最新更新日:2024/11/07 | |
本日:3
総数:174907 |
6月12日(水)の給食青大豆のスープ・オニオンドレッシングサラダ 今日の主食は「パン」です。乾燥パインが入っていて、ほのかに甘みがあります。 「エッグハッシュポテト」は、蒸してつぶしたじゃがいもを豚挽肉、玉葱と一緒に炒めて、卵を合わせます。それをオーブンで焼き、上にケチャップをのせました。 「青大豆のスープ」は、鶏ガラでじっくり2時間以上かけてスープをとり、あくをとり、きれいな澄んだスープを目指しました。 今日の給食は、黄色や赤、緑と、彩りよく仕上がりました。 6月11日(水)の給食きのこ汁・大豆と煮干しの甘辛和え 「大豆と煮干しお甘辛和え」は、ゆでた大豆と煮干しを油で揚げて、醤油と砂糖で作った甘辛いたれにからめた料理です。よく噛んで食べて欲しい「かみかみメニュー」のひとつです。 6月は、噛むことに特化した食材やメニューを多く取り入れています。ぜひ、ご家庭でも、豆類や小魚類、根菜類を使った料理を食卓に取り入れて欲しいと思います。 6月10日(火)の給食きな粉ポテト・冷凍みかん 今日は、給食の人気メニュー「ジャージャー麺」です。甘辛い味噌ダレで作った具は麺とよくからみ、子どもたちも大好きなメニューです。 「きな粉ポテト」は、皮付きのまま切ったじゃがいもを油で揚げて、砂糖・きな粉・塩をまぶしました。 今日は、蒸し暑い日でしたので、デザートの「冷凍みかん」もぴったりでした。 6月9日(月)の給食肉じゃが・からしあえ 今日の給食は「和食」です。 肉じゃがは、どの学年にも大人気で、よく食べていました。 「海苔のつくだ煮」は、きざんだ海苔を、だし汁、砂糖、みりん、しょうゆなどの調味料と合わせて作ります。ごはんが進むおかずで、ごはんの食缶が空になっているクラスがたくさんありました。 東京の水道を学ぼう!〜水道キャラバン〜「普段飲んでいる水は、どこからくるのか」「どのようにして飲み水になるのか」 などの話を聞いたり、汚れた水をきれいにする実験をしたりしました。 最後まで楽しんで取り組む姿が見られ、社会科「くらしの中の水」の学習をより深めることができました。 6月6日(金)の給食野菜スープ・フルーツヨーグルト 今日の給食はドリアを作りました。 カレー粉と玉葱が入ったごはんの上に、ケチャップやトマトピューレで味をつけたソースを上にかけて、チーズをのせオーブンで焼きました。 ドリアのお皿は、全学年同じものですが、ごはんとソースの量は学年ごとに違います。ドリアは食べやすかったようで、どのクラスもよく食べていて、ほとんどのクラスで完食していました。 6月5日(木)の給食12品目サラダ・トマトと卵のスープ 今日は給食試食会2日目でした。 「焼きカレーパン」は、丸パンに切れ目を入れて、カレーの具をはさみ、オーブンで焼きました。揚げてないので、とてもヘルシーなカレーパンです。12品目サラダには、大根、セロリ、かぶ、ごぼう、大根、水菜、人参、れんこん、赤ピーマン、大豆、ごま、ひじきが入っています。実はドレッシングに、にんにくが入っているので、食材だけ見ると13種類入っています。色々な食材が入っているので、噛み応えのあるサラダになっています。 雨の中、参加頂いた保護者様、受付、配膳、後片付けまでして頂き、ありがとうございました。ご記入頂いたアンケートを参考に、今後も安全でおいしい給食作りに努めていきます。 6月4日(水)の給食おかかあえ・じゃがもちスープ 今日は1年生の保護者の方を対象に、給食試食会を行いました。 6月4日は「虫歯予防デー」ということで、強い歯を作るためにも、メニューは噛み応えのある「さんまのかば焼き丼」にしました。さんまには、小さい骨がありますが、揚げてあるので、よく噛むことにより骨も食べられます。甘辛いタレにからめてあるので、子どもも好きな味付けです。 暑い中、試食会にお越し頂いた保護者様、配膳から後片付けまでして頂き、本当にありがとうございました。 