4月16日(火曜日)図書館司書の活動
今年度から、図書館司書の方が月に三回程度勤務します。読書活動の充実が期待されるところです。
【学校・学年行事】 2013-04-16 13:31 up!
4月15日(月曜日)1学年 スクールカウンセラーによるエンカウンターの授業
一年生を対象に、スクールカウンセラーにより、「友だち作りのコツ」と題した授業が行われました。
【学校・学年行事】 2013-04-15 16:38 up!
4月15日(月曜日)全校朝礼における諸注意について
本日、全校朝礼において、次の点について指導がおこなわれました。
1,登下校について できるだけ複数で下校する。踏切の横断を含めて交通ルールを守る。
2,不審者への対応 大声を出して近隣の方へ助けを求めたり、すぐに110番をする。学校へも連絡する。
3,電車等の公共交通機関の利用について 公共のルールを守り利用する。
以上の点をきちんと守りましょう。
【学校・学年行事】 2013-04-15 16:33 up! *
4月15日(月曜日)の給食
献立
ご飯
スープ
麻婆豆腐
揚げワンタン
ナムル
牛乳
【給食・食育】 2013-04-15 14:34 up!
4月13日(土曜日)保護者会
【学校・学年行事】 2013-04-13 12:33 up!
4月13日(土曜日)としま土曜公開授業
【学校・学年行事】 2013-04-13 12:29 up!
4月12日(金曜日)の給食
献立
フレンチトースト
たっぷり野菜スープ
チキンクラッカー揚げ
ほうれん草のソテー
牛乳
【給食・食育】 2013-04-12 14:12 up!
4月12日(金曜日) 学校だより4月号
【校長メッセージ】 2013-04-12 08:00 up!
4月11日(木曜日)部活動説明会
今年度開設される部活動について、全校生徒に説明が行われました。
【学校・学年行事】 2013-04-11 15:52 up!
4月10日(水曜日)・4月11日(木曜日)の給食
4月10日から平成25年度の給食が始まりました。
今年度は、昨年度より期末考査時の給食を6回増やした、計191回で行っていきたいと思います。
今年度も学校給食へのご理解とご協力をお願いいたします。
4月10日の献立
ターメリックライス
チキンカレー
大根サラダ
ミルクティカン(クリーム苺のせ)
牛乳
4月11日の献立
赤米ご飯
味噌汁
じゃがいものきんぴら
ナタデココポンチ
牛乳
1年生も初日からよく食べ、全学年ほぼ完食でした。
今後もしっかり給食を食べて、勉強に部活に力を注いでほしいと思います。
【給食・食育】 2013-04-11 14:25 up!
4月11日(木曜日)1年 食育の授業
本校栄養士から、一年生に「食育」の授業を行いました。
【学校・学年行事】 2013-04-11 10:09 up!
4月10日(水曜日)生徒会説明会
生徒会役員から一年生に池袋中の生徒会活動について説明がありました。クイズなどを交えて分かりやすく説明してくれました。
【学校・学年行事】 2013-04-11 10:05 up!
4月5日(金曜日)いじめ根絶・体罰によらない学校宣言
【校長メッセージ】 2013-04-11 10:01 up! *
4月11日(木曜日)歯科検診
今日は1年生全員と2年1・2組の歯科検診が行われています。
【学校・学年行事】 2013-04-11 09:11 up!
4月10日(水曜日) 1年生 中学校初めての給食
【学校・学年行事】 2013-04-10 12:54 up!
4月9日( 火曜)平成二十五年度入学式
快晴の空の下、平成25年度入学式が執り行われました。
新入生105名が入学しました。
これからの中学校生活が実りのあるものになるよう、期待しています。
【学校・学年行事】 2013-04-09 14:06 up!
4月8日( 月)平成二十五年度一学期始業式
【学習・学力向上】 2013-04-08 09:00 up!
4月8日( 月)着任式
【学習・学力向上】 2013-04-08 08:57 up!
平成25年4月8月(月曜日)新クラス発表
【学校・学年行事】 2013-04-08 08:18 up!
4月4日( 木)エピペンの講習会
【学習・学力向上】 2013-04-04 16:36 up!