最新更新日:2024/12/03
本日:count up11
総数:175618
目白小学校の様子をお伝えしています。

音楽鑑賞教室に行きました!

画像1 画像1 画像2 画像2
5月1日(木)に「豊島区小学校 音楽鑑賞教室」が東京芸術劇場で行われました。
豊島区の5年生を対象にしたもので、本格的なオーケストラの演奏が聴けるものです。
東京芸術劇場の素晴らしいホールの中で、オーケストラの楽器の説明を受けたり、すてきな演奏を間近で鑑賞したりと、本物に触れる時間を過ごしました。

町探検

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会の学習で町の様子について調べています。
椎名町駅の周辺の様子や商店街の様子を調べたり、
目白の森や目白通り、山手通りを歩いたりと地域について学習をしています。
「大きい道はトラックや大きい車がたくさん通る」
「人がたくさんいるところには、お店がある」
など新しい発見をしています。

5月16日(金)の給食

画像1 画像1
牛乳・親子丼
酢の物・すまし汁

今日の給食は和食です。「とろっ」「ふわっ」の親子丼を目指しました。丼物で、子どもたちも食べやすかったようで、よく食べていました。
「酢の物」には、ゆず果汁を入れました。ゆずには「クエン酸」という酸が含まれていて、疲れをとる効果があります。運動会練習で、お疲れ気味の子どもたちですが、給食を食べることにより、少しでも疲れがとれればと思います。

5月15日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳・わかめラーメン
変わりギョウザ・ピーチヨーグルト

「変わりギョウザ」は、ツナとマヨネーズ、しその葉をみじん切りにしたものを混ぜて、ギョウザの皮に包み、油で揚げました。「しその葉」は、5月から夏にかけてが旬になります。防腐・殺菌作用があり、お刺身のツマにもよく用いられます。また、神経のイライラを押さえ、精神安定にも効果があると言われています。
今日は、人気メニューの「ラーメン」ということもあり、とてもよく食べていました。

5月14日(水)の給食

画像1 画像1
牛乳・ごはん・魚のごまダレ焼き
具だくさんみそ汁・切り干し大根の含め煮

今日の給食は和食です。
魚は「さわら」を使用しました。魚に下味を漬け込み、オーブンで焼き、その上にゴマや醤油、砂糖が入った甘い味付けのタレをかけました。
「切り干し大根の含め煮」は、切り干し大根の歯ごたえを、少し残すように炒め煮しました。子どもの好き嫌いが分かれるメニューで、好きな子はたくさんおかわりをしていました。

5月13日(火)の給食

画像1 画像1
牛乳・フィッシュサンド
レタスと卵のスープ・シャキシャキポテトサラダ

今日のスープには「レタス」が入っています。レタスは水分が多く、みずみずしい野菜です。1年中、出回っている野菜ですが、旬は夏になります。
レタスは、生で食べても、もちろん美味しいですが、給食では、スープに入れてみました。大きめにカットして、仕上げに入れて、少し歯ごたえが残るように仕上げました。

5月12日(月)の給食

画像1 画像1
牛乳・ポークストロガノフ
コーンサラダ・米粉のマドレーヌ

「ポークストロガノフ」は、ロシア料理です。豚肉と玉葱を炒めて、トマトピューレやトマトペーストなどを加えて、給食風にアレンジをしました。
今、学校では運動会練習の真っ只中です。「豚肉」には、私たちの体を作るのに必要な「たんぱく質」、疲れをとる「ビタミンB1」が多く含まれています。しっかり食べて、体力をつけ、練習を乗り切って欲しいと思います。

セーフティ教室

3年生のセーフティ教室は警備の専門家の方に来ていただき、
「お留守番の仕方」を学習しました。
専門家の方から留守番をするときに気をつけること、
留守番をしているときの電話の出方など、自分の身を守るために必要な学習をしました。



画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

サンシャイン見学に行きました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会科見学でサンシャインの展望台に行きました。
60階からの豊島区の様子を見学し、
東西南北どの方角になにがあるかを学習しました。
改装中の目白校舎や現在通っている椎名町校舎も見ることができました。



5月9日(金)の給食

画像1 画像1
牛乳・ゆかりごはん・みそ汁
ちくわとししゃもの石垣揚げ・五色あえ

「石垣揚げ」とは、黒ごまと白ごまの衣をつけた天ぷらです。ごまには、鉄分・カルシウム・食物繊維など、栄養がぎゅっと詰まっています。給食では、ごはんにかけたり、ドレッシングに入れたり、スープの仕上げに入れたりと大活躍の食材です。
「ちくわ」は、よく食べていましたが、「ししゃも」は苦手な子が多く、残菜が多かったです。ししゃもは、小魚類に含まれカルシウムも多いので、ぜひご家庭でも出して欲しいと思います。

全校遠足に行きました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月2日金曜日に全校遠足に行きました。
目白小では、「なかよし班」という縦割り班を大切にしています。
そのため、この全校遠足もなかよし班で行動をし、学年を越えた人と仲良くなれるようみんなで盛り上げています。

とってもよいお天気の中、1年生にとっては初めてのなかよし班での活動でした。
ウェルカムパーティーとしてケイドロやリレーなど
各班の班長や6年生が中心となって計画した遊びを楽しみました。

なかよし班のみんなでお弁当を食べたあとは、オリエンテーリングをしました。
先生たちが考えたお題をクリアし、次のポイントへ地図を見ながら優勝を目指して楽しみました。

班の友だちと1日一緒に楽しく過ごし、仲が深まった大満足の遠足になりました!

