最新更新日:2024/11/22 | |
本日:5
総数:60157 |
6年生今までありがとう!「6年生を送る会」では、6年生にプレゼントを送ったり、各学年で考えた出し物を行ったりし、日頃の感謝の気持ちを伝えました。また各委員会、各クラブ、たてわり班、校旗を6年生から5年生へと引き継ぐ「引継式」も行われ、来年度からも富士見台小学校をさらに盛り上げていこうという思いをもつことができました。 また「お別れ給食」では、各クラスに6年生をお招きし、6年生との会食とその後室内ゲームをしました。 それぞれの会で、6年生への感謝の気持ちを伝えることができました。 としま土曜公開授業が行われました「全校スポーツデー」では、児童と地域・保護者が一緒になって、運動に取り組みました。各運動のポイントには、低・中・高学年、大人の参考記録が準備されており、その記録を目標にしたり、各運動の新記録に挑戦したりしました。 児童・地域・保護者ともに、楽しく運動に取り組み、さわやかな汗を流しました。 避難訓練が行われました。
3月10日に、地震後に火事が発生したという想定で避難訓練が行われました。今年度最後の避難訓練は、地震で学校の放送機器が使えないという条件で訓練が行われました。避難する人たちは、指示を出す人の話をよく聴いて、どこにどのような避難経路を使い避難するのかを考え、避難しました。
実際の地震や火事を想定し、自分だけではなく、周りの人や状況を考えた行動や避難の仕方を心がけています。 6年生へ心をこめて。今年度最後の読み聞かせをしていただきました。子供たちのために、お忙しい朝の時間を割きご協力してくださったブックナビゲーターの方々、本当にありがとうございました。また来年度も、すてきな読み聞かせの時間へのご協力よろしくお願いします。 今年度最後のたてわり班遊び・たてわり班給食を行いました。避難訓練が行われました
2月21日に給食室からの火災を想定した避難訓練が行われました。今回の訓練は、休み時間中の訓練でしたが、児童たちは放送をよく聞いて、各自静かに避難をすることができました。訓練後、目白警察の方に火災時の避難の仕方についてお話をしていただきました。
どんな時間、どんな場所でも自分で命を守れるよう訓練しています。 クラブ活動ってなぁに?3年生に感想を聞くと「早くクラブ活動をしたい。」や「もう入りたいクラブを決めたよ。」などと言っていました。来年のクラブ活動が楽しみですね。 全校朝会で表彰がありました富士見台小学校の取り組みがいろいろな場所で評価されています。 読み聞かせがありましたとしま土曜公開授業日が行われました
2月8日にとしま土曜公開授業と研究報告会が行われました。2校時の公開授業では、全学級『環境』に関わりのある授業を行いました。また3校時の「研究報告会」では、本校の研究内容についてプレゼンテーション発表と全校児童での音読と歌の発表を行いました。
地域・保護者の方、また児童の学習でお世話になった地域講師の皆様、多くの方にご参観いただきました。 租税教室ユニセフ募金、愛のはがき運動を行いました。「ユニセフ募金」で募金されたお金は、恵まれない国の子供たちに送られ、役立てられます。また「愛のはがき運動」で集まったはがきは、障害者の支援のために使われます。 3学期スポーツ週間を行いました冬の寒さに負けずに元気よく体を動かすことを目標に、それぞれの運動に取り組みました。 全校で健康な体づくりと体力向上に努めています。 読み聞かせをしていただきましたいろいろな物語を読み聞かせしてもらうので、読み聞かせの日を子供たちは、楽しみにしています。 学校保健委員会を行いました講演会では、「やる気がある子供を育てるために〜こころも体も元気〜」という演題で、子供たちの健康な心ややる気を育てるための言葉かけや子供に対する接し方ついてお話していただきました。 本校では、木曜日にスクールカウンセラーの曽我部先生がいらっしゃっています。お悩みのことがございましたら、お気軽にご相談ください。 新年への期待を込めて、書き初めをしました!手描き友禅体験花育避難訓練が行われました
1月9日の掃除の時間に、地震を想定した避難訓練が行われました。
普段の避難訓練とは違い、掃除中の訓練のため、それぞれの掃除場所で各自放送をよく聞いて行動をしなくてはなりませんでした。 災害に対して行動の仕方をいつでもどこでもできるように訓練しています。 |
〒170-0003
住所:東京都豊島区南長崎1-10-5 TEL:03-3953-6472 FAX:03-5982-0852 |