最新更新日:2024/12/25
本日:count up3
総数:51701
今年最後の「いちごチューリップタイム」へのご来場ありがとうございました。来年は、1月14日(火)からになります。ご参加お待ちしています。寒い日が続きますが、皆様よいお年をお迎えください。

6月4日(水)  雪の女王ごっこ

画像1 画像1
もも組で、今はやっているのが、雪の女王ごっこです。

水色の洋服を着て、冠をかぶり、白い手袋をしたら、気分は「雪の女王」。「ありの〜ままの〜」と歌ったり、踊ったり、白と水色のブロックで作ったアイスを食べたり…。すっかりなりきって楽しんでいます!

6月3日(火)  ジュースを作ったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当の後、もも組がジュースづくりをして遊びました。

ジュースの材料は、クレープ紙という色の出る紙です。水に浸けるときれいな色が出てきます。それをペットボトルに入れたら完成。オレンジジュースやサイダーなど、おいしそうなジュースをたくさん作りました。

その内、いろいろ混ぜてミックスジュースを作り始めましたが、だんだん茶色く不思議な色になり…。コーラも出来上がりました。昼下がりの園庭でのジュースづくり。涼風が感じられるすてきなひとときでした。

6月3日(火)  初めてのおばけ屋敷

画像1 画像1
画像2 画像2
ほし組は、おばけ屋敷をつくって遊びました。

みんながもも組の時、去年のほし組さんが何度も招待してくれたおばけ屋敷。それを思い出しながら、大型積み木や板段ボール、布などを組み合わせながらつくる子どもたち。椅子を並べて待つ場所を作って完成です。チケットやお金もを用意し、お化け屋敷ごっこのはじまり〜。

みんな初めてのおばけ屋敷がうれしくて、中で大はしゃぎ。でも、少々エキサイトしてしまったようです。とうとうおばけ屋敷は壊れてしまい、今日はおしまいとなりました。それでも、自分たちでつくれた事がうれしかったのでしょう、片づける横顔は満足げでした。

チューリップタイムの予定をアップ!

バナーをクリックしてご覧ください。
次回は6/18(水)です。お気軽にご参加ください!

6月2日(月)  遠足楽しかったね!

画像1 画像1
画像2 画像2
ほし組は、先週行った飛鳥山公園の遠足を思い出しながら、絵を描きました。

最初、先生が「何して遊んだのが楽しかった?」と聞くと、「お城の滑り台!」「機関車に乗ったこと!」「ブランコ!」「○○君と鬼ごっこしたこと!」などの答えが。子どもたちは、いろいろな様子が思い浮かんできたようです。それを画用紙に、思い思いに描きました。

できあがった絵から、すご〜く楽しそうな様子が伝わってきました! 

6月2日(月)  あじさい作ったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
もも組が、あじさいを作りました。

ピンク、水色、紫の京花紙を丸めて丸い台紙に張り付け、最後に切り込みを入れて立体的に仕上げたら完成です。みんな、園庭に咲いているあじさいを思い浮かべながら、楽しそうに作っていました。

できあがったお花はさっそく壁面に。お部屋が華やかに変身しました!

6月2日(月)  初夏の実りいっぱい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月になって初めての登園。今日から衣替えです。

朝の挨拶の時、「あっ、お花が青くなった!」と色づいたあじさいを見つけて、友達と嬉しそうにほほ笑む子どもたち。週末の日差しで、園庭の夏野菜や草花が大きく生長したようです。

もも組のプランターには、ミニトマト、ナス、ピーマンがそろってかわいい実をつけ始めました。「もうすぐ食べられるね!」と、みんな大喜びです。ほし組の鉢植えのトマトも黄色い花をつけ始め、カボチャも花盛り。他にもキウイ、ミカン、びわ、梅、ブラックベリーもかわいい実が大きくなったり、色づき始めたり、初夏の実りがいっぱいです。

いちごタイムの予定をアップしました!

バナーをクリックしてご覧ください。 
次回は6/4(水)です。お気軽にご参加ください!

5月30日(金) 飛鳥山公園遠足2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさん遊んだあとは、お楽しみのお弁当タイムです。走り回ってお腹が空いたのでしょう、みんなおいしそうに頬張っていました。

お弁当の後もいっぱい遊びました。帰りはクタクタでしたが、頑張って幼稚園に帰り着きました。楽しかったね!

