![]() |
最新更新日:2025/02/17 |
本日: 総数:92401 |
立科へ出発!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝早くの集合でしたが、期待に胸をふくらませて、みんないい表情! 小学校最後の林間学校、たくさんの思い出を作ってきてくださいね。 早朝から、たくさんの保護者の方々のご協力ありがとうございました。 7月18日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年もカツ丼が人気でした!! 最後の校庭遊び![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな楽しそうに、大縄やジャングルジム、ボール遊びなどをしていました。 今までありがとう!校庭に感謝しましょう。 7月12日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月11日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月10日 ISS児童発表会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童の代表が主体的に取り組む様子を報告しました。 7月9日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 猛暑の中でしたが、スムーズに撮影を終えることができました。 出来上がりが楽しみですね。 7月8日 料理クラブ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どの班もしらたまを作っておいしく食べました。 7月9日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月9日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() とうもろこしの皮むきをしました。![]() ![]() ![]() ![]() 読み聞かせでとうもろこしのことを知り、実際に皮むきをしました。 黄色い実が見えてくると、歓声があがりました。 7月8日 ISS集会リハーサル![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月5日 水泳![]() ![]() ![]() ![]() PTA夏休みお楽しみ会がありました。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学級からも多くの友達が参加しました。 かき氷やフランクフルト、先生たちが作る焼きそばを食べ、的当てやスーパーボールすくい、輪投げなどで遊びました。 そして、最後は名物の水風船投げ!5000個の水風船を力いっぱい投げて大満足の夏祭りでした。 7月4日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 立科林間学校に向けて、ナイフとフォークを使って給食を食べました。 7月4日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月2日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月2日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() とうもろこしを観察して、絵を描きました。 その後、全校分のとうもろこしの皮むきをしました。 6月25日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月2日 セーフスクールソング練習会![]() ![]() ![]() ![]() 昨日よりも、たくさん集まりました。 6年生の3SPが中心となって、セーフスクールソングを盛り上げていきます! |
〒170-0013
住所:豊島区東池袋4丁目40番1号 TEL:03-3987-6275 FAX:03-5950-4674 |