6月3日(火)の給食ささみサラダ・ごま白玉だんご 今日の給食は、暑い日も食欲をそそるキムチ入りラーメンです。目白小の子どもたちは麺類が大好きなので、今日もよく食べていました。 「ごま白玉団子」は、白玉粉と上新粉に、黒すりごまをまぜてお団子にしました。ボイルしたお団子を1人3つずつアルミ皿にのせて、その上にきな粉をかけました。給食室では、1850個のお団子を作ったので、朝から大忙しでした。 6月2日(月)の給食めだいの照り焼き・野菜のうま煮・びわ 今日の果物は「びわ」です。今年はびわの出始めが遅いようで、まさに「初物」です。今日の給食では、長崎産のびわが届きました。旬が短い果物なので、給食に出るのは年に1回限りとなります。 魚の照り焼きは「めだい」を使用しました。お魚屋さんオススメの魚で、お刺身にして食べても美味しい魚です。今日はシンプルに焼いて、上から甘めのタレをかけました。 5月30日(金)の給食ABCスープ・アスパラサラダ 今日のサラダには「アスパラガス」が入っています。アスパラは、春から初夏にかけてが旬になります。子どもたちは、アスパラに抵抗がないようで、低学年もよく食べていました。 今日のスープは、アルファベット型のマカロニが入ったトマト味のスープです。子どもたちに大人気で、食缶が空になっているクラスが多くありました。 洗濯実習洗濯機ではなく、自分たちの手で洗濯をする体験をしました。 5月29日(木)の給食かぼちゃの春巻き・メロン 今日の果物は「メロン」です。 メロンは初夏から夏にかけてが旬になります。塩分を排出する「カリウム」が含まれているので、塩分を多く摂りがちな日本人には、健康にも良い果物です。また、食物繊維も多いので、お腹の調子も整えてくれます。 今年初のメロン。子どもたちもよく食べていました。 5月28日(水)の給食野菜のわさびあえ・根菜汁 今日の魚は「ホキ」を使用しました。 ホキに「麦」が入ったみそダレを漬け込んで、アルミ皿にのせてオーブンで焼きました。「麦」には、カルシウムやビタミンB群が多く含まれています。麦は白米に入れて炊くだけでなく、おかずや汁物にも活用できます。今日の魚は子どもたちが好む甘い味付けだったので、よく食べていました。 大成功!組体操!!!5月27日(火)の給食ミックスフルーツ 今日は、人気メニュー「ビビンバ」です。 本場韓国では「ビビンパプ」と言い、「混ぜごはん」という意味になります。お肉・野菜のナムル・炒り卵・甘辛い味噌ダレをごはんの上にかけ、混ぜながら食べます。配膳は少し大変でしたが、子どもたちはもりもり食べていました。 運動会どの学年も どの組も 全力を出し切り練習の成果を見せてくれました。 最終結果 赤 350点 白 315点 青 295点 で赤組が優勝しました。 今年のスローガンである一致団結ができた運動会になりました。 運動会赤組、白組、青組今年はどこの組が優勝するのか また各学年の表現を楽しみに 子どもたちの練習の成果をぜひ見に来てください! 組体操がんばっています!パート4!残すは、明日の本番です!!! 小学校生活最後の運動会、かっこよく締めくくります!!! 熱い声援、よろしくお願いします!!! 5月23日(金)の給食青のりポテト・グレープフルーツゼリー 「ドライカレー」は、豚挽肉・玉葱・人参を炒めてカレー粉で味付けした料理です。今日の給食では、さらに栄養がアップするように、良質なたんぱく質を多く含む大豆をみじん切りにしたものも入っています。 いよいよ、明日は運動会本番です。子どもたちも、練習の疲れからか食欲が少し落ち気味ですが、今日は食べやすく人気のあるメニューにしました。しっかり食べて、明日最高の演技を見せて欲しいと思います。 |
〒171-0031
住所:東京都豊島区目白2丁目11番6号 TEL:03-3987-4801 FAX:03-3988-8514 |