(金)24日(土)の展覧会の手作りポスターを渡しました。 グループのメダル作りや、始めの会、終わりの会などの準備もみんなで協力してできました。 2回目の交流会では、もっと仲よくなれるような会にしていきます。 1月13日(火)の給食大根と小松菜のみそ汁 いかの衣揚げ 白菜のおひたし 1月9日(金)の給食ツナと野菜のおひたし 白玉汁粉 3学期の給食が始まりました。 要小学校のみなさんに七草を知ってもらおうと、献立黒板の近くに七草の鉢植えがおいてあります。 せり なずな ごぎょう はこべら ほとけのざ すずな すずしろ これぞ春の七草 校長先生のお話を聞いて、春の七草を覚えた児童も多くいました。 書き初め大会2学期の授業、冬休みの課題で取り組んだ成果が表れていました。 調べる学習コンクールInとしま 受賞で3年生の鎌塚さんが豊島新聞社賞を受賞しました。 題は「紙はリサイクルの優等生」です。研究に励んだ成果 です。 おめでとうございます。 (掲載について保護者了解) 3学期が始まりました。今年もよろしくお願いします。 素晴らしい青空のもと、3学期が無事に始まりました。 元気な子供たちの姿が多く、嬉しく感じました。 2名の転入生を迎え、全校児童305名で平成27年がスタートしました。 今年も本校の教育活動にご理解・ご支援をよろしくお願いします。 こねて作ろう本物の野菜を見ながら、細かいところまで紙粘土で再現しました。 色塗りも一色だけでなく様々な色を混ぜ塗ることに気をつけながら作りました。 調理学習今回はレシュティとクッキーを作りました。 レシュティとはジャガイモ、たまねぎ、ベーコン、チーズなどを使ったスイス料理です。 クッキーの上にはレーズンやアーモンドをのせて飾り付けをしました。 12月22日(月)の給食キャベツのスープ かぼちゃのチーズ焼き アイス大福 12月19日(金)の給食白菜と春雨のスープ オレンジゼリー 12月18日(木)の給食ABCスープ ローストチキン カラフルサラダ おかしなお菓子な目玉焼き クリスマス献立でした。 赤と緑色のクリスマスカラーが入ったカラフルサラダとローストチキンがでました。 12月17日(水)の給食みそけんちん汁 鮭のゆず醤油焼き 大根の炒め煮 みかん 12月16日(火)の給食キャベツとコーンのサラダ アーモンドポテト マット運動2時間という限られた時間の中でしたが、子どもたちは様々なことを吸収し、できることが増えました。 阿波踊り足の運び方や手の動かし方、うちわの使い方を教えていただき楽しく取り組めました。 |
〒170-0043
住所:東京都豊島区要町2−3−20 TEL:03-3956-8151 FAX:03-3959-9602 |