最新更新日:2024/05/30
本日:count up3
総数:86937

5月8日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の朝は体育朝会がありました。運動会に向けて、整列・体操隊形の確認、リズムダンスの練習をしました。
 2時間目には、運動会の表現「大江戸ダンス」の合同練習がありました。実際の半分の速さで、ゆっくりと練習し、なんとか始めの15秒を踊れるようになりました!

5月7日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生と6年生の交流給食

5月7日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日からおたっしゃ給食が始まりました。

光が丘公園遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
5月2日(木)光が丘公園に遠足に行きました。朝までの雨もあがって、とても良い天気に恵まれました。子ども広場では思いっきり体を動かし、アスレチックで遊びました。その後、芝生広場に移動して、おいしいお弁当を食べました。食事の後も、芝生の坂道を転がったり、「はじめの一歩」をしたりと、思い思いの遊びに夢中になった子ども達。楽しい1日になりました。

5月1日 こいのぼり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工でこいのぼり制作をしました。大きなこいのぼりのうろこに、自分の好きな絵をたくさん描きました。電車やキャラクター、果物など「これ○○なんだよー」と教え合いながら作りました。そのあと、かぶとも作り、校庭でこいのぼりをみんなで泳がせました。

5月1日 2年生・竹の子学級 遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
上野動物園に遠足に行きました。班での自由行動が2回ありましたが、誰も迷子になることなく無事に帰ってくることができました。ジャイアントパンダも見ることができました

5月1日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年2組 ランチルーム給食

4月26日 離任式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は離任式。
一か月ぶりに会う先生方に感謝の言葉と歌をプレゼントしました。
これからも私たちの成長を見守っていてください。

4月26日 離任式

画像1 画像1 画像2 画像2
お世話になった先生方が久しぶりに朋有小へ来てくださいました。
どの先生もお世話になった先生ばかりです。
「ありがとうございました」感謝の気持ちでお礼を言いました。
学級の児童も立派に作文を読むことができました。
本当によく頑張ったね!!

3年 サンシャイン展望台見学

画像1 画像1 画像2 画像2
4月25日(木)サンシャイン展望台を見学しました。天気の良い日だったので、遠くまでよく見えました。眼下に朋有小学校の校庭を眺め、自分の家を探したり、スカイツリーや東京ドームを見つけて歓声をあげたり・・。いつもと違う目線にびっくりの一日でした。

4月23,24日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 初めての調理実習。包丁の使い方、お湯の沸かし方を学習した後、バナナとデコポンを切り、お茶をいれました。協力しながら、最後まで無事に終えることができました。

4月23日 豊島消防署見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会の「消ぼうの仕事と人々の協力」の学習で、豊島消防署に見学に行きました。消防車の仕組みや装備の整備・点検、さまざまな訓練などについて教えてもらいました。火事の被害を小さくするために消防署員の方がどんな工夫や努力をしているのか学ぶことができました。

1年生を迎える会 4月22日

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生を迎える会では、2年生〜6年生のお姉さんお兄さんの出し物を見ました。クイズや歌など、とっても楽しかったです。1年生も、お姉さんお兄さんに向けて、ドキドキドン1年生を歌いました。練習以上の成果がでました。

4月22日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3時間目に「1年生を迎える会」がありました。5年生は「きらん☆」を合言葉に、朋有小学校の素敵なところを紹介しました。5年生が「きらん☆」と言うたびに笑いがおこり、明るい雰囲気に包まれました。発表の最後には、校歌をリコーダーで演奏し、たくさんの拍手をもらいました。

4月22日 1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2
3時間目に1年生を迎える会がありました。4年生は英語で「小さな世界」を歌い、歓迎の気持ちを伝えました。かわいい1年生を朋有小の仲間として迎えることができました。

初めての土曜日授業

画像1 画像1 画像2 画像2
4月20日に、初めての土曜日の授業がありました。お母さん、お父さんが授業を見にきたので、とっても頑張りました。2時間目に、1年生を迎える会の練習をしました。練習が上手くいったので、じゃんけん列車をしました。

4月19日

画像1 画像1 画像2 画像2
初めてのおはし給食


1年生が初めて給食で箸を使いました。
正しい箸の持ち方を練習してから食べました。

交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
交通安全教室で、交通のルールについて勉強しました。春日道りを実際に歩き、右左右を確認して手を挙げて横断歩道を渡ったり、止まれと横断禁止の標識を覚えたりしました。

4月17日 音楽朝会

画像1 画像1
今年度初めての音楽朝会がありました。校歌「おおとり」と離任式で歌う「U&I」の練習をしました。歌詞の意味を考え、気持ちを込めて歌うことができました。体育館に美しい歌声が響きわたりました。

4月15日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生給食開始
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/9 特支秩父移動教室始
5/10 特支秩父移動教室終
開校記念日
5/13 クラブ活動
5/14 遠足1年
5/15 AM
〒170-0013
住所:豊島区東池袋4丁目40番1号
TEL:03-3987-6275
FAX:03-5950-4674