2月8日(金曜日) 2年都内めぐり
今日は風が強く、寒い一日です。浅草雷門もチェックポイントです。
【学校・学年行事】 2013-02-08 13:14 up!
2月8日(金)都内巡り
【学校・学年行事】 2013-02-08 13:08 up!
2月8日(金)都内巡り
【学校・学年行事】 2013-02-08 11:07 up!
2月8日(金)都内巡り
【学校・学年行事】 2013-02-08 10:41 up!
2月8日(金曜日) 2年都内めぐり
【学校・学年行事】 2013-02-08 10:37 up!
2月8日(金)都内巡り
【学校・学年行事】 2013-02-08 10:11 up!
2月8日(金)都内巡り
【学校・学年行事】 2013-02-08 09:37 up!
2月7日(木) 2学年校外学習「都内めぐり」事前指導
本日6校時に、2月8日(金)に予定している2学年校外学習「都内めぐり」の事前指導を行いました。今回の「都内めぐり」では、自分たちの力で班行動を成功させることが重要です。この行事の成果が修学旅行の大切なステップとなります。是非成功させてほしいと思います。
【学校・学年行事】 2013-02-07 14:42 up!
2月7日(木) 都立一次入試出願
本日、都立一次入試の出願が行われました。本校からは64名が出願しています。本番に向けて力を尽くしてほしいと思います。また、私立高校の一般(併願)入試も2月10日(日)から順次行われる予定です。事前に各担任から指示が出ますが、手違いがないように受験に臨んでください。併願受験の場合は、合格後に「延納手続き」が必要です。そちらも間違いがないようにご確認ください。
【学校・学年行事】 2013-02-07 14:31 up!
2月7日の給食
献立
ハヤシライス
野菜サラダ
アップルゼリー
牛乳
今日は、1年3組がバイキング給食でした。
【給食・食育】 2013-02-07 13:55 up!
2月6日の給食
献立
わかめご飯
味噌汁
鮭の塩焼き
人参ドレッシングの野菜サラダ
マーブルケーキ
牛乳
【給食・食育】 2013-02-06 16:30 up!
2月5日(火)小中連携教育 研究授業その2
【学校・学年行事】 2013-02-05 17:00 up!
2月5日(火)小中連携教育 研究授業
本日午後、池袋第二小学校において、国語と算数の研究授業が行われました。6年生の算数の授業では、本校の数学科教諭がティームティーチングで、授業に参加しました。
その後の研究協議においても活発な意見交換が行われました。
【学校・学年行事】 2013-02-05 16:56 up!
2月5日の給食
献立
カレーピラフ
たっぷり野菜スープ
アメリカンドッグ
チーズ入りサラダ
いよかん
牛乳
今日は、アメリカンドッグが大人気でした。
【給食・食育】 2013-02-05 16:47 up!
2月2日の給食
献立
太巻(恵方巻)
いなり寿司
沢煮椀
和え物
動物チーズ
みかん
牛乳
今日は節分献立で恵方巻です。
具は卵焼き、かんぴょう、きゅうり、あなごです。
一つ一つ調理室で巻きました。
【給食・食育】 2013-02-02 13:19 up!
2月2日(土)学習発表会『展示』 その4
今年は午後も一般公開の時間を設定しています。どうぞお越しください。
【学校・学年行事】 2013-02-02 13:10 up!
2月2日(土) 学習発表会『展示』 その3
【学校・学年行事】 2013-02-02 13:07 up!
2月2日(土) 学習発表会『展示』 その2
【学校・学年行事】 2013-02-02 13:04 up!
2月2日(土) 学習発表会『展示』 その1
【学校・学年行事】 2013-02-02 13:00 up!
2月1日(金)都立推薦入試 発表・手続き
本日、都立高校の推薦入試の発表がありました。本校からは54名が受検し、13名が合格しました。合格の祝意を表すると同時に、「入学確認書」の提出および「入学金」の振込を忘れないように注意してください。
今後一次募集に臨む人は、一次募集が定員のほぼ8割にあたります。本当の勝負はこれからです。しっかり受験勉強に取り組んで欲しいと思います。頑張ってください。
【学校・学年行事】 2013-02-01 16:52 up!