最新更新日:2025/01/10 | |
本日:1
総数:51792 |
12月16日(火)もちつき1クラスごとに臼のまわりに集まり、まず蒸しあがったもち米を試食。 「ご飯みたい」 「おいしい!」 その後、お手伝いのお父さんと一緒に餅つきを始めました。みんなで元気に「よいしょ〜」の掛け声。杵は思ったより重かったようで、ふらつくことも。みんな、力を入れ踏ん張って頑張りました。つきあがったおもちはよく伸びて美味しそう。「早く食べたいな〜」と会食に期待が膨らむ子どもたちでした。(2へ続く) 12月15日(月)キャベツ&ブロッコリー収穫2朝、採ったキャベツは、先日収穫した大根と一緒におみそ汁に。ブロッコリーは、塩ゆでにしていただきました。もちろん、もも組さんにもおすそ分け。 「おいしい!」 「キャベツがしゃきしゃきしているよ!」 「ブロッコリー甘いよ!」 みんな、野菜の味をしっかりと味わっているようです。収穫した野菜で、2学期最後のお弁当をおいしく楽しくいただきました。ごちそうさまでした! 12月15日(月)キャベツ&ブロッコリー収穫1お店で売っているのと同じキャベツが畑でとれて、びっくりする子どもたち。芯はとても固くて苦労しましたが、みんなで力を合わせて収穫することができました。ブロッコリーは、かわいいのが3つ収穫できました。 今日は2学期最後のお弁当です。みんなで考えて、おみそ汁でいただくことにしました。さあ、どんなお味かな? 12月12日(金)池袋防災館遠足防災館では、初めに地震や火事の時の避難のしかたの動画を観ました。その後、地震と煙の体験コーナーにチャレンジ。初めは「ドキドキする」と緊張気味だった子も、勇気を出して体験した後は「大丈夫だったよ!」と誇らしそうな笑顔を見せていました。夜の災害に備えて懐中電灯が必要なことも教わり、ますます防災の意識が高まった子どもたちでした。 見学が終わったら、お隣の西池袋区民ひろばに移動。暖かい館内で美味しくお弁当をいただきました。久しぶりの遠足でしたが、足取りもしっかりし、少し混んだ電車内でも静かに乗ることができ、子どもたちの成長を感じることが出来ました。 12月11日(木)大根の収穫を味わう今日のお昼は、大根のクリームシチューをいただきました。大根の栽培を教えてくださった元園長先生もいらして、一緒に楽しく会食しました。大根がいっぱい入ったシチューを頬張りながら、「大根おいしいね!」と大喜びの子どもたちでした。 シチューの中には、大根の他に前に収穫したカボチャも入っており、冬野菜の収穫をみんなで味わったランチタイムでした。ごちそうさまでした〜! 12月11日(木)5年生と籾すり幼稚園を出発しようとした途端、急な雨降り。傘を差して学校に到着すると…、なんと5年生の姿が。膝を曲げて幼稚園の子どもたちと目線を近づけながら、優しい笑顔で迎えてくれました。 籾すりは、雨のため、予定していた屋上ではなく5年生の教室で。ソフトボールを使ってすり鉢で籾をする作業を、一緒に仲良く行いました。中から見慣れたお米が顔を出すと、顔を見合わせてニッコリ。お米になるまでの大変さを体験することが出来ました。 帰りには「今度は一緒におにぎり作ろうね」と声をかけてもらい、名残惜しそうに学校を後にする子どもたちでした。優しい5年生との温かい交流のひとときになりました。お兄さんお姉さんありがとうございました! 12月10日(水)チューリップタイム&おはなしりんご前半は、好きな遊びをしたり、リースを作ったりしました。リースは、シール色紙、モール、リボンなどの材料から自分の好きな物を選んで貼り、とてもすてきにできあがりました。お家で飾ってくださいね。 後半は、もも組、ほし組と一緒に「おはなしりんご」のおかあさん方の絵本の読み聞かせを楽しみました。 野菜がツリーやサンタに変身してしまう絵本や、おもちの手遊び・絵本をみんなで楽しみました。 「おはなしりんご」の皆様、楽しいお話をありがとうございました。 12月9日(火) 1年生からのご招待ドングリ迷路、コリントゲーム、けん玉、楽器コーナー、ファッションコーナーなど楽しいゲームで、1年生がおもてなししてくれました。1年生との交流は初めてでしたが、卒園生も大勢いたので、とても楽しく交流することが出来ました。帰りには、折り紙のおみやげもいただきました。 ほしぐみランドで、もも組さんやおうちの方をおもてなしした経験があったので、子どもたちは1年生の優しいかかわりがとても嬉しかったようです。1年生の皆さん、どうもありがとうございました! 12月9日(火) 親子歯みがき指導前半は、歯科衛生士さんによるパネルシアターです。甘いお菓子をたくさん食べて歯を磨かないと虫歯菌がものすごく増えることを、わかりやすく教えてくださいました。みんな真剣に聞き、虫歯にならないための約束(す・た・あ)を確認しました。 後半は、クラスごとに、染出しを使った磨き残しのチェックと正しいブラッシングを教わりました。おうちの方に仕上げみがきをしてもらうと、染め出しで赤くなった歯は白くピカピカに。きれいになった歯を鏡で見て、みんなニッコリしていました。 最後に、生え始めの永久歯はまだ柔らかく虫歯になりやすいので、しっかり歯磨きをすることが大切なことを、園医さんがお話しくださいました。今日から「す・た・あ」の約束を守って、虫歯を予防しましょう! 