最新更新日:2025/01/15 | |
本日:3
総数:82075 |
立科林間学校 3日目 No4
鷹山ファミリー牧場では、トラクター乗車体験もしました。
その後、晴天のもとソフトクリームを食べました。 立科林間学校 3日目 No3
鷹山ファミリー牧場に着いた時には、雨が上がっていました。楽しみにしていたバードコールづくりに挑戦です。
立科林間学校 3日目 No2
小雨の中、閉校式行いました。お世話になったペンションオーナーの方々にお礼を言いました。
立科林間学校 3日目 No1
昨夜は、とても綺麗な夕焼けが見えました。食後、姫ボタルを観察に行きました。たくさんの姫ボタルを見ることができました。
今朝は小雨が降っていたので、朝会は各ペンションごとに行いました。昨夜は美味しい夕食、そして今、立科の最後の朝食をいただきました。 立科林間学校 2日目 No6
黒曜石ミュージアムでは、世界の黒曜石産地、黒曜石文化、いろいろな石についても学びました。
立科林間学校 2日目 No5
黒曜石ミュージアムで石器時代にタイムスリップ!
黒曜石や天然の石を使って、縄文グッズづくりに挑戦しました。勾玉づくり、黒曜石のペンダントづくり、縄文織づくりにチャレンジです。 世界にたった一つの作品です。みんな真剣に作っています。 立科林間学校 2日目 No4
長門牧場のレストランで昼食を食べた後、アイスクリームづくりをしています。
立科林間学校 2日目 No1
朝は晴れました。清々しい天気の中でラジオ体操をしました。
立科林間学校 2日目 No3
車山頂上から、車山肩まで歩いて下山しました。ニッコウキスゲが綺麗に咲いていました。ガイドさんから、今年はニッコウキスゲの当たり年だと聞きました。
立科林間学校 2日目 No2
2日目はハイキングが中心です。車山頂上を目指してリフトに乗っています。
立科林間学校 No4
初めてのペンションでの夕食です。スープから始まりメインディッシュそしてデザート、まるでコースのフランス料理のようでした。とても美味しくいただきました。
その後、各ペンションで、学校紹介や巣鴨の地域の紹介をオーナーさんにしました。 立科林間学校 No3立科林間学校 No2立科林間学校 一日目公園探検をしたよ!天気にも恵まれて暑すぎずちょうど良い中で学校を出発しました。 交通ルールもしっかり守れて、安全に向かうこうとができました。交通安全教室などが生かされていてとてもうれしく思います。 公園に着くとまずは『見つけたよカード』を書きました。その後はお待ちかね?!の公園探検タイムです。アスレチックにのったり、虫を探したりと思い思いの時間を過ごしました。 夏休みにはぜひ大冒険をしてみてください! H25.7.18(木)の献立ドライカレー キャベツサラダ こだますいか 牛乳 ≪お昼の給食メモから≫ ドライカレーは、日本のカレーライスのバリエーションの一つで、日本で生まれたカレー料理ですが、カレー粉やターメリックというスパイスと一緒にたいたご飯に、カレー味のミートソースをかけて食べるものと、カレーピラフのように作られたものがあります。 ナンというパンに、カレー味のミートソースをつけて食べる料理は、いわゆるキーマカレーと呼ばれています。 ≪主な食材の産地≫ 米(山形県) ロースハム(埼玉県)、ぶた肉(青森県) きゅうり(長野県)、じゃがいも(千葉県)、しょうが(高知県)、 にんにく(香川県)、玉ねぎ(佐賀県)、人参(青森県)、ピーマン(青森県)、 セロリ(長野県)、キャベツ(群馬県) 姫甘泉小玉すいか(神奈川県) H25.7.17(水)の献立お茶漬け 焼き魚ごまソース ゆでとうもろこし アップルゼリー 牛乳 ≪お昼の給食メモから≫ 皆さんはとうもろこしは好きですか? 