最新更新日:2025/05/16
本日:count up1
昨日:45
総数:420510

10月5日(金)小学生体験授業1

池袋中学校の近隣小学校3校(池1・池2・文成小学校)の6年生を対象とした、中学校体験授業が行われました。授業に先立ち、全員に池袋中学校の特色について生徒会役員が説明を行いました。是非池袋中の魅力を感じて、来年度入学してきてくれることを期待しています!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日の給食

画像1 画像1
今日の献立
チョコチップパン
ハンバーグのトマトソース煮
フライドポテト
マカロニサラダ
牛乳

二学期中間考査二日目

二学期中間考査の二日目が行われています。特に三年生は、二学期の結果で「内申点」が確定します。全力を出し切ってほしいものです。なお、明日から三連休です。テスト明けの解放感にひたるばかりではなく、三年生は今後の進路の日程を見据えて、受験勉強に熱心に取り組んでください。
画像1 画像1

10月5日の給食

画像1 画像1
献立
パエリア
コーンサラダ
ナタデココ入りフルーツポンチ
牛乳

緊急 東京都教育委員会からの緊急アピール

画像1 画像1
東京都教育委員会より、いじめ問題の解決に向けた緊急アピールが発表されました。朝学活の時間に全クラスで文書を配布し、読み合わせを行いました。ご家庭でも是非ご一読いただき、いじめについて考え、話し合い、そして行動する大切さを保護者の皆様からもご指導いただけましたら幸いです。宜しくお願いいたします。

東京都教育委員会ホームページでもご確認いただけます。
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/pr121004...

重要 二学期中間考査一日目終了

二学期の中間考査一日目が終了しました。本日は給食後下校となっています。午後は各自明日の二日目のテストに向けて家庭学習をしっかり行ってください。

10月3日の給食

画像1 画像1
今日の献立
ご飯・スープ・麻婆豆腐・ナムル・揚げワンタン・コーヒー牛乳

今日は今年度初めてのコーヒー牛乳でした。
生徒は大喜びで、どのクラスもほとんど余りがなく、しっかり飲んでくれました。


10月2日の給食

画像1 画像1
献立
けんちんうどん・桜エビのかき揚げ・大根の浅漬け・鬼まんじゅう・牛乳

学校便り10月号(表面)

学校便り10月号(裏面)

連合陸上大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
連合陸上大会、台風の影響もありましたが全競技を終えて、池袋で解散しました。

連合陸上大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
連合陸上大会が国立競技場で行われています。
池袋中からも1~3年生の男女、32人が参加しています。

9月28日(金)6校時 3学年合唱練習

10月27日(土)に予定されている学習発表会に向けて、合唱の練習が始まりました。ソプラノ、アルト、男声のそれぞれのパートに分かれて練習しました。これからさらに歌声に磨きをかけるべく、やる気に満ちた時間を過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食試食会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日の給食

画像1 画像1
今日の献立
わかめご飯・けんちん汁・豆腐ハンバーグ(おろしポン酢ソース)・野菜の味噌ドレッシング・みつ豆・牛乳

今日のわかめご飯を楽しみにしていてくれた生徒も多かったようです。
今日は和食の中でも人気メニューでしたので、全体的によく食べてくれました。

9月27日の給食

画像1 画像1
献立
バターライス・ハッシュドポーク・大根サラダ・牛乳

大人気のメニューでしたので、きれいに完食してくれました。

9月28日(金曜日) 豊島区中学校陸上競技大会に向けて ②

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
代表選手が朝練習にも励んでいます。

9月27日(木曜日) 豊島区中学校陸上競技大会に向けて ①

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日曜日に国立競技場で行われる区陸上競技大会の代表選手が放課後練習に取り組んでいます。

重要 台風17号の接近に伴う安全確保について

 昨日通知いたしました台風18号に引き続き、気象庁発表の情報(28日午前10時30分現在)によりますと、より大型で強い台風17号は、毎時15kmの速さで北へ進んでおり、この状態で進むと、10月1日(月)未明から2日(火)にかけて、関東地方に接近すると予想されております。

 つきましては、週明け2日(火)のお子様の登校時の安全確保について、前回同様に下記のように対応させていただきますのでご協力お願い致します。

1. 2日(火)の登校時に、台風の接近により危険を伴うような場合は、
   ご家庭の判断で登校を遅らせるなどの対応をお願いします。
   (遅刻扱いとはいたしません。)


なお、各ご家庭におきましても台風情報に留意し、安全対策をお願いいたします。

       

                 ※お問い合わせ  豊島区立池袋中学校
                             副校長 岡泉美和子
                             03-3986-5435

9月27日(木)新入生保護者説明会

新入生の保護者の方を対象とした説明会を実施しました。多数のご参加ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/14 三者面談終 読書週間終
12/17 中央委員会
12/18 保護者会
豊島区立池袋中学校
〒170-0011
東京都豊島区池袋本町1丁目43番1号
TEL:03-3986-5435
FAX:03-5951-3906