最新更新日:2024/11/10 | |
本日:1
昨日:25 総数:395244 |
学習展示発表会今年度はクラスごとに時間を区切って移動した場所で鑑賞するのではなく、自由に観賞するということになりました。 各学年が混じって鑑賞することになりましたが、メモを取りながら行儀よく観賞する態度に、この方法に変更して良かったと感じました。 自分の興味のある作品に長い時間をかけて観賞できるこの方法で、来年度も実施出来そうです。 今年度は都展に出品されているものが、都展と日程が重なってしまったために学校で展示出来ずに残念でしたが、どの作品もレベルの高いものばかりで、千登中生の実力を見たような気がしました。 給食室探検隊☆2/8(金)☆キムチチャーハン 豆もやしのナムル 中華風コーンスープ 杏仁豆腐 牛乳 今日の主食は、キムチチャーハンでした。キムチは韓国の日常生活に欠かせない漬けものです。今日は白菜キムチを使いましたが、大根のキムチやキュウリのキムチもあります。 キムチを具として入れることで、野菜もとれるチャーハンになります。 給食室探検隊☆2/7(木)☆ピザトースト コーンポテト ビーンズシチュー 冷凍パイン 牛乳 今日の主菜は、ビーンズシチューでした。 シチューやカレーは、野菜も肉もたくさん入れることができますね。 今日の給食のシチューのように、肉・豆・野菜をたっぷり入れたシチューは、主菜であり副菜でもあると考えることができ、一皿で栄養満点の料理になります。 今日のビーンズシチューの豆は、大豆、赤えんどう豆、白えんどう豆、ひよこ豆を使いました。 タヌキ!?右の写真は本日撮影したもの、左のタヌキの写真は今年度9月末頃にビオトープのしいたけ園のところで撮影されたものです。 3年生都立出願昨日とは違って暖かく、天気に恵まれて良かったですね。 半数もいない教室では各自がしっかり勉強していました。 みんな希望の進路に進めるといいですね。 学習展示発表会準備係生徒や有志が一生懸命掲示しています。 みんなの作品がよく見えるように丁寧に掲示しています。 また、各部活動や委員会の掲示物もとても質の高いものが出来上がりました。 みなさん、ぜひ足を運んで見に来て下さい! 給食室探検隊☆2/6(水)☆ごはん さばの香味焼き もやしと油揚げのおひたし けんちん汁 揚げアップルパイ 牛乳 今日のデザートは揚げアップルパイでした。 中には、りんごとレーズンが入っています。 レーズンは干しぶどうです。乾燥することでビタミンCは壊れて減ってしまいますが、ミネラル類や食物繊維はぎゅっと濃縮されます。そのため、少しの量で多くのミネラルや食物繊維をとることができます。 2年生ダンス練習廊下の端の方や体育館の隣など、様々なところで練習していました。 自分たちで創作したダンスはとても楽しいようで、笑顔で踊るはつらつとした姿が気持ちよく感じられる昼休みでした。 給食室探検隊☆2/5(火)☆三色丼(肉そぼろ・卵・野菜) 具だくさんみそ汁 黒糖寒天ミルクシロップ 牛乳 今日のデザートは、黒糖寒天ミルクシロップです。 黒糖はサトウキビという植物をしぼった汁を煮詰めて作ります。 黒糖を精製したものが、白い砂糖です。 黒糖は砂糖に比べ、独特の風味があります。また、精製した砂糖には含まれていないミネラル(カルシウム、マグネシウムなど)やビタミンB群などが含まれています。 給食室探検隊☆2/4(月)☆豚肉と青菜の焼きそば ハムとポテトの包み揚げ 大根サラダ ジョア 今日は立春です。まだ寒さが残りますが、暦の上では春です。 しっかり食事をして体調を整え、気持ちも前向きになれるように切り替えていきましょう。 2年生学年集会各クラスの実行委員からアンケート集計結果と、良かった点、課題点が話されました。 取り組み内容としては全体的に概ね良かったようで、尾瀬よりも一歩前進することができました。ルールやマナーを守ることだけではなく、自己コントロール力や心配りが出来ることが、今回の目標でした。 今後は普段の生活でも、人から評価されること(怒られないように、とかほめられるように)ではなく、自分で判断し「自分から」行動できる人に成長してほしいと思っています。 全校朝礼役員会から 愛のはがき運動、ご協力ありがとうございました 生活委員会から 授業中の態度を正そう 美化委員会から ロッカーの整理をしよう 安全指導より 交通指導 自分自身の身を最大限に守れる努力をしてください 生活指導より ルール、マナーを先生たちの目が届かない所でも守れるような行動をしてください 表彰 ロボット部 全国大会出場6チーム 決勝進出4チーム 第3位1チーム 演劇部 都大会優秀賞受賞 給食室探検隊☆2/1(金)☆枝豆入りひじきごはん 肉じゃが おかかあえ フルーツみつ豆 牛乳 2月の給食目標は「食生活の知識を身につけよう」です。 今年度も残すところあと2か月となりました。 1回1回の給食準備や片づけに真剣に取り組み、食べ物を大切にする気持ちを持って給食をいただきましょう。 また、自分の食生活をより良いものにできるよう、積極的に食生活の知識を身につけるよう心がけましょう。 |
豊島区立千登世橋中学校
〒171-0031 東京都豊島区目白1丁目1番1号 TEL:03-3987-6285 FAX:03-5950-4680 |