最新更新日:2024/06/28
本日:count up14
総数:57662

自分たちと生き物とのかかわりについて考えました

画像1 画像1 画像2 画像2
6月24日に、ネイチャーセンターリセンの岩間先生から、生物の多様性や食物連鎖、環境破壊などについて、具体的な例をもとに教えていただきました。豊島区にある川が、今は地下にあることを知り、なぜそうなったのかを考え真剣な表情でお話に耳を傾けていました。これからも、身近な環境に目を向けながら環境学習を進めていきます。

山中湖移動教室へ行ってきました

画像1 画像1 画像2 画像2
6月19日〜21日の3日間、山中湖移動教室へ行ってきました。3日間、雨の予報が出ていましたが、子供たちの思いが通じ、ほぼ予定通りの行程で様々な体験をすることができました。富士山を間近に見ながら、大平山登山、田植え体験などを行いました。自然の美しさを感じながら、充実した学習ができました。
そして、子供たちが移動教室から帰ってきた翌日、富士山が世界遺産に登録されました。

山中湖移動教室に向けて長崎小学校と交流をしました

画像1 画像1
6月19日から始まる山中湖移動教室に向けて、宿舎に一緒に泊まる長崎小学校の5年生と交流授業を行いました。
自己紹介等の活動の後、宿舎で一緒に行う、キャンプファイヤーやナイトハイクの練習をしました。初めて会う友達も多く、やや緊張した様子でしたが、フォークダンス「マイムマイム」では、全員で一つの輪になり、手をつないで元気よく踊りました。

読み聞かせをしてもらいました。

画像1 画像1
 6月12日のチャレンジタイムの時間に保護者ボランティアの「ブックナビゲーター」の方に読み聞かせを行ってもらいました。本に親しめるとてもいい時間となっています。

プール開きが行われました。

画像1 画像1
 6月10日の全校朝会で、「プール開き」が行われました。6年生の代表児童が、今年の水泳学習のめあてを全校の前で発表しました。また安全な水泳の学習にするために水泳学習中の約束について確認しました。
 安全に気をつけながら、たくさん水に親しめるような水泳学習にしたいです。

歯の大切さについて教えていただきました。

画像1 画像1
 6月6日に本校の学校歯科医の山口先生よる歯科講話が行われました。歯科講話では、学校の中で起こり得る事故の話をもとに、歯が事故でもし折れたり、かけたりてしまったときの対処の仕方などについて教えていただきました。
 歯の大切さを学び、より給食後のはみがきに力をいれていきたいです。

総合的な学習の時間 『防災プロジェクト』

画像1 画像1 画像2 画像2
 先月は『そなエリア東京』に行き、地震後の町並みの様子を体験してきました。
 そして、先日は防災士(儘田宏さん)の話を聞いたり、DVDで阪神淡路大震災の様子を見たりしました。また、地域の防災マップの作り方についても説明を受け、フィールドワークに行く準備もできました。
 6月25日(火)の5,6時間目に防災探検隊として地域を調べに行きます。インタビューや見守りのご協力お願い致します。

おじいさんおばあさんの似顔絵を描きました

画像1 画像1
3年生は図工の時間に区民ひろば富士見台へ行って、区民ひろばを利用されているお年寄りの方々の似顔絵を描きました。はじめは緊張していましたが、みんな真剣に似顔絵を描き、その後はお年寄りの方々に質問をしたり話をしたりして、和やかに交流をしていました。描いた絵は区民ひろばに飾らせていただく予定です。

大好き「椎名町」

画像1 画像1 画像2 画像2
学年で学区域を探検しました。「区民ひろば富士見台」や「目白図書館」などの公共施設や「椎名町公園」「花咲公園」「目白の森」などの公園を見学し、公共施設の使い方を聞いたり、地域の自然を見つけたりしました。初めて知ったことや新しい発見も多く「もっと調べたいな」と次の活動へも意欲的でした。6月下旬には、グループに分かれてさらに調べ学習を進めていく予定です。

楽しい水道キャラバン!

画像1 画像1
5月22日の1〜2時間目に水道キャラバンがありました。水源林に降る雨が水道水として飲み水になるまでをクイズや実験などを通して分かりやすく解説していただきました。子供たちは、目を輝かせながら学習に取り組んでいました。水道キャラバン後、「新聞をつくりたい」「もっと詳しく調べたい」と言っていました。今後の学習が楽しみです。

体を動かして運動する楽しみを感じています

 5月20日〜24日までの1週間「1学期スポーツ週間」に取り組みました。中休みの時間に、自分の興味のある運動や記録を伸ばしたい種目に関わる運動に挑戦しました。
 子供たち一人一人が楽しみながら、一生懸命に取り組みました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
〒170-0003
住所:東京都豊島区南長崎1-10-5
TEL:03-3953-6472
FAX:03-5982-0852