12月8日(月) 12月お誕生会大きなクリスマスツリーも一緒にお祝いしてくれて、2人ともとてもうれしそうです。「好きな色は?」というほし組さんのインタビューに、2人とも「あか」と返答。「おんなじだ!」と嬉しそうに笑い合っていました。「お楽しみ」は、みんなの大好きな「ラウンドチェーン」のフォークダンス。お家の方も一緒になって大きな輪を作り、メンバーチェンジを喜び合いながら楽しく踊りました。 12月生まれのお友達、お誕生日おめでとう! 12月5日(金) ほしぐみランド片付けみんなの力が結集した素敵なほしぐみランドでした。ほし組さん、ありがとう! 12月4日(木) 小学校学芸会を鑑賞子どもたちは、劇中の歌に合わせてリズムをとったり、白熱した演技に大きな拍手を送ったり、とても楽しそう。交流を通して親しくなったお兄さんお姉さんを見つけて嬉しそうにする姿も見られました。帰り道では、「みんな上手だったね!」「おもしろかったね!」と会話が弾んでいました。また、お兄さんお姉さんへの憧れの気持ちが大きくなったようです。 素敵な学芸会をありがとうございました。 12月3日(水) いちごタイムほし組さんが作った大きな乗り物やおばけやしきを見て、最初はびっくりした様子でしたが、「いらっしゃいませ。こちらへどうぞ」と優しく誘われ、次々と乗り始めました。最後は「楽しかった〜」と、にこにこ顔になっていました。 ほし組さんは、小さなお友達が怖くならないように、ゆっくりと乗り物を動かしてくれたり、優しく手をひいて案内してくれたりしました。 次回のいちごタイムは1月14日(水)です。お待ちしています。 12月2日(火) 学校運営連絡協議会9名の委員の皆様には、ほしぐみランドをご参観いただき、実際に乗り物にも乗っていただきました。その後の協議会では、2学期の取り組みや園児の様子をお伝えした後、意見交換を行いました。特に今回は、幼小連携の実践についてたくさんのご意見をいただくことが出来ました。子どもたちが地域の中で見守られ、つながりの中で豊かに育っていることを共通理解するよい機会になったと思います。 委員の皆様、お忙しい中ご出席くださり、ありがとうございました。 12月2日(火) ほしぐみランド2日目午後は、学校運営連絡協議会委員とほしぐみの保護者の皆様がお客さんでいらしてくださいました。始まる前は、「動かなかったらどうしよう?」「ビックリしてくれるかな?」と心配するほし組さんでしたが、お客様の笑顔に安心した様子。みんなとてもうれしそうでした。 初日はぎこちなさが見られましたが、少しずつ息を合わせて動くことが上手になってきた子どもたち。参観が終わった後は、やり切った満足そうな笑顔があふれていました。 ご参観くださった皆様、どうもありがとうございました。 12月1日(月) ほしぐみランド開園いよいよ開園の時間が来ました。もも組さんは、「ちびっこタクシー」「ジェットコースター」「おばけやしき」「ビックリハウス」「スカイシップ」を、行列を作って何度も乗りました。ほし組さんは、「いらっしゃいませ」「こちらに並んでください」「ありがとうございました」と元気に案内してくれました。ドキドキしながらも、もも組さんを楽しませてあげようと頑張っていました。 子どもたちの笑顔があふれる楽しい一日でした。もも組さんは、「楽しかった!」「明日はもっと乗りたいよ!」と大喜び。ほし組さんは「もも組さんが喜んでくれてよかった!」と満足そうな笑顔でした。 今日は、もも組のお家の方に楽しそうに乗り物に乗る様子を参観していただきました。明日は、ほし組のお家の方に参観していただきます。お楽しみに! 11月28日(金)ほしぐみランド完成お互いに乗り合って試運転を楽しんだ後、もも組に行き、ご案内をしました。「来週の月曜日に開園します!」「ほしぐみランドに来てください」と伝えると、もも組の子どもたちは「ヤッタ!」と満面の笑顔。実は、もも組さんは何日も前から楽しみにしており、チケットを買うためにお金作りをしていたようです。 12月1日(月)、いよいよ開園です。初日は、もも組の保護者の方に参観して頂きます。乗せるほし組さんもお客さんのもも組さんも、ワクワクドキドキしています。 11月27日(木)もも組はしっぽとり2チームに分かれて、お互いのしっぽを取り合います。しっぽをとられないようにかわすのが上手になった子どもたち。逃げたり、追いかけたり、歓声を上げて楽しんでいました。 暖かな日差しの中、久しぶりに園庭で走り回ったもも組さんでした。 11月27日(木)久しぶりの校庭!午前中はずっと部屋の中で乗り物を作っていたので、広い校庭を走り回るのがうれしくてたまらない様子。思いっきり体を動かして遊ぶ楽しさを味わっていました。 久しぶりの暖かな日差しの昼下がり、鮮やかな紅葉と子どもたちの笑顔が輝いていました。 11月27日(木)招待状もらったよ!丁寧に描かれた招待状を手に、劇のタイトルや役名を教えてくれるお兄さんお姉さん。子どもたちは目をキラキラさせながら聞いていました。 5年生の話が終わると、乗り物づくりをしていることを伝えました。「乗りたいなぁ〜」と言ってくれたので、ますますパワーがわいてきました。会うたびに仲良くなっているほし組と5年生です。 |
〒170-0001
住所:豊島区西巣鴨2-14-11 TEL:03-3915-8131 FAX:03-5394-1011 |