最新更新日:2025/01/24 | |
本日:1
総数:82307 |
7月8日の給食カレーコロッケバーガー 卵としめじのスープ フルーツヨーグルト 牛乳 カレーコロッケバーガーは、胚芽パン・カレーコロッケ・ソース・キャベツをお皿に盛り、自分でパンにコロッケやキャベツをはさんで食べるセルフバーガーでした。子どもたちは、自分の好きな形にはさんで食べていました。 カレーコロッケは給食室で手作りしました。中はしっとりと表面はサクッとしたコロッケは、子どもたちに人気がありました。 7月7日の給食枝豆ごはん 天の川汁 魚の磯辺揚げ 信田煮 七夕ゼリー 牛乳 今日は七夕メニューでした。 そうめんを天の川、オクラを星にみたてたそうめん汁は、かつお節と昆布でとっただしの香りをしっかりと感じられる汁物でした。 ぶどうジュースで作ったゼリーを夜空に、星型をしたナタデココとパインを織姫と彦星にみたてた七夕ゼリーを、子どもたちは喜んで眺めていました。 あいにくの空模様となってしまった七夕ですが、子どもたちは楽しみながら給食を食べていました。 梅干し教室をしました!清和小学校には、様々な実のなる木があります。 中でも「梅」は、たくさんとれます。その梅を使って「梅干し」づくりをします。 今年も土曜公開に保護者の方の協力を得て梅干し教室をおこないました。 一つのテーブルでみんなで協力してできました。 7月4日の給食ごはん みそ汁 ししゃものごまフライ ごぼうのピリ辛炒め とうもろこし 牛乳 ししゃもは今年度3回目の登場でした。毎回調理法をかえて出してます。初めて出した5月には、敬遠する子が多かったのですが、2回目の6月には、抵抗感をあまり感じずに食べられる子が増えました。今回は、「おいしいです!」「もっと食べたいです!」という声が多く、ししゃもを喜んで食べる子どもがとても増えました。 2年生 生活科「大好き! わたしたちの町」 22年生 生活科「大好き!わたしの町」 1公園や巣鴨駅、巣鴨駅前商店街、真性寺、巣鴨地蔵通り商店街、朝顔市、 高岩寺、巣鴨郵便局の場所を確認しながら歩きました。 次は、調べる場所を決め、詳しく調べ学習をする予定です。 7月3日の給食和風きのこスパゲッティ おかひじきサラダ マドレーヌ 牛乳 おかひじきのサラダは、粉からしを入れたドレッシングを混ぜて食べました。食べ始めると真っ先にサラダを食べている子がたくさんいました。 きのこをたっぷり入れたスパゲッティは、以前は、きのこを敬遠していた子どもたちも、食べてみておいしさを感じられたようです。食べる前に減らして子もおかわりしていました。 PTA学校図書館活動の様子「和太鼓発表会」に向けてそろいの衣装に着替えて練習に取り組んでいます。太鼓の練習では、「姿勢」「目線」「気持ち」も大切にして繰り返し練習しています。毎年、和太鼓のご指導いただいている地域講師の先生ありがとうございます。 登校時の「あいさつ運動」(1年生と6年生)校庭芝生の水やり朝読書 保護者の方々による読み聞かせ今日も、図書ボランティアの保護者の方々にご来校いただき、多くの学級で読み聞かせをしていただきました。子どもたちの心に響く内容でした。お忙しい中、子どもたちのためにありがとうございました。 7月2日の給食きびごはん みそ汁 生鮭の南蛮焼き 大根とさつま揚げの煮もの 果物(さくらんぼ) 牛乳 生鮭の南蛮焼きは、塩・こしょう・酒で下味をつけて焼いた鮭に、甘酸っぱいたれをかけました。たれはごま油でねぎを炒め、醤油・砂糖・酢などで調味しました。 大根とさつま揚げの煮ものは、軽く炒めた大根・人参・こんにゃく・さつま揚げをだし汁・調味料でじっくり煮ました。「煮もの、おいしいです!」と何回もおかわりしている子が大勢いました。また、煮ものをあまり好んで食べていなかった子がおいしさを感じながら食べていました。 7月1日の給食シナモントースト パンプキンシチュー アスパラサラダ 牛乳 7月初めの給食は、夏野菜の代表のひとつ「かぼちゃ」を使ったシチューを作りました。鶏ガラでスープをとり、小麦粉・バター・油でルウを作りました。すべて手作りしたシチューは、塩・こしょう・白ワインのみで味をつけていますが、野菜や豚肉そして牛乳などのうまみがよくでた味付けとなりました。 中休みには、「今日の給食は何ですか?」と嬉しそうに聞いてくる子どもたちもいました。 ビオトープ・学級園の様子校庭芝生の芝刈り緑のカーテン雨にも負けず、芝養生にも負けず。先日、としま土曜公開日で植えた芝もすくすくと伸びています。 芝の養生の為、遊び場所がまた少し変わり、校庭・体育館・屋上などいろいろな場所で 遊んでいます。また、子どもたちの行く手を阻む天気にも負けず、 少しの晴れ間には元気よく外に飛び出しています。 今日は、屋上です。 学校で一番高いところで景色を楽しむ子、鬼ごっこする子、寝そべっている子など 様々です。 子どもたちなりに限られたスペースを遊びの空間にしてしまう光景に毎回驚かされます。 あいさつ運動(1年生と6年生)今朝も1年生と6年生によるあいさつ運動を行いました。 「おはようございます。」と元気な声がひびいています。 あいさつを通して、心を伝えるきっかけができます。 ご家庭でも、あいさつの習慣を心がけていただきたいと思います。 七夕飾り |
〒170-0002
住所:東京都豊島区巣鴨3−14−1 TEL:03-3918-2605 FAX:03-5394-1003 |