最新更新日:2025/02/18
本日:count up1
総数:89338
「学校がすき まちがすき 世界にはばたく 椎小の子」の姿や給食・お知らせ等をお伝えしています

校庭に出現! 「ヒモヒモひらひらワールド」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月14日の図工の時間。
今日の教室は校庭。
「ヒモヒモひらひらワールド」
ジャングルジム・登り棒・鉄棒が今日の教材。
ひらめきのままにビニールひもでデコレーション。
見て見て!
4年1組の「ヒモヒモひらひらワールド」!

哲学堂遠足

画像1 画像1
12日に哲学堂に生活科遠足にいってきました。2年生にとっては、最後の哲学堂遠足。
1年生のお世話をしながら、秋を探しました。次は、新2年生にバトンタッチです。
画像2 画像2

来年の一年生に〜就学時検診に向けて〜

画像1 画像1
今週、就学時検診があります。
一年生が、その時に渡すカードを書きました。
一年前の事を思い出しながら、新しく入学してくる一年生が早く椎名町小学校に入学したいと思えるようにと、文と絵をかきました。
「椎小のおすすめは?」「入学が楽しみになるように何を伝えたい?」そんな問いかけに、子供達は自分なりに考えながらかいていました。
字を丁寧に、絵ももらった子が喜ぶようにと一生懸命書きました。
このカードは、一年生が育てたアサガオの種をつけて、五年生が渡してくれます。

<カードの言葉>
○しいしょうのおすすめは、きゅうしょくです。とってもおいしいよ。ばいきんぐきゅうしょくもあるよ。やすみじかんでは、おえかきも、あすれちっくでもあそべるよ。べんきょうは、ずこうがおすすめです。かみねんどで、ざりがにもつくれてたのしいよ。
○がっこうは、たのしいよ。きゅうしょくはおいしいよ。こうていはひろいよ。はやくあそびにきてね。しいなまちしょうは、いいところだよ。
○がっこうは、たのしいよ。ともだちがいっぱいできたら、ともだちといっしょにあそんでね。おべんきょうは ちょっとむずかしいけど、せんせいのおはなしをよくきけば だいじょうぶだよ。きゅうしょくは、おいしいよ。わたしのおすすめは、ぽーくかれーだよ。
○しょうがっこうは、うんどうかいがあります。うんどうかいは、だんすがあります。いちねんせいぜんいんで かっこよくおどります。たのしみにしてください。

遠足延期でも

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しみにしていた遠足が、雨のため延期になりました。
残念なことではありますが、中止ではなく延期だと説明すると、子供達はすぐに切りかえ、通常の学習に取り組むことができました。

通常といっても違うことがあります。
それは、昼食。
給食ではなく、お弁当なのです!!
1組も2組も机を寄せ、床にシートをひいて食べました。
子供達は、おうちの人が作ってくれたお弁当を、いつもの教室で、いつもと違った雰囲気の中、楽しそうに食べていました。

次回の遠足は、来週の予定です。
青空の下で、食べたいですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/19 避難訓練
11/23 勤労感謝の日
11/24 P連親子ソフトボール大会
11/25 個人面談1
〒171-0052
住所:東京都豊島区南長崎4-30-5
TEL:03-3953-6461
FAX:03-5982-0851