最新更新日:2024/05/30
本日:count up15
総数:86949

1年生と遊んだよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校探検をする前に、1年生と遊びました。グループごとに自己紹介をして、残った時間でハンカチおとしや犯人さがしなどのゲームをして遊びました。最初は緊張していたけど、自己紹介をしてお話をしたり、ゲームをしたりして、仲良くなれました。来週はいよいよ学校探検です。お兄さんお姉さんとして、1年生を案内します。とても楽しみです。

上野動物園

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月2日の遠足で、上野動物園に行きました。パンダを見て、象の前でクラス写真を撮りました。その後、東園を班で見て回りました。地図を見ながら、友達と話し合い、どこへ行くか決めました。時間内にたくさんの動物を見ることができました。
図工の学習で、上野動物園の思い出の絵を描いています。買ってもらった絵具セットを使い、空を塗って仕上げる予定です。

5月8日 スポーツテスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1,2時間目にスポーツテストを行いました。1時間目は、1年生の計測のお手伝いでした。お手本を見せながら優しく声をかける姿を見て6年生の成長を感じました!
2時間目は6年生だけで素早く計測を終わらせ、組体操の練習をすることができました。

4月23日 組体操練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週からいよいよ運動会の組体操に向けて練習が始まりました。今週は一人技と、二人技の前半の練習をしました。
うまくいかない技もありますが、全員が真剣に取り組むことができました。
これからもたくさん練習があります。安全に、そして心一つに取り組んでほしいです。

4月19日 大江戸ダンス引き継ぎ式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
土曜公開日2時間目に、大江戸ダンス引き継ぎ式を行いました。運動会で毎年5年生が踊る大江戸ダンスを6年生が5年生にペアで教えました。たった1時間ではありましが、5年生が少し踊れるようになってよかったです。

4月18日 1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生が手をひき、1年生と体育館に入場して「1年生を迎える会」が始まりました。6年生からメダルをもらった1年生はとっても嬉しそうでした!
全校でゲームをして盛り上がった後、セーフスクールソングを歌いました。早速3SPが活躍しました。

4月16日 音楽朝会

画像1 画像1
今年度初めての音楽朝会です。
姿勢を確認して、「夢の世界を」と校歌をよく響く声で歌うことができました。
1年生も覚えたての校歌を元気よく歌うことができました。

4月11日 対面式

画像1 画像1
1年生と2年生以上が初めて全員集まり、対面式を行いました。
「よろしくお願いします!」元気な声が校庭に響きました。

4月7日 始業式

画像1 画像1
新年度のスタートです。
新しい学年、新しいクラスで、がんばりましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/12 クラブ活動
〒170-0013
住所:豊島区東池袋4丁目40番1号
TEL:03-3987-6275
FAX:03-5950-4674