今日のとうもろこしは、清和小2年生の皆さんが1つずつ皮をむいたものです。甘い味のとうもろこしを選んだので、ぜひ食べてください。 さて、ここで問題です。とうもろこしにはいろいろな種類がありますが、次の中で、実際にある色のとうもろこしはどれだかわかりますか? 1 白 2 黒 3 紫 ************************ 答えは、全部。3つとも色があります。でも紫色のとうもろこしは日本ではほとんど見かけないです。 ≪主な食材の産地≫ 米(山形県) 鮭(チリ) 万能ねぎ(静岡県)、しょうが(高知県)、とうもろこし(千葉県)、 長ねぎ(茨城県) H25.7.16(火)の献立キムチチャーハン ジャーマンオムレツ ナムル ヤクルト 牛乳 ≪お昼の給食メモから≫ 皆さんは、キムチは好きですか?キムチは、日本では白菜から作るものがほとんどですが、本場韓国では、いろいろな野菜を使ってキムチを作ります。 ここでクイズです。「コグマキムチ」と呼ばれるキムチが韓国ではありますが、何の野菜を使って作ったものでしょうか? 1 さつまいも 2 きゅうり 3 なす *********************** 答えは、1番のさつまいもです。 ちなみに、2番のきゅうりのキムチはオイキムチ、3番のナスのキムチはカジキムチ といいます。 ≪主な食材の産地≫ 米(山形県) ぶた肉(青森県)、ベーコン(千葉県)、卵(岩手県) じゃがいも(千葉県)、玉ねぎ(埼玉県)、にんにく(香川県)、人参(北海道)、 長ねぎ(茨城県)、もやし(栃木県)、パセリ(千葉県)、きゅうり(長野県) H25.7.12(金)の献立ごはん ホイコーロー カクテキ キャロットゼリー 牛乳 ≪お昼の給食メモから≫ 今日はデザートにキャロットゼリーを出しています。キャロットは、にんじんのことをいいますが、なぜキャロットというのでしょうか? 1 子どもが嫌いで、キャーキャー言って逃げるから 2 キャロブというチョコレートに似た豆と栄養が似ているから 3 角の形に似ているから ****************************** 答えは3です。角を表すケレスが変化し、英語でキャロットになりました。 ≪主な食材の産地≫ 米(山形県) ぶた肉(青森県) 生姜(高知県)、にんにく(香川県)、人参(青森県)、ピーマン(青森県)、 長ねぎ(茨城県)、カブ(青森県)、キャベツ(群馬県)、きゅうり(青森県)、 大根(北海道) オレンジジュース(愛媛県) H25.7.11(木)の献立冷やし中華そば ポテトケチャップあえ プリン 牛乳 ≪お昼の給食メモから≫ 暑くなってくると、冷たい牛乳がおいしいですね。 さて、3年生の皆さんは、6月にみるく教室を受講し、牛乳や牛のことなどを勉強しました。4年生以上の皆さんも、昨年度みるく教室を受講したと思います。そのことを思い出して答えてください。 それでは、クイズです。牛乳を出す、乳牛の問題です。 乳牛の胃は数がいくつあるでしょうか? 1 2つ 2 4つ 3 8つ ******************************* 答えは、4つです。乳牛に限らず、肉牛も赤ちゃんの牛も、胃は全部4つあります。他にも胃が4つあるのは、鹿、キリン、ヤギなどです。どの動物も、食べた草をしっかり消化するために4つ胃があるそうです。 ≪主な食材の産地≫ ハム(埼玉県)、卵(青森県) きゅうり(埼玉県)、じゃがいも(千葉県)、にんにく(香川県)、 玉ねぎ(兵庫県)、人参(北海道)、もやし(栃木県) |
〒170-0002
住所:東京都豊島区巣鴨3−14−1 TEL:03-3918-2605 FAX:03-5394-1003 |