![]() |
最新更新日:2025/05/16 |
本日: 昨日:45 総数:420519 |
5月10日(金)1学年校外学習出発![]() ![]() 5月9日(木曜日)の給食![]() ![]() ご飯 おくずがけ 鮭の塩焼き 野菜サラダ(味噌ドレッシング) 粉ふき芋 牛乳 おくずがけは、宮城県で食べられる汁料理の一つで、今回は厚揚げ、玉麩、里芋、小松菜を入れて作りました。 5月8日(水曜日)の給食![]() ![]() 五穀ご飯 沢煮椀 ポテトコロッケ ツナ入りゴマ和え かぶの浅漬け 清見オレンジ 牛乳 今日の五穀ご飯は、赤米、黒米、緑米、きび、丸麦の五種類入っています。 5月8日(水曜日)運動会練習3![]() ![]() ![]() ![]() 5月7日(火曜日)耳鼻科検診![]() ![]() ![]() ![]() 5月7日(火曜日)運動会練習 ②![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月7日(火曜日)の給食![]() ![]() シーフードスパゲッティ ベイクド野菜 フルーツヨーグルト 牛乳 5月2日(木曜日)の給食![]() ![]() 献立 中華ちまき ヌードルスープ ナムル いちご 牛乳 5月1日(水曜日)の給食![]() ![]() ひじきご飯 味噌汁 飛び魚のさつま揚げ 人参ドレッシングの野菜サラダ みつ豆 牛乳 今日の飛び魚は東京都八丈島産を使用しています。 3月から5月にかけてとれる大型の「ハマトビウオ」という種類で、八丈島では「春トビ」とよばれています。 臭みが少なくおいしい飛び魚が届きました。 5月1日(水曜日) 1学年校外学習 全体説明会![]() ![]() 5月1日(水曜日)運動会練習①![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月1日(水曜日) 学校だより 5月号4月30日(火曜日)の給食![]() ![]() ハヤシライス たこ入りサラダ おかしな目玉焼き 牛乳 4月30日(火曜日)1年生英語の授業![]() ![]() 4月29日(月曜日)豊島区中学校春季卓球大会![]() ![]() ![]() ![]() 4月26日(金曜日)の給食![]() ![]() ジャージャー麺 中華サラダ 杏仁豆腐 牛乳 4月26日(金曜日)区学力テスト![]() ![]() ![]() ![]() 4月25日(木曜日)の給食![]() ![]() わかめご飯 けんちん汁 から揚げ じゃがいもの炒め煮 苺 牛乳 4月24日(水曜日)の給食![]() ![]() キャロットライス 豚肉のトマトソース煮 マッシュポテト 春野菜のサラダ きよみ 牛乳 4月23日(火曜日)の給食![]() ![]() 麦ご飯 味噌汁 アジフライ ポテトサラダ ピリ辛漬け 苺 牛乳 |
豊島区立池袋中学校 〒170-0011 東京都豊島区池袋本町1丁目43番1号 TEL:03-3986-5435 FAX:03-5951-3906 |