最新更新日:2025/01/14 | |
本日:1
総数:51809 |
7月8日(火) セーフティ教室開催まず、「いかのおすし」のDVDを上映。自分の命を守るためには、「知らない人についていかない」、「他人の車にのらない」、「おおごえを出す」、「すぐ逃げる」、「何かあったらすぐしらせる」ことが大切だと教わりました。その後、数人の子どもが代表でロールプレイを体験。警察の方が扮した不審者に、はっきりと「行かない!」と答えることができました。 今回は、希望される保護者の方にもご参加いただきました。皆さん、真剣な表情で学んでいらっしゃいました。「いかのおすし」を守って、楽しい夏を過ごしましょう! 7月7日(月) さかなのブラシ絵!「きれいだね!」「面白いね!」 初めてのブラシ絵に夢中で取り組みました。きっと、ほし組をきれいな魚たちが泳ぐことでしょう。 7月7日(月) スターマンはすごい歌っていたら、なんだか強くてカッコいい「スターマン」を作りたくなってきて、みんなで作ることにしました。星に顔を描き、体、手足を付け、最後にマントをつけたらできあがり! 「雨が止むように!」と言いながら園内を縦横無尽に飛び回っていると、あらあら不思議。ザーザー降っていた雨が止んだのです。「スターマンってすごい!」ますますスターマンが大好きになったもも組です。 7月7日(水) おはなしりんご今日は七夕。舞台にもすてきな七夕飾りがたくさん。そこに、「ビバちゃん」が織り姫様に、「フクちゃん」が彦星様に変身して登場すると、みんなうっとりと見ていました。 七夕の手遊びをしてから、絵本を2冊、読んでいただきました。途中には、大好きな妖怪体操のダンスもあり、大喜びでした。 「おはなしりんご」の皆さん、ありがとうございました。 7月4日(金) 親子で笹飾り少しずつ製作した飾りや願い事を描いた短冊を、おうちの方にうれしそうに見せる子どもたち。こよりをつけてもらい、一つずつ飾っていきました。おうちの方のお願いごとも一緒に飾りました。笹は、あっという間に色とりどりに。クラスごとに笹を持って「七夕さま」の歌を歌い、7月7日に織り姫様と彦星様が天の川で会えるように願いを込めました。 みんなのお願いが叶いますように! 7月4日(金) 区民ひろば七夕祭今回は、「七夕さま」の歌と「気まぐれゴリラ」のダンスを披露。「気まぐれゴリラ」のダンスでは、自分で描いたかわいいゴリラのお面をかぶり、バンダナと腰にバナナを身につけ、元気いっぱい踊りました。たくさんのかわいいゴリラたちに、お客様や応援にいらした保護者の皆さまから大きな拍手が。満面の笑みを浮かべる子どもたちでした。 その後、区民ひろばの方々の「エビカニクス」のダンスに飛入り参加!ノリノリで踊っていました。 地域の方々とほのぼのとした交流ができました。帰りにはおみやげをいただいて、大喜びで幼稚園に戻りました。区民ひろばの皆さま、ありがとうございました。 7月4日(金) 枝豆を収穫しましたお昼に茹でていただきました。「すごくおいしい!」「甘いよ!」みんな大喜びです。もも組さんにも喜んでもらい、ほし組のみんなは満足そう。園芸係のお母様方が収穫してくださったきゅうりも一緒にいただき、昨日に続き夏野菜の収穫を味わった子どもたちです。 7月3日(木) ピーマン食べたよ!ピーマンは、炒めて塩味で、ナスとオクラはいつものおみそ汁です。ピーマンを初めて食べる子も多く、細切りを1本ずつ口に入れながら、「苦〜い!」。それでも、「自分で採ったんだから食べるよ!」と張り切って食べる姿も見られました。 「ナスは嫌いだったけれど、もう食べられるよ!」 「オクラってネバネバしてて納豆みたい!」 収穫したものをみんなでいただく喜びを感じながら、それぞれの野菜のおいしさを味わっている子どもたちです。 「次は何かな〜」。野菜を食べることに期待が膨らんでいる子どもたちです。 7月3日(木) プールで魚釣り!!小さなプールに浮かんでいるたくさんの魚を、じっと見つめる子どもたち。