最新更新日:2024/05/20
本日:count up2
昨日:43
総数:390929

運動会ダンスリーダー講習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会のダンスリーダー講習会が放課後の教室で行われています。
1,2年生のダンスリーダーに、3年生のダンスリーダーがダンスを教えます。
教わったダンスリーダーは各クラスで、今度はリーダーとして教えることになります。
先輩に優しく教わりながら、楽しそうに練習している様子がみられました。

給食室探検隊☆4/30(火)☆

画像1 画像1
今日の給食は・・・
中華丼(うずら卵つき)
ひじきサラダ
タピオカ入りココナッツ寒天
牛乳

離任式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
離任された先生方とお別れの儀式が行われました。
これだけ多くの人がいるこの地球で、この千登世橋中学校で出会えたことは奇跡です。
出会えたことで心に響く言葉をいただき、それでまた自分が変わることもあります。
この出会いを大切に、教えていただいたこと、いただいたものを大切に、これからも勉強していきましょう。

区学力調査

画像1 画像1 画像2 画像2
豊島区の学力調査が行われました。
1日に5教科のテストが行われ、みんなは集中力がもったでしょうか。
終わるたびに、答え合わせを友だちとしている姿が印象的でした。

給食室探検隊☆4/26(金)☆

画像1 画像1
今日の給食は・・・
じゃこ菜めし
鶏のから揚げ
キャベツのおひたし
けんちん汁
いちご
牛乳

体育の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育の授業では、運動会に向けて組体操の練習が始まっています。
出来るようになった技を誇らしげに見せてくれました。お見事!
女子は体育館でシャトルランをやっていました。気合十分、真剣に取り組んでいました。

耳鼻科検診

画像1 画像1
本日は耳鼻科検診が行われました。
名前順で保健室に来て静かに並ぶことが素早く出来るようになってきています。
耳掃除をきちんとやってから検診をしましたか?
身体のことです。自分で出来ることは日頃からしっかりとやっておきましょう。

給食室探検隊☆4/25(木)☆

画像1 画像1
今日の給食は・・・
チーズドック
のり塩ポテト
大豆入りABCトマトスープ
オレンジゼリー
牛乳

3年生 全国学力調査

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は全国学力調査が行われました。
国語AとB、数学AとB、質問用紙で5時間です。
給食の時間には、ほっとした表情が見られましたが、質問用紙でまた多くの質問に、必死になって答えていました。
金曜日には今度は区の学力調査があります。
全学年対象となります。
いつでも全力で頑張りましょう。

給食室探検隊☆4/24(水)☆

画像1 画像1
今日の給食は・・・
グリンピースごはん
さわらの香味焼き
おかかあえ
根菜汁
よもぎ団子
牛乳

第1回避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第1回避難訓練が行われました。
1年生は中学校に入学して初めての避難訓練です。2,3年生も避難経路が変わりました。それでも、全員が避難するまでにかかった時間は2分半という素晴らしいスピードでした。
今回も地震の設定でした。練習は本番のように、本番は練習のように、行動できるといいですね。
美化委員会はみんなの汚れた上履きがきれいになるように、雑巾を何度も並べ直していました。素晴らしいですね。

理科の実験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科室へ行くと、実験をしていました。
プレパラートを手に、先生の説明を聞きながら何やら薬品のようなものを塗っていました。
班ごとに協力しながら熱心に行っていました。
実験は成功したのでしょうか?

眼科検診

画像1 画像1 画像2 画像2
年度当初の健康診断が次々に行われています。
診断結果が出たら、必要な人は早めに病院へ行きましょう。
保健室前に静かに並んで順番を待っている様子です。

給食室探検隊☆4/23(火)☆

画像1 画像1
今日の給食は・・・
ビビンバ
春雨スープ
フルーツヨーグルト
牛乳

新学期の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
三者面談中なので午前中だけの授業ですが、本格的に授業がはじまりました。
新しい教科書で、新しい問題集も配布され、気持ち新たです。
先生の話をうなずきながら聞いている人も多くいました。
継続していくことを期待しています。

生徒会朝礼・委員認証式

画像1 画像1 画像2 画像2
委員認証式では、各委員会ごとに名前が呼ばれ、代表で委員長が認証書を校長先生からいただきました。
専門委員会の仕事は、学校生活をよりよくするためのとても大切なものばかりです。
これから半年間、しっかり仕事をしてください。

表彰
陸上部 東京駅伝で2kmの部、総勢400名中第1位となり表彰されました。

給食室探検隊☆4/22(月)☆

画像1 画像1
今日の給食は・・・
ワカメうどん
イカのカレー風味揚げ
もやしのゴマあえ
抹茶ケーキ
牛乳

給食室探検隊☆4/19(金)☆

画像1 画像1
今日の給食は・・・
高菜チャーハン
バンバンジーサラダ
中華風コーンスープ
冷凍りんご
牛乳

給食室探検隊☆4/18(木)☆

画像1 画像1
今日の給食は・・・
高野豆腐ごはん
かじきの和風春巻き
ゆかりあえ
豚汁
パンナコッタ
牛乳

給食室探検隊☆4/16(火)☆

画像1 画像1
今日の給食は・・・
麦ごはん
豚肉と厚揚げのみそ炒め
ビーフンスープ
いちご
牛乳
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/4 春季休業日終了

学校基本情報

授業・学習

保健

PTA

学校評価

豊島区教育委員会

授業改善プラン

進路指導

豊島区立千登世橋中学校
〒171-0031
東京都豊島区目白1丁目1番1号
TEL:03-3987-6285
FAX:03-5950-4680