5月30日(金) 飛鳥山公園遠足1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
絶好の遠足日和、飛鳥山公園に出発しました。もも組は初めての遠足でしたが、ほし組さんが優しく手をつないでくれたのでニコニコです。

都電に乗って飛鳥山に到着。大きなお城の滑り台や、ブランコ、汽車などの遊具で、元気いっぱい遊びました。ほし組は、滑り台の斜面を逆さ登りに挑戦。できなくて何度もチャレンジする子に、大きな声援が飛んでいました。

5月29日(木) もも組お弁当参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、もも組のお弁当参観の日。お弁当の準備から、片づけまでを観ていただきました。

おうちの方を見つけると「わぁ!」と喜んでいましたが、少し違う雰囲気に緊張気味の子どもたち。いつもと同じようにトイレに行って、手洗い・うがいをして、お弁当の準備を終え、みんな揃って「いただきま〜す」。

後半は、ホールでの懇談会。担任から保育の様子や、今までの成長の話があり、その後、保護者の方から、本日の保育について感想やご意見をいただきました。「お弁当を食べやすいように工夫しようと思いました」「家で手伝いをするようになったのは、幼稚園で手伝いを褒められていることとつながっているのに気付きました」等、貴重なご意見をいただきました。

もも組保護者の皆さん、お忙しい中、ご参加ありがとうございました。 

5月29日(木) ほし組砂場の大冒険

画像1 画像1
画像2 画像2
ほし組は、裸足になって、思いっきり砂遊びを楽しみました。

「すなばのだいぼうけん」の絵本でイメージを膨らませた子どもたち。大きな川を作ってつなげたり、ヒューム管をつなげて水を流したり、歓声を上げながらダイナミックに砂の感触を楽しんでいました。

夢中になって大冒険をした子どもたちでした。 

「幼稚園要覧2014」をアップしました!

「幼稚園要覧」バナーをクリックするか、「園だより」ページ、「幼稚園日記」ページでご覧ください。

5月28日(火) 5月クリーンデー

画像1 画像1
画像2 画像2
降園後、当番の保護者の皆さんが、お借りしている菊かおる園の駐輪場や周辺のお掃除をしてくださいました。

落ち葉やごみの掃除、雑草抜きをして、あっという間にきれいになりました。子どもたちも一生懸命手伝う姿が見られ、「きれいに使う意識」の高まりを感じました。 

ありがとうございました。

5月28日(火) 5月のお誕生会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、5月のお誕生会。みんなで4名のお友達のお祝いをしました。もも組さんは、4月の誕生会を経験して楽しさが分かったのでしょう。ニコニコしながら、落ち着いて参加していました。

お誕生児は、インタビューにはにかみながらもうれしそうです。赤ちゃんの頃の写真が映り、おうちの方から赤ちゃんの頃のエピソードをお話してもらうと、興味津々の様子。5月の「お楽しみ」は、先生によるミニコンサート。「アイアイ」「あめふりくまのこ」「さんぽ」の歌を歌いました。みんなで一緒に歌を口ずさんだり、しっとりした歌に聞き入ったり…。ほのぼのとした会になりました。

5月生まれのお友達、お誕生日おめでとう! 

5月27日(火) 幼小連携推進協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後、西巣鴨第三保育園の園長先生、指導主事の先生、西巣鴨小学校の先生方と、幼小連携推進協議会を開催しました。

最初に保育を参観していただき、その後、「話す聞く力の育成」をテーマに意見交換を行いました。

具体的な姿から、幼児教育がどのように小学校教育につながっていくのかを考える貴重な機会になりました。今後、さらに連携を深めていきたいと思います。先生方、ありがとうございました。 

5月27日(火) 園庭でピクニック!

画像1 画像1
画像2 画像2
もも組が、リュックサックをもって、園庭にピクニックに出かけました。

リュックの中には、おいしいお弁当が入っています。「気持ちいいね!」「おなかすいちゃった!」大きなシートを敷いて、みんなでお弁当を食べることにしました。シートで食べる時は、お弁当箱を持つ事を先生から聞いていたので、こぼさずに上手に食べることができました。

初めて園庭で食べるお弁当のおいしいこと。「ピクニック楽しいね!」「おいしいね!」みんな笑顔で頬張っていました。30日の飛鳥山遠足が待ち遠しいもも組でした。 

5月26日(月) 火災想定の避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は避難訓練の日。職員室が火元という想定で、非常口から第二次避難場所の小学校校庭まで避難しました。

もも組は、園外への避難は初めてです。少し緊張していましたが、先生の話をよく聞いて、落ち着いて行動することができました。最後に、園長先生から、火事の時には煙を吸わないようにハンカチで口を覆うことが大切だという話がありました。明日からは、自分でポケットに入れて、忘れずに持ってくることを約束しました。

「お、か、し、も」の約束もしっかり覚えていて、緊急時の意識が高まった子どもたちでした。 

5月26日(月) ほし組のあおむし君

画像1 画像1
ほし組が大切に育てているアゲハの幼虫が大きくなり、黒から緑色になりました。

ミカンの葉が大好きで、たくさん食べています。子どもたちは、「本当にチョウチョになるのかな?」と不思議そうな目で毎日眺めています。成長が楽しみですね。 

「園の1年」のページを作成しました!

西巣鴨幼稚園は、楽しい行事がいっぱい!園の1年を紹介しています。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事
6/27 誕生会
7/1 個人面談始
7/2 いちごタイム
〒170-0001
住所:豊島区西巣鴨2-14-11
TEL:03-3915-8131
FAX:03-5394-1011