釣針を垂れますが、なかなか釣れません。でも、針を水にもぐらせてから上げると掛かりやすいことに気づくと、何匹も釣り上げて喜ぶ姿が見られました。 「タコだよ!」「こんなに釣ったよ!」友達と一緒に、バケツを魚でいっぱいにしました。 7月2日(水) いちごタイム次回のいちごタイムは9月10日(水)です。お待ちしています。 7月1日(火) ゴリラのお面作り!動物園のゴリラや自分の知っているゴリラの顔を思い浮かべながら、画用紙に描きます。個性的でかわいいゴリラが、たくさん誕生しました。 このゴリラのお面を何に使うかは、お楽しみです! 7月1日(火) どろだんご作り!黒土をよく練って丸めます。それを白砂で磨いていくと、黒く光り始めます。おだんこを丸くするのはなかなかむずかしく、初めはでこぼこしていました。でも、何回も割ったり失敗しているうちに、だんだんきれいな球が作れるようになってきました。 今は、友達と光らせることを楽しんでいます。 6月30日(月) UFOを作ったよ!「私はパパと乗るんだ」「ぼくは○○ちゃんと」。絵本に出てきたUFOからイメージを膨らませて、窓に顔を描いたり、カラフルに塗ったり、楽しそうに描いていました。 七夕には、天の川を渡れるかな? 6月30日(月) ジャガイモの収穫枯れた葉を引っ張ると、土の中からゴロゴロとジャガイモが顔を出します。「わ〜、すごい!大きいよ!」「たくさんあるよ!」「小さいのもある!」と、大騒ぎ。収穫の喜びを実感しているようでした。 さあ、どうやって食べようかな?みんなのジャガイモ、豊作でよかったね! 6月27日(金) 6月のお誕生会「お楽しみ」の前に、職場体験の中学生が園歌を歌ってくれました。さすが卒園生。しっかり覚えていて、子どもたちから大きな拍手が湧きました。「お楽しみ」はみんなの大好きな「いっとうしょう体操」です。元気いっぱいに踊って楽しみました。 司会のほし組は上手になり、自分の番がくるとさっと前に出て、しっかりと進行をつとめる姿が見られるようになっています。 笑顔に包まれた、温かいお誕生会になりました。6月生まれのお友達、お誕生日おめでとう! 6月26日(木) 収穫の喜びを共有!保護者の皆さんと、初夏の実り、収穫の喜びを共有することができました。 6月26日(木) 保護者係連絡会各係の方が、活動内容をご報告くださいました。皆さんが協力して取り組んでいらっしゃることが確認でき、共通理解を図ることもできました。幼稚園からは、駐輪場の使い方について提案。お借りしている菊かおる園のスペースを譲り合い、地域の方に迷惑をかけないように配慮していくことを再確認しました。 保護者の皆さんと、協力しながら子どもたちを豊かに育てていく大切さを実感することができました。係の代表の皆様、お忙しい中ありがとうございました。 6月26日(木) 中学生の職場体験4人とも西巣鴨幼稚園の卒園生です。朝は、園庭の掃除をしたり、子どもたちと一緒に遊びました。午後は、教材準備や預かり保育のお手伝いをしてくれました。子どもたちも、大きなお兄さんお姉さんと一緒に遊べてうれしそうです。 「小さい子と遊ぶのが好きなので」「将来、幼稚園の先生になりたいと思っているので」と、目的をもって頑張っている4名です。幼稚園の仕事を知る機会になればと思います。 6月25日(水) 6月のクリーンデー子どもたちも、おうちの方を手伝って一生懸命にお掃除。きれいにする気持ちよさ、社会の役に立つ喜びを感じているようでした。 当番の皆さん、ありがとうございました。 6月25日(水) 魚の絵を描いたよ!昨日行ったサンシャイン水族館を思い浮かべながら、きれいな色の魚や生き物を大きくダイナミックに描く姿が見られました。 みんなが楽しそうに描く様子に、昨日の見学が楽しかったことが覗えました。 |
〒170-0001
住所:豊島区西巣鴨2-14-11 TEL:03-3915-8131 FAX:03-5394-1011 |