8月31日の給食
今日の献立
ご飯・お吸い物・鮭の味噌焼き・ポテトサラダ・野菜の風味漬け・牛乳
今日は、主菜で味噌を使っているため、汁物は味噌汁ではなくお吸い物にしました。
お吸い物には、わかめとはんぺんが入っています。
【給食・食育】 2012-08-31 14:45 up!
8月30日の給食
今日の献立
豚キムチ丼・スープ・ナムル・杏仁豆腐
今日は生徒に人気のメニューです。
豚キムチ丼は、豚とキムチの他にも、玉ねぎ、にら、にんじんなどの野菜がたっぷり入っています。
【給食・食育】 2012-08-30 12:17 up!
8月29日の給食
今日の献立
ご飯・味噌汁・鶏肉の香味焼き・切り干し大根のサラダ・かぼちゃのそぼろ煮・牛乳
【給食・食育】 2012-08-29 12:30 up!
8月29日(水)三年生実力テスト
三年生の実力テストを実施しています。進路の目標に向かって努力あるのみです。
【学校・学年行事】 2012-08-29 09:00 up!
8月28日(火) 二学期の給食始まる
【給食・食育】 2012-08-28 13:00 up!
8月28日(火) 二学期の授業始まる
いよいよ二学期の授業が始まりました。授業の冒頭、先生方から「授業の改善点」等の説明のあと、本格的に授業が開始されました。夏休みの学習成果をおおいに発揮して、規律正しく授業に取り組んでほしいと思います。
【学校・学年行事】 2012-08-28 12:57 up!
8月28日の給食
今日の献立
冷やし中華・黒ごまゼリー・牛乳
今日から給食が始まりました。
冷やし中華には焼き豚・錦糸卵・野菜(豆もやし、きゅうり、にんじん)がのっています。
黒ごまゼリーは、牛乳と黒ごまで作った寒天に黒蜜のシロップがかかっています。
【給食・食育】 2012-08-28 12:11 up!
新入生保護者説明会の日程変更
新入生保護者説明会を9月8日(土)に行う予定でしたが、
9月27日(木)に変更になりました。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
なお、27日の時程は以下の通りです。
13:30~14:20 授業参観(各教室、他)
14:30~15:20 新入生保護者説明会(図書室)
【お知らせ】 2012-08-27 18:39 up!
防災訓練 ③
【学校・学年行事】 2012-08-27 12:04 up!
防災訓練 ②
【学校・学年行事】 2012-08-27 12:03 up!
8月27日(月曜日) 防災訓練 ①
警戒宣言発令を想定した町会ごとの下校訓練を行いました。
【学校・学年行事】 2012-08-27 12:01 up!
学校便り 9月号
【校長メッセージ】 2012-08-27 10:24 up!
8月27日(月)二学期始業式
大掃除に続いて、始業式をおこないました。学校長からの講話のあと、吹奏楽部の表彰が行われました。
【学校・学年行事】 2012-08-27 10:13 up!
8月23日(木曜日)② サッカー部シード権大会
正午から学習院グランドで第二試合、対西池袋中学校戦が行われ、1ー3で負けました。生徒は猛暑の中、よくがんばりました。
【学校・学年行事】 2012-08-23 13:45 up!
8月23日(木曜日) 野球部シード権大会
午前8時30分から区営グランドで第一試合、対明豊中学校戦が行われ、6ー0で勝利しました。
【学校・学年行事】 2012-08-23 10:48 up!
8月21日(火曜日) 野球部練習 紅白戦
【学校・学年行事】 2012-08-21 10:42 up!
8月16日(木曜日) 用務主事さんによる廊下のワックスかけ
二学期に向けて、用務主事さんが廊下にワックスをかけてくれています。こんなにピカピカになりました。
【学校・学年行事】 2012-08-16 13:46 up!
夏休み中の校舎内整備
主事さんが夏休み中に廊下等のワックスがけを行なっています。新学期に向け準備をしています。
【学校・学年行事】 2012-08-15 09:31 up!
第52回東京都中学校吹奏楽コンクール
8月10日(金曜日) 府中の森芸術劇場で吹奏楽コンクールが行われ、池袋中学校は銀賞を受賞しました。
【学校・学年行事】 2012-08-10 19:04 up!
夏休みの部活動
【学校・学年行事】 2012-08-09 14:59 up!