最新更新日:2024/12/25 | |
本日:1
総数:51703 |
11月7日(金) 楽しい楽器遊び大好きな「ぼくのミックスジュース」の曲に合わせて、タンバリン、カスタネット、すずを鳴らします。初めはバラバラだった音も、友達のリズムを聞きながら鳴らしているうちに、だんだんそろってきました。 「リズムを合わせる楽しさ」を味わうことができたようです。 11月7日(金) パトカーが走りますパトカーは一人乗りなので、乗り場は長蛇の列です。順番が回って来ると、うれしそうに乗り込んで、発車オーライ。ハンドルを握る姿が様になっています。後ろで押す子もうれしそうでした。 遠足で行った「花やしき」の「ちびっこタクシー」のイメージをふくらませて遊ぶ子どもたちでした。 11月6日(木) 校庭で遊んだよ!校庭に到着すると、広さがうれしかったのでしょう、「わぁー」と歓声をあげる子どもたち。縄跳びやリレー、西巣ランドで思い切り体を動かして遊びました。 暖かな昼下がり、汗をいっぱいかいて、体を動かす気持ちよさを味わいました。 11月6日(木) いらっしゃいませ〜お弁当屋さん、タコ焼き屋さん、アイスクリーム屋さん、焼きそば屋さん…。どのお店も本物そっくりでおいしそうです。「いらっしゃいませ〜!」と威勢の良いかけ声も響いています。 お客さんは、紙で作ったお金でお買い物を楽しんでいました。 11月5日(水) ほし組球根植え球根の上下を確かめ、植木鉢の中央にそっと植えます。土をふんわりとかけて、「おおきくな〜れ。おおきくな〜れ。」と言いながら、たっぷりお水もあげました。 きれいな花が咲く頃には、ほし組さんも大きくなって、幼稚園修了が近づいていることでしょう。 11月5日(水) いちごタイムホールでどんぐりの製作やプラレール、おうちごっこなどをして楽しく遊びました。 しばらくすると、ほし組さんがダンスショーを見せにきてくれました。きれいな色のリボンをくるくると回しながら踊るほし組さんに、いちごタイムのお友達は大喜びです。さっそく同じリボンを作って、今度はいちごタイムのお友達のショータイムが始まりました。 次回のいちごタイムは12月3日(水)です。お待ちしています。 11月4日(火) もも組球根植えたくさん遊んだあと、春に咲くチューリップの球根を植えました。「何色の花が咲くのかな?」楽しみにしながら1球ずつ植えました。そっと土をかぶせた後、たくさんお水を上げました。 「早く咲かないかな〜」花が咲く日が待ち遠しい子どもたちです。 11月4日(火) ほし組花やしき遠足大塚駅から山手線〜東京メトロ銀座線を乗り継ぎ、浅草駅に到着。にぎやかな街にキョロキョロする子どもたちでしたが、花やしきに着いた途端、「わぁ、乗り物がたくさん!」「早く乗ろうよ!」と大喜び。グループごとに色分けされた乗り物カードを持って、出発。ビックリハウス、ちびっこタクシー、スワン、メリーゴーランドなどいろいろな乗り物を楽しみました。こわ〜いおばけやしきにも、勇気を出して入った子もいました。 さわやかな青空の下、屋上の芝生で食べたお弁当のおいしかったこと!いっぱい遊んで疲れたけれど、にこにこの笑顔で幼稚園に帰ってきました。 10月31日(金)おはなしりんご最初は、さつまいもの絵本。とっても楽しいお話でした。早くお芋ほりをして、おいしいさつまいもが食べたくなりました。2番目は、たくさんのおばけがカボチャのツルを引っ張るお話。なんと、本物のおばけさんたち(!?)が登場してきて、みんなびっくり。大喜びで声援を送っていました。最後に、カボチャマークのお土産をいただいて、笑顔いっぱいの子どもたちでした。 おはなしりんごの皆さん、熱演をありがとうございました。 10月31日(金)きのこづくり中に紙と綿を詰めて立体的に作るのは難しそうでしたが、みんな根気よく取り組んでいました。あっという間にいろいろな形のかわいいきのこが完成。 壁面のほし組の森には、たくさんのきのこが生えました。お部屋の秋が深まったようです。 10月31日(金)セーフティ教室少し驚いたり緊張した子もいましたが、先生の指示を聞いて速やかに避難することができました。訓練終了後、「上手に避難できていました」と褒めていただきました。 これからも、緊急時の体制をしっかり整えていきたいと思います。 10月30日(木)スリル満点鬼ごっこ10月29日(水)ピカピカどろだんご黒土をこねて丸いおだんごを作り、その上から白くて乾いた土を掛け、丹念に擦ります。最後に、化繊の布で磨いて光らせたら完成。途中で壊れてしまったり、なかなか光らなかったり、黒く光るまで時間がかかります。友達と見せ合いながら、根気よく取り組む子どもたちです。 一番長く磨き続けていた子の泥だんごがぴかぴかに光ると、「わぁーすごい!」と歓声が上がりました。 ぴかぴかのどろだんごが、どんどん増え続けています。 10月29日(水)生き物のお世話今日も、みんなで張り切ってお世話を始めました。カメの体をきれいにしてあげたり、カメやザリガニのおうちを洗ったり…。きれいになった後の餌やりも楽しみの一つです。カメやザリガニに対する興味がふくらみ、触れるようになった子も増えてきました。 「ほし組さんみたいでしょ!」と、誇らしげな笑顔がかわいい子どもたちです。 10月29日(水) いちごタイムホールでプラレールやブロック、玉入れなどをして楽しく遊びました。最後に、運動会の演技でほし組さんが使ったパラバルーンに、お家の方とみんなでチャレンジしました。大きくてきれいなパラバルーンに、みんな目を輝かせていました。 次回のいちごタイムは11月5日(水)です。お待ちしています。 10月28日(火)10月お誕生会もも組は6名の誕生児がいたので、とてもにぎやかでした。赤ちゃんの頃の写真がでるたびに「○○ちゃん!」と歓声が上がっていました。ほし組は、司会の声も大きくなり、自信が感じられました。 お楽しみは、みんなの大好きな「じゃんけん汽車」のゲーム。誕生児のおうちの方も一緒に楽しみました。運動会を経験し、一回り大きく感じた子どもたちでした。10月生まれのお友達、お誕生日おめでとう! 10月27日(月)もも組は柿づくり友達と見せ合いながら、紙で作った木に実らせました。あっという間に保育室がにぎやかになりました。 10月27日(月)甘くなったかな?「いつ食べられるの?」 「早く食べたいね。」 みんなでいただく日を楽しみに待っている子どもたちです。 10月27日(月)野菜がぐんぐん!!毎日水やりをしながら、生長を楽しみにしているほし組さんです。 10月24日(金)地震想定の避難訓練保育室や廊下、園庭で遊んでいた子どもたちは、サイレンが鳴るとすぐにしゃがみ、近くの先生の指示に従ってすぐに園庭に避難することができました。今回は、その後火災が起きたことを想定して、小学校に避難しました。 落ち着いて参加する様子に、成長を感じることができました。 |
〒170-0001
住所:豊島区西巣鴨2-14-11 TEL:03-3915-8131 FAX:03-5394-1011 |