最新更新日:2024/12/26 | |
本日:10
総数:116091 |
7月の調理学習今回はお茶会をテーマにお茶菓子(どら焼きとみたらし団子)を作り、お茶を入れる体験もしました。 どら焼きはふっくら、みたらし団子はもっちりと美味しくできました。 煎茶を飲む機会が少ない児童は「苦い。」と言っていました。 学習が終わってから「家でも作ってみます。」と言っていた児童もいて、楽しくできました。 7月15日(火)の給食チリコンカン キャベツとコーンのサラダ 7月14日(月)の給食わかめと豆腐の味噌汁 鰆の唐揚げおろしソース 三色ごま和え 7月11日(金)の給食イタリアンスープ 冷凍パインアップル 7月10日(木)の給食フライドポテト フルーツポンチ 7月9日(水)の給食ナムル メロン 5年生集会発表トマトの収穫収穫したトマトを食べた児童は「すっぱい」や「美味しい」などと言っていました。 トマトの苦手な児童も「自分が育てたトマト」という気持ちがあり、完食することができました。 雨の日の絵傘の模様や自分の洋服を工夫して描きました。 雨は絵の具をストローで吹き表現をしました。 みんなで楽しく取り組むことができました。 七夕教室の天井にある星におりひめとひこぼしの表示をして七夕の雰囲気を楽しみました。 トウモロコシの皮むき・おいしい食べ頃を見分ける方法はなんでしょう ・ひげの数でわかるのはなんでしょう 栄養士の小林先生から出された3択クイズに熱心に答えて、トウモロコシの様子を観察した後はいよいよトウモロコシの皮むきです。「給食に出るから、ヒゲも丁寧に取りましょう。」と声をかけると、とてもきれいにヒゲを取ることができていました。きれいなトウモロコシになって、調理師さんからも褒めていただきました。 クイズの答え ・ヒゲが茶色に色づいていたら食べ頃です ・ヒゲの数でわかるのは粒の数です 7月8日(火)の給食じゃがいもの味噌汁 鰆の薬味醤油焼き 大豆サラダ 7月7日(月)の給食七夕ソーメン 七夕ゼリー 自転車安全教室7月4日(金)の給食とうがんスープ いかの衣揚げ ごまドレッシングサラダ 7月3日(木)の給食とうもろこし スイカ 7月2日(水)の給食ポトフ 冷凍みかん 七夕の飾り作りはさみで細かく切れ目を入れる作業も上手に取り組むことができました。 作ったものを笹に飾り、とても素敵な作品となりました。 7月1日(火)の給食えのきとこまつなの味噌汁 いり鶏 クランベリーゼリー 6月30日(月)の給食わかめスープ 野菜チップス |
〒170-0043
住所:東京都豊島区要町2−3−20 TEL:03-3956-8151 FAX:03-3959-9602 |