![]() |
最新更新日:2025/05/19 |
本日: 総数:121504 |
14日の登校については通常通りに変更です。
14日(火)は、通常通りに変更いたします。(区教委より豊島区内一斉)
台風の進路状況から、通常通りとなりました。ご心配をおかけしていますが、ご理解ください。 登校時に雨や風が強い場合は保護者の方が付き添っての登校等御協力ください。 なお、保護者の方の判断で、欠席・遅刻されても欠席・遅刻扱いにはなりません。 14日(火)の登校について
14日(火)は、通常通りに変更いたします。(区教委より豊島区内一斉)
台風の進路状況から、通常通りとなりました。ご心配をおかけしていますが、ご理解ください。 登校時に雨や風が強い場合は保護者の方が付き添っての登校等御協力ください。 なお、保護者の方の判断で、欠席・遅刻されても欠席・遅刻扱いにはなりません。 芸術家と子ども達![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 初めての体験でしたが、楽しく学習に取り組んでいました。 10月8日(水)の給食![]() ![]() 白菜のごま和え 大学芋 10月7日(火)の給食![]() ![]() ポトフ なし 空気って楽しいな![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() はじめに空気とは何かを考え、その後に教室や屋上で空気をつかまえる体験をしました。 最後に今日の学習をまとめました。 秩父移動教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 午前・・・・ハイキング 午後・・・・・竹細工 行動班で協力しながら竹を押さえ、全員オリジナルのコップや筆箱を作りました。 2日目 午前・・・浦山ダム 午後・・・・川の博物館 初めての宿泊学習でしたが、集団行動を守れてとても立派でした。 ローマ字を学習しています。![]() ![]() ![]() ![]() ローマ字表を見ながら、書き方を考えて書いています。 家庭学習で多く取り組んでみてください。 10月3日(金)の給食![]() ![]() なめこの味噌汁 鰆の南蛮漬け もやしのサラダ 10月2日(木)の給食![]() ![]() ABCスープ フライドポテト 9月30日(火)の給食![]() ![]() 味噌けんちん汁 鮭の梅マヨネーズ焼き 三色ごま和え 9月29日(月)の給食![]() ![]() にらたまスープ 巨峰 国語の研究授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「おじさんのかさ」を題材に、3つのグループに分かれ「書くこと」について取り組みました。 児童は集中しながらも楽しく授業に参加することができました。 |
〒170-0043
住所:東京都豊島区要町2−3−20 TEL:03-3956-8151 FAX:03-3959-9602 |