5月8日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳・ガーリックトースト
ポトフ・ビーンズサラダ・みしょうかん

今日の「ガーリックトースト」は、フランスパンにバター・ニンニク・パセリを混ぜたものを塗って、オーブンで焼きました。オーブンの温度や時間を調整して、焼き上がりが固くならないように、気をつけました。
また、今日は旬の果物「みしょうかん」をデザートにつけました。みしょうかんは、和製グレープフルーツと呼ばれていますが、グレープフルーツのような苦みはなく、さっぱりとした甘さが特徴の果物です。

5月7日(水)の給食

画像1 画像1
牛乳・中華おこわ・ローペンタン
パリパリサラダ・豆乳ゼリー(黒みつソースがけ)

今日の給食は、5月5日こどもの日にちなんで、「中華おこわ」を作りました。具材は、豚肉・人参・長ネギ・玉葱・グリンピースが入っています。うるち米に加えてもち米を使用しているので、もっちりとした食感のごはんになっています。
「パリパリサラダ」は、ゆで野菜の上に、短冊にカットして油で揚げたワンタンの皮をのせました。「豆乳ゼリー」は、豆乳だけでなく生クリームも加え、豆乳独特の味を少し和らげ、仕上げに黒みつソースをかけて食べやすくしました。

4月28日(月)の給食

画像1 画像1
牛乳・えびクリームライス
フレンチサラダ・スイートポテト

今日の給食は洋食です。午後に離任式があるので、食べやすく配膳しやすいメニューにしました。
「えびクリームライス」は、初めてのメニューです。みじん切りにした人参をごはんと一緒に炊き込んで、人参ごはんを作り、その上にえびが入ったクリームソースをかけて食べます。子どもたちは、いつもと違うごはんの色を見て「この赤いの何?」と人参とは気づかない様子でした。クリームソースは子どもにも人気があり、よく食べていました。

4月25日(金)の給食

画像1 画像1
牛乳・しらすとわかめのごはん・かきたま汁
さばのおろしポン酢かけ・和風サラダ

今日は、千葉県産の生のさばが届きました。脂がのった新鮮なさばをオーブンでこんがり焼いて、その上に大根おろしと醤油、レモン汁を加えたポン酢だれをかけました。大根おろしが見慣れないのか、「これは何ですか?」と聞いてくる子どもが何人かいました。
わかめごはんは大人気で、低学年もよく食べていました。

4月24日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳・みそラーメン
切り干し入り春巻き・清見オレンジ

今日は、子どもたちに大人気「みそラーメン」です。
豚骨と鶏ガラでじっくりとスープをとり、もやし・玉葱・コーン・長ねぎが入った野菜たっぷりのみそラーメンです。仕上げには、白すりごまも入れています。
麺もスープもよく食べていました。
「切り干し入り春巻き」は、その名前の通り、切り干し大根が春雨の代わりに入っています。しゃきしゃきとした歯ごたえを残しつつ、豚肉と一緒に炒めて塩で調味しました。切り干し大根には、鉄分・カルシウムがたっぷりと含まれているので、家庭でも食べて欲しい食材です。

4月23日(水)の給食

画像1 画像1
牛乳・ごはん・すまし汁
魚のてりやき・変わりきんぴら

今日の魚のてりやきは、「鮭」を使用しました。脂がのった、おいしい生鮭を魚屋さんが納品してくれました。
給食では、「彩り」も重要です。今日のように、ピンク色があると、食事全体が明るくなり、食欲をそそります。特に、子どもは見た目から入るので、なるべく明るい色の食材を使うよう心がけています。和食はどうしても茶色っぽくなってしまうのですが、今日の給食を見た1年生は「おいしそう!」「早く食べたい!」という声がたくさん聞こえました。

4月22日(火)の給食

画像1 画像1
牛乳・ココア揚げパン
ポークビーンズ・ハムチーズサラダ

「ココア揚げパン」は、初めてのメニューです。「揚げパン=きな粉」という根強いイメージがありますが、「ココア」に挑戦してみました。子どもたちの反応も良かったです。
「ポークビーンズ」は、豚肉といんげん豆をトマト味で煮込んだアメリカの家庭料理です。給食では、豆を使ったメニューがたくさん出ます。豆には、たんぱく質やビタミン、カルシウムや鉄分、食物繊維など、あらゆる栄養素が含まれているイチオシの食材です。豆には色々な種類があるので、給食でも和食・洋食にこだわらす色々なものを出していきたいと考えています。

4月21日(月)の給食

画像1 画像1
牛乳・キムチチャーハン
中華スープ・バンバンジー

今日の「キムチチャーハン」は、低学年と高学年では、辛さを調整してあります。低学年は、キムチの漬け汁を少ししか入れていませんが、高学年は多めに入れました。1年生は「これキムチ?辛い?」と心配の様子でしたが、辛さを抑えたので低学年もよく食べていました。
「バンバンジー」は、蒸した鶏肉と野菜の上に、練りごまが入った濃厚なドレッシングをかけて食べます。ごまの風味がきいていて、いつもと違う味付けのサラダでしたが、よく食べていました。

学校探検

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日、2年生が入学したばかりの一年生を招待して学校探検に出発しました。目白小にあるたくさんの教室の場所を教えてくれたり、どんな教室なのか、どんな先生がいるかを説明してくれました。1年生はワクワクしながら探検しました。2年生も上級生の自覚をもって接することができ、丁寧で優しい言葉で説明してくれました。
 探検だけでなくゲームも一緒にして、1年と2年の仲が深まった1日でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/8 始業式、4時間授業
1/9 給食始、発育測定5年

学校だより

学年だより

学校評価

その他

〒171-0031
住所:東京都豊島区目白2丁目11番6号
TEL:03-3987-4801
FAX:03-3988-8514